SSブログ

がんばれJR北海道。 [身障者の青春18切符ひとり旅]

もう、何をかけばいいのかわからないほどグダグダなJR北海道。

JR北海道からのお詫び 

JR四国も同じような状態にあるようなことを今日言ってました。

にわかですがJR北海道ファンになった身として、これを理由に更に鉄道路線が減るようなことが無いようにお願いしたいです。

(また、これが原因で来年春に予定されている江差線の廃線が前倒しにならないことを祈ってます。春の18切符を使わせてください) 

JR北海道の11月以降のダイヤについて。 

このダイヤ改正で8月以上に乗り継ぎが不便になるのかー。 

(9月末日までの予定で臨時快速で代行運転していた、旭川<>稚内間を結ぶ特急サロベツはさらに復帰が延長されました。でもこれのおかげで冬の18切符まで、稚内へ普通列車で行くすべが残されるかもしれないのでよしとしましょうか。)

*もし江差線に乗るのなら、北海道全線で特急まで乗れる冬季の3連休パスが現実的かな。7日間有効の北海道フリーパスは宿泊費考えたらとても使い切れませんから。


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 8

さる1号

JR北海道、なんというか・・・・
自分の首を自分で絞めている気がーー;)
by さる1号 (2013-09-29 06:34) 

二兎を追う男

日本の安全基準からすると、ダメダメなんでしょうけど、赤字線をたくさん抱えて、通勤なんかでがっぽり稼げないでしょうから、こんなものかも知れませんねえ・・・
写真で紹介していただいた、あの駅舎群から考えるとあまり完璧を要求するのも酷なような。

またマスコミが袋叩きにして、潰してしまわないことを願います。


by 二兎を追う男 (2013-09-29 11:39) 

ももんが

あまりJRを利用しないのですが、地元民としては何とかがんばって再生して欲しいです。
大赤字を抱えて大変でしょうけどね〜。
by ももんが (2013-09-29 14:01) 

kanchi

営業距離の割に営業売り上げが少ないため、10数年前にJR北海道が導入を目指していたDMZがありましたね。国鉄時代から続く車両重量の重さが保線費用を圧迫していたことも利便性と並んで導入を目指した大きな理由だったと記憶しています。

保線の問題はかなり以前からあったものと想像します。

組合の問題とか色々乗り越えるべき障壁があるでしょうが、立ち直ってもらいたいと思います。
by kanchi (2013-09-29 19:48) 

MHR

さる1号さんありがとうございます。
現場が悪いのではなく、やっぱり体質なんでしょうか。
まるで日本の政治のようで・・・。
民営の限界?。
公共交通機関は国営に戻すべきだと思うのですがねー。

by MHR (2013-09-30 20:16) 

MHR

二兎を追う男さん、ありがとうございます。
収入がない上冬季の除雪などの支出が多いのはかわいそうになります。お金持ち、いや、鉄道マニアも含めた旅行者に寄付を募るってのはどうでしょうか。
マスコミは叩くだけではなく解決策の一つでも提案すべき?
by MHR (2013-09-30 20:21) 

MHR

ももんがさんありがとうございます。
私も道民になりたいです。
今なら公共交通機関だよりなんで少しは役に立つかもです。
by MHR (2013-09-30 20:23) 

MHR

kanchiさんありがとうございます。
JR北海道を一つの赤字路線と考えてJR他社が助けないと(特に東京大坂間の新幹線を持つJR東海)鉄道そのものに未来はないと思います。特に風景と鉄道をセットで大事に育てて欲しいです。
by MHR (2013-09-30 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村