SSブログ

1999年8月11日-12日 ホンダXLR250Rバハで行く北海道ツーリング 狩勝>室蘭>小樽 道内5日目+道内最終日+フェリー [北海道ツーリング]



1999年8月11日。今日は道内最終日マイナス1日です。明日小樽発午前10時の便で帰ります。


サホロリゾートをあとにして、国道38号線へでて西へ。峠に向かって登っていきます。


1999XLR250R_0075.jpg

北海道の大動脈、十勝山脈を越える国道38号線の狩勝峠。標高644m。20㎞ほど南の国道274号線の日勝峠が1020mですのでこの道が主要国道になったわけがよくわかります。


1999XLR250R_0074.jpg

この日付はあってます。(昼に12日になっちゃいますので11日表記のものは午前中の撮影ということになります)。カントリーサイン、露出オーバーでよく見えませんが「みなみふらの」です。いや、バイクはきれいに写ってるので看板のほうが色あせてるだけか。


1999XLR250R_0076.jpg

1999XLR250R_0077.jpg

南富良野らしい景色が続きますよー。


1999XLR250R_0082.jpg

何回か泊まったかなやま湖キャンプ場への分岐にある「幌舞駅」に寄り道。浅田次郎の小説「鉄道員(ポッポ屋)」の映画版の舞台となった駅です。広末涼子可愛かったですよねえ。


1999XLR250R_0079.jpg

実は駅舎はセットではなく根室本線の現役の駅。「幌舞駅」というのは架空の駅名で、本当は根室本線「幾寅(いくとら)駅」です。(ホームから駅舎を見下ろしてます)


1999XLR250R_0081.jpg

ですのでこのホームには実際に気動車が走ってきますが、ダイヤが薄いので来る確率はゼロに近いです。


1999XLR250R_0080.jpg1999XLR250R_0078.jpg

1999XLR250R_0083.jpg

1999XLR250R_0084.jpg

駅舎以外は全てセットです。つまりほんとは駅前には何もないわけで。


1999XLR250R_0087.jpg

満足したので出発。幾寅から道道1030号線でトマムを経由し、道道136に出て、日高町から国道274号線を西へ。「ゆうばり」を抜け


1999XLR250R_0085.jpg

「くりやま」。


1999XLR250R_0088.jpg

「ゆに」


1999XLR250R_0086.jpg

そしてまた「くりやま」を行ったり来たり。(川を挟んで北が栗山町、南が由仁町なので川を渡るたび入れ替わるのです。)


1999XLR250R_0089.jpg

「おいわけ」(安平町と合併して消滅)から国道234号線を南下。


1999XLR250R_0090.jpg

「はやきた」(安平町と合併して消滅)を通過し苫小牧から国道36号線へ。


1999XLR250R_0091.jpg

国道36号線、「しらおい」。ここで午後になったのでカメラの日付が12日に変わったのですが、実際はまだ8月11日です。


1999XLR250R_0092.jpg

1999XLR250R_00921.jpg

「のぼりべつ」。地獄谷と掛けてる?


1999XLR250R_0093.jpg

そして新装なった室蘭駅へ。


1999XLR250R_0094.jpg

1996年のR100GSのときはまだ現役だった駅舎は


1999XLR250R_0095.jpg

1997年10月1日にその役目を終えたのですが、室蘭市民の努力で解体を免れました。後に有形文化財の指定を受けてます。


1999XLR250R_0096.jpg

思い残すことのないように、帰る前にもう一度白鳥大橋を渡り、今回の人生初、猛暑の北海道の旅は終わったのでした。(まあまだ小樽まで走るんだけど)


そしてこれがオヤジの家でオヤジと一緒に過ごした最後の夜となりました。

次にオヤジとあったのは昨年2018年3月、亡くなる1ヶ月前の病院でです。


本日の走行距離 地図からの推測 300㎞。


本日の獲得カントリーサイン

南富良野町、夕張市、栗山町、由仁町、追分町(安平町と合併して消滅)、早来町(安平町と合併して消滅)、白老町、登別市。




1999年8月12日 早朝起床。本日午前10時小樽発のフェリーに乗らないといけません。


1999XLR250R_0097.jpg

オヤジの見送りで朝もやの中出発。


1999XLR250R_0098.jpg

今回金にあかせて「ずる」しました。35度の猛暑の中チンタラ走るのが嫌だったのです。なので初めて高速使いました。えーっ北海道のサービスエリア。トイレしか無いじゃん。まだ二輪用のETCはおろか乗用車用の実用化すらまだ(自動車用の実用化は2001年11月から)なので高い料金を払ってるはずです。(二輪用のETCの一般テストは2005年11月から(中部地方は2006年2月から)、実用化は2006年11月から)


1999XLR250R_0099.jpg

午前10時出港。見てくださいこの日差し。だいたい小樽は涼しくて、暑い舞鶴や敦賀が近づくに連れ「あー今年の北海道ツーリング終わったんだなあ」と余韻に浸るものでしたが、この年はどっちも35度オーバーの気温で余韻に浸るまもなく終わったという感じでした。


1999XLR250R_0100.jpg

日付が12日のままなので朝食ですね。(昼に13日に変わる)


1999XLR250R_0101.jpg

あ、13日になってるので午後にすれ違ったんだな。この半日ずらすの意外と使えるかも。(まあ2000年頃から普及しだしたデジカメなら時間データ入ってるから日付の表示すら要らないんだけどね)


1999XLR250R_0102.jpg

12日の夕暮れ。


1999XLR250R_0103.jpg

あれ?12日になってる。おかしいのにやっと気づいたか。


1999XLR250R_0104.jpg

どこに行くにもこの格好なので誰も近づいてきません。


1999XLR250R_0105.jpg

1999XLR250R_0106.jpg

1999XLR250R_0107.jpg

おお、日付があった。


1999XLR250R_0108.jpg

最後の晩餐贅沢してますなあ。写真はこれだけですので記事も13日の自宅までは省略します。ですのでこれでおしまい。


本日の走行 地図からの推測 170㎞。

道内全行程の走行距離 1470Km

自宅<>フェリーターミナル往復 400Km

1999年8月5日>8月13日、8日間の全走行距離 1870Kmでした。

写真以外の資料が一切見つからなかったのでその他のデータは不明ということで。


さあ、次回、2002年の北海道ツーリングの記事が蔵出し最後となります。コイツに関しては、メモ帳、写真ともバッチリなので中身の濃いものとなればいいですが。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村