SSブログ

MR2の居たあとの修復作業。強度不足の床構造を修理して新しいコンパネを重ね張り 23日目 先が見えたー。 [ガレージ、倉庫の補修]

昨日とは打って変わっていい天気です。今日も昨日の根太の位置調整の続きです。


IMGP7911.jpg

昨日地面の穴の中、深さ10センチのところに水が溜まってたのがどうなったか確認しましょう。


IMGP7912.jpg

ぬかるんではいますが、水は引いたようです。土砂降りの雨に染み込むのが間に合わなかっただけのようです。地下水でなくてよかった。ここは埋め戻しましょう。


IMGP7914.jpg

IMGP7915.jpg

IMGP7916.jpg

埋め戻したら、ブロックを持ち上げている3本の地下茎を掘り起こしながらジグソーで切っていきます。根がびっしり生えてるので抜くのが重労働だわー。


IMGP7917.jpg

IMGP7919.jpg

IMGP7920.jpg

IMGP7921.jpg

切っても切っても出てくる・・・。


IMGP7935.jpg

この1個のブロックの下からこれだけ出てきました。これで地下茎が持ち上げていたブロックを少し深く埋めることができるようになりました。


IMGP7927.jpg

IMGP7928.jpg

地下茎を掘り起こしたあとに砂利を詰めてハンマーで突き固めます。


IMGP7922.jpg

ブロックを置いて一つ隣のブロック同士の高さを確認し


IMGP7923.jpg

そのブロックと砂利の上に置いたブロックの高さを揃えます。


IMGP7925.jpg

IMGP7926.jpg

ブロック自体の水平を出して


IMGP7930.jpg

IMGP7931.jpg

隣り合った3個のブロックが同じ高さになってるか確認します。


IMGP7933.jpg

IMGP7934.jpg

同時に横方向の高さも揃ってるか確認。これで9個のブロックの高さが揃いました。


IMGP7936.jpg

いよいよ最後の一列です。


IMGP7937.jpg

両端2個のブロック同士の水平は出ましたが真ん中が少し高い。


IMGP7941.jpg

ブロックを引っこ抜いて


IMGP7942.jpg

角材で全体を凹ましていきます。これで横三個のブロックの高さが揃いました。


IMGP7943.jpg

IMGP7944.jpg

この区画の9個のブロックの高さと個々の水平を確認。


IMGP7945.jpg

できたー。ブロックの調整終了~。


IMGP7946.jpg

IMGP7947.jpg

木材を一旦避けてビニールを敷き詰めます。この列は湿気にやられるのが確実になったため、ビニールを三重にしました。


IMGP7948.jpg

シロアリに食われて不足していた分の木材を並べて


IMGP7949.jpg

表裏しっかり防腐剤を塗り込めました。


IMGP7954.jpg

どこで間違えたのかベニヤが一枚足りません。オークションに出していたSRのシートとVT250Fのフェンダーとジグソーパズルとみず谷なおきさんの遺稿集が売れたので明日ベニアを買ってきましょう。

この部分だけはベニヤの裏や縁にも防腐剤を塗ったほうがいいかなー。

とりあえず目処がついたので今日はここまで。


IMGP7953.jpg

床が張れたらこの密集状態が解決できるかな。そんな日が来る気が全くしないけど。(最初に床を張った、MR2のいた場所)


IMGP7952.jpg

IMGP7951.jpg

今回交換した、シロアリに食われた木材たち。刻んで燃えるゴミに出すかー。スカスカで軽いしキャンプに持っていけばよく燃えそうだけど。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。