SSブログ

ポンコツエスティマで行く 河口湖飛行館。2日目。 [車でドライブ]


2017年8月28日 朝7時半、起床。気温27度。

今日の部屋、5階なんですが窓のすぐ外が隣のビルの壁なので天気がわかりません。


DSC_1884.jpg

8時出発。オド143526km。

外に出ると雲は多いものの晴れてます。

富士山見られるかなあ。


今日の目的地はこの旅行の目的地でもある河口湖飛行館ですが、まずは朝ごはんを探しに沼津港へ向かいます。


DSC_1885.jpg

9時に沼津港着。

数軒回ってみましたが何処も開店は10時半以降。


DSC_1886.jpg

とりあえず数軒が入ってるところで開いてるとこを探します。


DSC_1888.jpg

DSC_1889.jpg

うわあ。


DSC_1890.jpg

でもここも準備中。


DSC_1904.jpg

ん?開いてる?


DSC_1902.jpg

開いてました。一軒だけ。


DSC_1891.jpg

おーっ!テンション上がりそうなメニュー。


DSC_1892.jpg

で視線を上に上げると・・・????


DSC_1896.jpg

これとか


DSC_1895.jpg

これとか。(驚くことに、これ全部手描きですぜ。)

よく知らなかったんですが、ここ沼津はアニメ「ラブライブ」の舞台だそうです。愛されてますねー。(私はアニメ好きですが、ラブライブとアイドルマスター、アイマスのシンデレラガールズとか区別がつきません。確か学生アイドル選手権のお話でしたっけ。よく知りませんが・・・)


DSC_1887.jpg

どうりでこんな車が止まってるわけです。ラッピングバスも走ってるとか。大洗のようにここも結構本気ですねー。うんうん。


DSC_1897.jpg

3人共三色丼。マグロの中落ち、桜えび、釜揚げしらすの三色なんですが、限りなく生に近い釜揚げしらすにびっくりです。


DSC_1900.jpg

席がなかったのでテラス席で船を眺めながら。美味しゅうございました。


DSC_1905.jpg

今度は昼頃ここへ来れるようなところに泊まろう。沼津港で朝飯食うなら沼津に泊まっちゃいかんね。


満足したので昨日来た道を引き返し、御殿場方面へ。


DSC_1909.jpg

10時15分、御殿場で給油。

オド143555km 295km 124円X32.59リッター=4091円

リッター9.1km。


DSC_1912.jpg

DSC_1913.jpg

DSC_1911.jpg

富士五湖道路に沿って国道138号を北上し、富士登山の入り口、道の駅すばしりで巨峰を購入。1500円と高かったけどうまかったあ。富士山のおいしい水があったので汲んでおきます。


山中湖畔を経由し、次の道の駅「富士吉田」で吉田うどんを食べようとしたんですが、そこにおいてあったパンフレットでうどん店がたくさんあるのを知り、もう少し先で食べることにしました。


DSC_1916.jpg

DSC_1915.jpg

DSC_1920.jpg

DSC_1922.jpg

ここの道の駅、気象衛星の登場で役目を終えた、石原裕次郎主演の「富士山頂」で有名なレーダードームの現物が設置されています。


DSC_1924.jpg

ただこんな階段の上だったもんで車に帰る途中、疲れて途中でコケて膝がずるむけに。(コケたのは下の芝生のところの1センチぐらいの段差でですが)大きい絆創膏を持ってきていてよかった。


DSC_1921.jpg

ここの上からちらっと富士山の裾野が見えました。


DSC_1928.jpg

12時半、国道138号沿いのうどん屋「ふもとや」で昼食。


DSC_1930.jpg

もちろん吉田うどんを注文するんですが私はきんぴらうどん、弟と母は天ぷらうどんとまぜごはんを注文。さあどんなのが出てくるのか。


DSC_1931.jpg

うーん、想像してたのと違いました。もっとふわふわだと思っていたけど、ほうとうや味噌煮込みの麺みたいに硬いのか。硬い分密度が高いので食べ終えるまで時間がかかること。おつゆは好みでしたが。


DSC_1932.jpg

混ぜご飯は美味しかった。


DSC_1933.jpg

猛烈に辛かった自家製調味料。

これが代表的な吉田うどんなんでしょうか。今度他の店でも食べてみないといけませんが、これなら暑さに負けずほうとう食べるべきだったかもというのが3人の一致した意見でした。


さあ、ここから富士スバルライン入り口にある河口湖飛行館までは30分ぐらいです。


DSC_1934.jpg

駐車場にあるカーチス。


DSC_1940.jpg

併設の自動車博物館の上にはF104。でも今日はこっちには用はありません。


DSC_1941.jpg

あれはF86セーバーか?


DSC_1942.jpg

ここが目的の飛行館。1000円を払って入場します。


DSC_1943.jpg

DSC_1944.jpg

スマホの撮影のみOKなのは、撮り鉄で問題になったマナー違反(脚立や三脚を持ち込む、暗いので強力なフラッシュを炊く、画角に映り込む他の客をどかせる等)が原因だということです。つまり一眼レフ持ち込むやつはXXXって。(もちろん一部のXXのことですが)

さあ写真をアップ、といきたいところですが、SNSへのアップは禁止されてるので写真はここまで。

むしろ、スマホのカメラが高性能になっている今でも撮影禁止にしてないことに感謝です。写したものは自分で楽しめってことですね。


ここのメインは10年以上かけてレストアされた零戦52型、数年前に完成した真珠湾攻撃時代の21型、今年完成した陸軍の一式戦隼なんですが、私が目を引かれたのは数年前まで半分しかなかったのに今回は全身が出来上がっていた一式陸攻の胴体と、愛知飛行機の彗星艦爆に積まれていたアツタエンジン。これはドイツのベンツ製DB600エンジンのコピーで・・・・・・・・・・・・・・。(きりがないので自粛)

あと、栄12型エンジンがいつでも回せる状態でテストベンチに設置してあったこと。

流石に墜落のリスクがあるし、そもそも日本じゃ自分でレストアした大戦機の飛行は飛行許可がもらえないため、将来的にも飛行はさせないそうですが、3機ともエンジンも含め飛行可能状態らしいです。

あー、満足したー。

母を車に残してなかったら何時間でも眺めていたところです。


*大戦機にあまり興味がない弟が、ペラペラのジュラルミン製の外板が貼られた隼を見て、ぼそっと「こんなブリキ細工で飛びたくねえなあ」と言ったのが印象的でした。


DSC_2058.jpg

あれ、この写真はなんだろうー。(棒読み)


DSC_1938.jpg

カーチスの星型エンジン。R2800?

また来年来よー。


さあ、ここからは帰路です。

朝霧高原を回って帰りましょう。


DSC_2134.jpg

DSC_2133.jpg

道の駅なるさわで富士山の右側だけ見えたー。


DSC_2139.jpg

国道139号から県道71号へ。

朝霧高原に差し掛かったところで富士山が全身を見せてくれましたー。


DSC_2137.jpg

DSC_2144.jpg

一瞬一瞬雲がからんで見えたり見えなかったり。ずっと見てても飽きません。


IMGP4843.jpg

そして道の駅朝霧高原到着。

なぜ、富士山を隠す方向に建物作るかなー。さっきの道端からの富士山のほうがよほどいいじゃん。建築家のエゴだよなあ。


IMGP4837.jpg

ここまで朝霧高原の名のつくソフトクリームを3個食べたけど、やっと本家の朝霧高原牛乳ソフトにありつきました。弟が買った350円のバニラソフトより50円高かったけど絶対こっちが美味しいですよー。

IMGP4847.jpg
富士宮、富士と南下し、旧国道1号線である県道に出て、往きに行くことができなかった道の駅「富士川楽座」へ寄ります。ここは高速道路のSAも兼ねているため、道の駅の3階建てのパーキングの屋上がSAの3階(ここがSA側の駐車面)に橋でつながっていて、建物自体は5階建てになっています。道の駅のスタンプは一番下にありました。
IMGP4853.jpg
この方向に富士山が見えるそうです。朝霧高原のあれは奇跡だったんだなあ。


DSC_2174.jpg

17時半、今日の宿、興津(おきつ)の駿河健康ランド到着。

ここは健康ランドですが、宿泊専用のビジネスホテルも併設されてます。

通常の入湯料が2000円するので一泊4500円はバーゲンかも。


DSC_2149.jpg

オド143685km 本日の走行162km。


DSC_2150.jpg

これが部屋の鍵。もろに銭湯の鍵(笑)。


DSC_2151.jpg

テレビは小さいけどBS放送も入りました。


DSC_2152.jpg

部屋はベッドがシングルサイズなのでその分狭いですが、必要十分。


DSC_2157.jpg

部屋の幅を詰められた理由、通常風呂のある扉を開けるとそこにはバスタブはありませぬ。浴槽の幅分狭くできるんですね。


DSC_2155.jpg

各部屋には館内着が用意されています。外に出ない限りこれでどこでもいけます。

しかも、館内の自販機、食堂はキーのバーコードで精算できるので(チェックアウト時に支払う)、財布を持ち歩く必要はありません。


風呂は当然2階にある大浴場。露天風呂もありますが海が見えるはずの目の前には3階建ての立体駐車場が。


DSC_2156.jpg

7階の部屋だったんですが、4500円という価格の裏には山側の部屋だという理由が。海側は高いようです。目の前には大動脈国道1号線が。


DSC_2161.jpg

DSC_2163.jpg

海側の部屋からの眺めは見ることができませんが、廊下の突き当りからはこんな景色が。奥は薩埵峠辺り?多分この方向に富士山が見えるはず。


DSC_2167.jpg

食堂へ行き晩御飯。天ぷらそばとマグロ漬け丼のセット。ここでも静岡ビール。3人で飲んで食って11000円。お味は昨日の沼津のお店に負けてますな。


12時就寝。明日は帰るだけです。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村