SSブログ

セロー225 PWKキャブセッティング終了といったがあれは間違いだった。永遠に続くぞこれ。 [92'YAMAHA セロー3RW4(1KH)]

前回ニードル段数3段、スロージェット#32でいい結果となったセロー。ただ最後に言っていた、ニードル段数とスロージェットをもう一段濃くしたら・・・というのを試してみました。

ただ暑い。昨日の30度ほどではないにしろ、標高350mのここらへんでも25度近いので平地だったら30度オーバーでしょう。


IMGP8534.jpg

スタート時オド5367.9km。


IMGP8532.jpg

IMGP8533.jpg

矢作ダムでも行こうかと思いましたが道を間違え山の中を適当に。スタート直後アイドリングしないので、アイドル回転数を上げてエアスクリューを3/4回転戻しから1.5回転戻しへ。2時間ぐらい走ってあまりの暑さに近所のコンビニでアイスコーヒータイム。


IMGP8537.jpg

帰宅時オド5431.6km。本日の走行64km。200kmぐらい走りたいところですが体力、気力ともに続きません。


IMGP8538.jpg

プラグを昨日と比べてみましょう。それにしてもBMWR100RS同様、2バルブエンジンのプラグのはずしやすさと言ったらもうね。RFVCラジアル配置の4バルブのXLR250Rバハなんか、プラグがエンジンのセンター真正面に深く沈んでて、レンチがフレームに当たるし何度も外したくないです。


IMGP8531.jpg

昨日のプラグ。ニードル3段目、スロージェット32番。碍子が真っ白。


IMGP8540.jpg

今日のプラグ。ニードル4段目、スロージェット35番。いい感じに焼けてます。ただ、エアスクリューの戻し回転数は1回転以上はほぼ変わりないため、1.5回転以上、2回転ぐらいにしてエア量を増やしたほうが良さそうです。

今回のキャブ調整で見えてきた最終セッティングは、先日潰したスローポートを開放(これでエアスクリューがリニアに効くようになるのでアイドリングが安定する)し、ニードルを1段細いもの(燃料通路が広がる為燃調が濃くなる)に交換すれば息つきもなくなりWINWINになりそうです。N80C(Aが濃くてGが薄い)ぐらいのニードルを買ってみましょうかね。(調べたらN80系のニードルは市場で見つけにくいので、旧タイプの一段濃いN80Eに当たるN68Gを探します)


IMGP8542.jpg

すっかり飼い猫のふりをするようになった野良猫5号。家の中から俺を見張ってます。お前はこっち側だろ。


最終セッティングデータ:息付き解消。
PWK28 キャブと給気口以外ノーマル
スローポート塞ぎ、MJ#115、SJ#35、ニードルN80F_4段目、AS_1.5回転戻し、カッタウェイ3.5 プラグD8EA

nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 4

二兎を追う男

研究されてますねえ。
私のCL125Aも走行時に全閉からゆっくりと開けると見事に息つきします。
キャブは中華のKeihinPDモドキです。
PDはXR100とかの純正なんですが。すでに廃番。
数年前に最初に付けた時は息つきしなかったので、どこかの詰まりだろうと思って超音波洗浄を何度もやったのですがダメ。
面倒なので、また中華の安物(送料込み18ドル)を買っちゃいました。
PZ27といい、懐かしの3輪バイク、ATC200用みたいです。
eBayの購入者評価が良かったので背中を押されました。
でも、PDモドキは口径22ミリなので大き過ぎかなあ・・

by 二兎を追う男 (2021-06-09 22:07) 

MHR

二兎を追う男さんご訪問ありがとうございます。
PDキャブはXL250Sからのお付き合いですが、その経験からだと通路が詰まってるのでなければパイロットスクリューのOリングがだめかも。一度見てください。(ワッシャーで抑えてるのでなくさないように)バハが28mmなので125なら18mmぐらいが適正でしょうか。
by MHR (2021-06-10 00:23) 

二兎を追う男

遅くなりましたが、PDモドキのOリングを見てみました。

奥まったところなので、スマホで写真撮らないと分かりませんでしたが、入ってませんでした。
今回購入したPZ27と較べたのですが、PZ27には入ってました。
そして、抑えるワッシャーもPZ27にはありましたが、PDモドキには入ってませんでした。

これらを見た記憶がないので、最初から両方とも入って無かったと思われます。(中古で知人から貰ったものです。)
この2つが存在するとは露ほども知りませんでした。(苦笑)

で、取りあえずOリングだけ汎用セットから適当なサイズを入れて近所を走ったのですが、息つき無くなってる感じです。
週末にいつもの峠に行って確認してみます。

ワッシャーもPZ27から取って付けた方がいいんですね。

いや~、有難うございます。

ちなみに、PZ27はワッシャー取りだけに買ったことになりますが、口径が大きいキャブを付けるとどうなるのでしょう?
ジェット設定を合わせたとして、単に燃費が悪くなるだけでしょうか?

by 二兎を追う男 (2021-06-16 09:03) 

MHR

お役に立てたようで嬉しいです。ここのワッシャー、スクリューが下から刺さってるんで外したときに落とすんですよね。Oリングもスクリューについてくればいいんですが、痩せてるとこっちも落とします。でかいキャブはマフラーの抜けが良ければパワーアップするはずですが、大抵はアクセル開けた途端に失速します。なのでそもそも走れません。もし運良く口径がエンジンにマッチして走れたらパワーアップして、当然燃料消費も増えますね。
by MHR (2021-06-17 01:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村