SSブログ

備忘録 25年目、150000kmのTCR10W エスティマスーパーチャージャーの車検費用 [H8(96)年トヨタエスティマTCR10W]

初年度登録が平成8年(1996年)だから今年で25年目。走行距離150000km。前回の車検ではヘッドライトの反射鏡のメッキの劣化で、光量が足らずに中古ヘッドライトと交換してギリギリ合格した、TCR10Wエスティマスーパーチャージャー。

あれから2年が経ち、交換したヘッドライトの反射板も劣化していたため55WのH4バルブに換えて35WのHIDを入れ、念の為車検に持ち込む前にテスター屋さんで測ったら最低限度(15000カンデラ)の4倍以上の光量が出ていたので、安心していつも頼んでいる40km離れたモータースに持ち込みました。(昔はエスティマをモータース近くの弟のところに置いていたので車検はそこに頼んでいたのです。)


DSC_1255.jpg

で、代車がこれ。ダイハツミライース。平成25年式の、私にとっては最新式の異次元の車でした。


DSC_1257.jpg

「S」「B」ってなに?。慌てて取説探しました。これ、CVTなのね。


DSC_1258.jpg

え?。ハイブリットなの?。下り坂だと回生しちゃってるよ?。燃費が21km???(最終的に25kmいきました。)


DSC_1259.jpg

一番戸惑ったのがこれ。アイドリングストップ。旧車しか乗ったことない私にとって、交差点でエンジンが止まるってのは恐怖でしかありません。しかもブレーキ離さないとエンジンが掛からないので、一瞬ノーブレーキになるのもエグい。ヘッドライトのレベラーまでついてるのにもびっくりです。


DSC_1268.jpg

すげーなこれ。11万km走ってるのにオイルにじみが全くないよ。


DSC_1262.jpg

せっかくなので通り道にある、紅葉で有名な香嵐渓がある足助警察署(豊田市内でも田舎の下山地区、稲武地区、旭地区を管轄)で免許更新してきました。紅葉の時期は大渋滞するので紅葉が終わるまで待ってたのです。


DSC_1263.jpg

このへんでは一年を通じて四季桜が咲いていて少し前には桜と紅葉が共演していました。


DSC_1264.jpg

今回は数十年ぶりに速度違反をしたので、講習を受けるためもう一度来る必要があります。なので旧免許に期限の延長スタンプを押してもらいました。


DSC_1333.jpg

DSC_1315.jpg

そしてエスティマの車検が完了し、ミライースを満タン返し。最高燃費は25km。すげーわ省エネカー。パワーも十分であっという間に時速60kmを超すのよね。

モータースでエスティマを受け取り、足助警察署近くの交流館で1時間の講習後免許受け取り。ゴールドからブルーへ。これで任意保険が上がっちゃうなあ。顔を隠したのはあまりにも写りが悪いからです。そこに写っていたのはヨボヨボの爺でした。70歳での次の更新を受けることはできるんでしょうか。


DSC_1337.jpg

これまた帰路の途中のJAあいち豊田藤岡店で昼食。


DSC_1334.jpg

地産地消のそばととろろご飯のセット。さすが農協。750円とは思えないほどの絶品でした。


DSC_1335.jpg

DSC_1338.jpg

デザートにこれまた地元産の桃を使ったソフトクリーム250円。これも絶品。


2021esthimaSYAKEN.jpg

2021esthimaSYAKENSEIBI.jpg

2021esthimaSYAKENSEIBI2.jpg

今回の車検でだめだったところ。コロナ禍で長距離旅行に行けず、この2年間で2500km弱しか走ってなかったせいでクランクプーリーが錆びてベルトがガタガタになっていたため、プーリーを磨いてスーパーチャージャーベルトとオルターネーターベルトを交換。車検時の前回交換から2500kmしか走ってないけど2年経っているためオイル交換。(フィルターは今回交換せず)


IMGP8341.jpg

IMGP8344.jpg

IMGP8348.jpg

長期不動状態だったせいでタイヤに細かいヒビが入っていたため黒のシリコンを塗り込んでごまかしました。(テカってる部分。つや消しシリコンがあればいいんですが。3枚目は細かいヒビが全面に広がってました)

だって215/65-15か205/70-15というサイズの中古タイヤが、コロナの影響でどこにもないんですもの。


車検時の走行距離 150635km(オイル交換、ベルト(クーラーベルトは除く)交換、エアクリーナーエレメント交換)

車検費用 118381円

エアクリーナーエレメント2500円

35Wx2灯HID(ハイビームインジケーター不点灯防止ユニット込) 10000円



nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

nice! 10

コメント 6

カツデルT

新しい軽自動車に驚かれたのですね。
 ついでに、最新の(?2018年以降)N-Boxに乗ってほしいです。激しい競争の中、毎日、頑張って開発していますので。(N-Boxだけでなく、N-Van、N-Wgn、N-Oneでも)
 衝突防止、前の車との車間を自動調整するクルーズコントロール、車線の真ん中を走るようにとカーブでハンドルを切るし、車線の中だけども「左側の歩行者を避けて右寄りにハンドルを切ります」よ。
 軽自動車の会社ごとに、いろいろな機能が付いていますが、軽自動車規格のサイズの良い小型車を作ろうと頑張っていますので、驚かれること間違いなしですよ。
by カツデルT (2021-12-27 02:20) 

MHR

カツデルTさんありがとうございます。
あのバイク積めるやつN-Boxでしたっけ。あれはほんとにほしいです。そりゃハイエースクラスを買えりゃそれに越したことないですが、軽自動車の、あのみっちり詰まった感や、限られたコスト内で技術の最先端を詰め込みました感が好きです。
別に旧車が好きってわけじゃないのです。最新の電子装備も試したいし、お金さえあれば最新のに乗ってみたいってのはバイク乗りの宿命ですから。(当時も400ccの馬力が上がるたびにバイク乗り換えてましたっけ)
レンタカー借りてみましょうかねー。
by MHR (2021-12-28 22:34) 

かつデルT

MHRさんなら、N-VANですね。

エッチティーティーピーs://car.watch.impress.co.jp/docs/series/nvan/1177344.エッチティーエムエル
(カタカナはアルファへ)
に、原付を5台乗せて比較していますね。
みっちりと詰め込まれた、密度の高い軽をお試しください。
レンタカーもあります。6MT仕様にはACCが付いていないのでご注意してください。
by かつデルT (2021-12-29 01:37) 

GSX-R1100 1988

本年も、ブログ楽しませて頂き、ありがとうございました。
明くる年も、ご活躍を。
善き年越しをお迎えください。
by GSX-R1100 1988 (2021-12-31 21:21) 

MHR

カツデルTさん。
クラッチ踏めなくなったので自動的にCVT一択です。
by MHR (2022-01-01 00:02) 

MHR

GSX-R1100 1988さんありがとうございます。
なんとか母ともども年を越せました。
今年こそ不動バイクたちに手を入れたいとおもいます。
by MHR (2022-01-01 00:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村