SSブログ
ドラマやらアニメやら ブログトップ
前の10件 | -

覚書 10月アニメの録画続投分 [ドラマやらアニメやら]

アニメの録画が一周りして、10月開始分が全て出揃いました。

録画継続するものを期待順に並べると(つまり続きが見たい順に)

1位・蒼き鋼のアルペジオ。原作開始からのファン。艦隊コレクションのもととなった、艦船の頭脳がメンタルモデルという少女の姿を借りているという萌えるシチュエーション。でもただの少女たちではありません。「少女たちが世界を滅ぼす」というサブタイトル通り、彼女たちは人類の敵。アニメ化でも期待は裏切られませんでした。よく見るとそうかなあと感じますが、これって人物も全て3DCGだそうです。つまり全てコンピューター上で作画されているという新時代のアニメです。昔書きましたが、やっぱり艦船には萌えますなあ。(2010年に書いたアルペジオのヨイショ記事) 艦これファンのかたはぜひご覧を。

2位・のんのんびより・・・一日に数本しかこないバス。牛に注意の道路標識。CMでしか見たことがない自転車で2時間かかるコンビニ。庭先に住んでいる狸。思わず買っちゃいましたよ原作6巻。絵がうまいなあ、この作者。でも田舎のまったり感に関してはアニメは原作越えてます。これって4コマ漫画じゃないんですねー。「花咲くいろは」でファンになったnano.RIPEの主題歌も素晴らしいけど、生徒全員で歌う エンディングが秀逸です。録画を毎日1回再生するのが楽しみなほど惚れました。

3位・アウトブレイク・カンパニー・・突然空間同士がつながってしまったファンタジー世界に、日本が誇る「萌え」を輸出する会社の代表として就職したひきこもりの物語。「萌え」は外交のかなめとなるのか?これも原作越えてます。オープニングとエンディングがこれまた素晴らしい。こう書くと萌え萌えなあれなお話のようですが、地球上から戦争がなくならない理由を考えさせられる深い物語でもあります。

4位・ログ・ホライズン・・ サーバーにパッチがあたった途端に、ゲームからログアウトができなくなるという、ソードアートオンラインとそっくりな設定ですが物語の展開のテンポが良くコメディ要素もあり次回が待ち遠しいです。同じ設定のソードアートオンラインよりゲーム世界っぽいのがいい。エンディングは今季最高かなー。

5位・・夜桜四重奏ハナノウタ・・・前作を見てないので設定がよくわからなないですが妖(あやかし)と人間たちのキャラクターが気に入って続投。 順位が上がる可能性大。

*追記・・・前作を見てないと書きましたが棚を見たらDVDに落としてありました。2008年10月録画です。今作とはキャラデザインや監督が変わっていてかなりハードボイルド気味で、同じ作品だと思えません。当時は面白いと思わなかったようで、録画するだけで終わったようです。まだアナログ放送だったし画像も荒いです。今作の監督、キャラデザイン、作画監督を兼任しているりょーちも氏のキャラとハイテンションがうる星やつらみたいで好きですねー。3話まで見て順位アップです。  原作本探したらどこにも1巻がないので発注しました。2006年連載開始なのでもう7年も前の作品なんですね。(前作ではパンチラなどが解禁されておらずえらく地味ですが、今作はお色気満載です。前作では作者本人の名が原画スタッフの中にありました。)

6位・弱虫ペダル・・原作連載開始から読んでましたが、昔からの自転車乗りから見ると突っ込みどころ満載(例えば1巻の解説で、自転車のフレームにはアルミやカーボン、クロモリがあり、ママチャリのフレームはクロモリですとか。鉄フレームのことをクロモリというと勘違いしていた模様)で、途中で脱落。まさかアニメになるとは思いませんでした。でも自転車がきっちり動くだけでも素晴らしい!ただケイデンス命の主人公なのにクランクの回転ががゆっくり過ぎでは?

7位・・京騒戯画・・・平城京っぽい街が舞台の妖怪モノ。サマーウォーズのようなタッチの好きな絵柄です。テンポもいいしキャラが立ってて好き。

8位・・コッペリオン・・東京湾にある原発事故で崩壊した都心が舞台。311の原発事故のせいで公開が遅れたという噂があります。原作でも感じたんですが、キャラが弱いというか立ってないというか。主人公にアクがないのが残念。

9位・・・境界の彼方・・けいおん以来迷走続きの京都アニメーションの新作。これまたお話が良くわからないのですが続投。ずり落ちる眼鏡をかけ直す主人公はいいかも。 

10位・・勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。・・はたらく魔王さま!の2番煎じかと思って期待してなかったけど意外と面白いので続投決定。

11位・・WHITE ALBUM2・・ありがちな学園恋愛モノだと思ったら、バンド結成モノ。こういうの苦手なんだけどこれはいけるかも。 

いかん。何が書きたいんだ俺。

この記事は読み飛ばしてください。 

*書いてて気づいたけど、スポーツ漫画を好きになれないのは、間違いなく男ばっかりしかでないからですな。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

今秋新作アニメ録画スケジュール覚書 10月だけで40本。 [ドラマやらアニメやら]

10月の新番組の録画予定覚書です。噂では40個あるとか。(愛知県版です。愛知県で見ることができないものは除外。1週間先までしか予約できないため未予約がまだあります。) 

黒文字はレコーダー1で予約

青文字はレコーダー2で予約

赤文字は2台では録画不可のため、あるいは興味外のため録画断念 

*は1話目放送済み

 

*メガネブ! BS211 月曜日0:30-1:00

*ファイヤーレオン テレビ愛知 月曜日1:05-1:35・・・アニメじゃないじゃん。分類はアニメだったのに・・。変身ヒーローもの。

*リトルバスターズ! BS211 月曜日0:30-1:00

*夜桜四重奏~ハナノウタ~ 東海テレビ 火曜日1:35-2:05

*ゴールデンタイム テレビ愛知 火曜日2:05-2:35 

*WHITE ALBUM2 テレビ愛知 火曜日2:35-3:05 

*ぎんぎつね テレビ愛知 火曜日3:05-3:35

*黒子のバスケ2 BS211 水曜日0:00-0:30 (実際は2ではなく26話目より続行。)

*東京レイブンス テレビ愛知 水曜日1:35-2:05

*機巧少女は傷つかない テレビ愛知 水曜日2:05-2:35 

*のんのんびより テレビ愛知 水曜日2:35-3:05

フリージングヴァイブレーション テレビ愛知 水曜日3:00-3:30 

*境界の彼方 テレビ愛知 木曜日2:05-2:35 

*ストライク・ザ・ブラッド CBC 木曜日2:38-3:08

*ワルキューレロマンツェ テレビ愛知 木曜日3:05-3:35 

弱虫ペダル テレビ愛知 金曜日1:35-2:05  

*凪のあすから テレビ愛知 金曜日2:05-2:35

ガリレイドンナ 東海テレビ 金曜日2:25-2:55

BLAZBLUE テレビ愛知 金曜日2:35-3:05

サムライフラメンコ 東海テレビ 金曜日2:55-3:25  

アウトブレイク・カンパニー CBC 金曜日2:38-3:08

インフィニット・ストラトス2 CBC 金曜日3:13-3:43

*コッペリオン BS211 金曜日23:30-0:00

*京騒劇画 BS151 土曜日1:30-2:00 

俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔している BS211 土曜日3:00-3:30

*キルラキル CBC 土曜日 4:05-4:35 

*アニメ ログ・ホライズン NHK 土曜日17:30-18:00

魔法少女まどか☆マギカ 再放送 BS211 土曜日23:30-0:00 

蒼き鋼のアルペジオ BS141 日曜日24:00-0:30  

革命機ヴァルヴレイヴ2 BS161 日曜日0:00-0:30 前作の続き13話から。

ペルソナ4 BS211 日曜日0:30-1:00 

*勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました BS211 日曜日3:00-3:30 

*ダイヤのA テレビ愛知 日曜日8:30-9:00 

*マギ CBC 日曜日17:00-17:30 

*ファイ・ブレイン3 NHK 日曜日17:30-18:00 

ガンダムビルドファイターズ BS211 日曜日19:00-19:30 

あと「はじめの一歩」がありますが興味ないのでパス。 基本的にスポーツものは好きではありません。

もう一台レコーダーがあれば全部いけるんですが・・・。

さすがに毎週40本の録画は無理なので、とりあえず第一話を見て続投するか決めます。 

まあ、中身を見なくてもオープニング視るだけで大体わかりますねー。 (のんのびよりがいいです)

今秋アニメの予定はこちら 

10/9現在、まずBLっぽい、と言うかお馬鹿な設定の「メガネブ」は脱落。 スキップしながらいいところがないかと視聴したのですがどの部分も5分と耐えられませんでした。

1話めで盛り上がらなかったWHITE ALBUM、ゴールデンタイムはもう一話だけ見てみよう。 

機巧少女は傷つかないと東京レイヴンズは全く同じ匂いがして、どちらも私の性に合わないみたいです。脱落候補。 

ワルキューレロマンツェは5分ぐらいしか耐えられなかったので脱落。 どういう世界観にしたいんだろう。

ログ・ホライズン、コッペリオン、京騒劇画、勇者になれなかった・・・・、夜桜四重奏、ぎんぎつね、境界の彼方(眼鏡分多し)、のんのんびより、ストライク・ザ・ブラッドは録画継続決定。特にログ・ホライズンは、ゲームの中に閉じ込められるという、ソードアート・オンラインと全く同じ設定から始まるのに十分面白いので今のところ一番です。小中学校あわせて全校生徒4人という田舎が舞台ののんのんびよりはど真ん中ストライク!。「時速50KMで走ると1時間後には50KM先に着く」には笑いました。

凪のあすからは世界観が微妙なので様子見かな。 


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

アニメ「風立ちぬ」への若い技術屋さんからの非難。 [ドラマやらアニメやら]

「風立ちぬ 計算尺」でググってたら、若い技術やさんのアニメに対する非難が出てましたー。

曰く「人殺しのための兵器を作っているというのにその葛藤が描かれてない」そうです。

私の母は戦時中女学生だった世代ですが、一億総玉砕といって、国中がアメリカを叩き潰すつもりで頑張っていたそうです。今の朝鮮と同じで誰もが日本は世界一の強国だと疑ってなかった。

学徒動員と言って女学生までも駆りだされて鉄砲の弾を作っていたのです。

堀越技師が零戦を作った頃は日本が負けるとは誰も思っていなかった時代。

特攻隊の人たちは本気で日本を守るために死んでいったわけで。

そんな中で「人殺しのための兵器」を作ることに葛藤していた人がいたのか。(いたら思想犯として捕まっていた)

きっと堀越技師の中では「人殺しのための兵器」ではなく「戦争に勝つための兵器」だったんだと思います。

実際そんな葛藤があったなら零戦は生まれてなかっただろうなあ。

その若い技師さんは松本零士氏の「ザ・コックピット」みたいなのを期待してたんだろうね。

母曰く「そういう時代だったからね。しょうがなかった。」だそうです。

というわけで「風立ちぬ」

ファンタジーですからね。実話じゃありませんよー。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

アニメ「風立ちぬ」と計算尺。40年前の技術系学生の必需品。 [ドラマやらアニメやら]

机の中に学生時代(昭和47年頃)に使っていた計算尺ありました。計算尺自体、樹脂製のオーダー製品以外もう製造されてないようです。残念ながら接着剤が溶融したようでスライド部分がくっついて動きません。

CA3C0573.jpg

ヘンミ計算尺というメーカーです。 紙製のケースに入ってます。

CA3C0577.jpg

蓋を取るとスライドする窓があります。この部分に目盛りを合わせて主に掛け算や割り算をやってました。本来真ん中の尺部がスライドするはずですがくっついちゃってます。 

CA3C0574.jpg

全景。30センチぐらいです。窓と真ん中の1/3を占める細い板(滑尺と言います)がスライドします。 

CA3C0576.jpg

このように竹を芯にしています。 

CA3C0579.jpg

例えば2X49を計算しましょう。滑尺が動かないので変な数字ですがご勘弁を。掛け算の場合まず下から2番めの2にカーソルを合わせます。次に真ん中の赤い数字4.9をカーソルに合わせます。本来は真ん中の赤い数字のある部分はスライドしますので、4.9をスライド窓のカーソルの線に合わせますが動かないので今回はスライドしたと仮定します。

CA3C0581.jpg 

2個めの数字4.9の段の1.0の位置にカーソルを合わせると、ここの下から2段目(最初に設定した2のある段)に答え(9.8)が出ます。桁数は自分で計算して判断します。10をかけて98となるわけです。たとえば0.2X49=9.8と2X49=98は計算尺上では同じに見えます。 

よくこんなもんで計算してたな、おい! 

それにしてもくっついちゃってるけど40年たっても竹の定規に狂いはありません。すげーなあ。 

ちなみにHEMMI計算尺という会社はまだありますが、現在では電子基板屋さんになっていて、すでに竹製の計算尺は製造してないそうです。 

風立ちぬでは昭和15年ぐらいですが、実は昭和30年台完成した東京タワーの建設も計算尺でやってたそうです。 

ついでにもう一つ。 技術計算に絶対に必要だったもの。

続きを読む


nice!(7)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

「風立ちぬ」を見に行って来ました。 [ドラマやらアニメやら]

ゲド戦記やハウルの動く城でがっかりして以来見にいってなかったジブリ作品。

CA3C0566.jpg 

映画のテーマ「生きねば」じゃありませんが、堀越二郎さんがモデルとあらば「見らねば」とお出かけして来ました。予告からも「いい匂い」が漂ってきてますし。(あくまでもモデルであって、架空のお話です。なのにネットでは非難轟々。みんな何を見たいのだろうか。トトロと同じファンタジーアニメなのに)

CA3C0567.jpg

続きを読む


nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

CGもここまで来たか。 [ドラマやらアニメやら]

TWITTERで話題になっている動画なんですが、こりゃ凄いわ。

ミサイル飛び交うんじゃなく、CGはこう使わないと。でもどこまでCGなんだろう。


 
CGとは思えない存在感。どう見ても本人でしょう。これ。
 
本人歌唱の「ティファニーで朝食を」の主題歌「ムーンリバー」も素敵。 

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「らき☆すた」柊家特別住民票が7500枚も売れ残り? 鷺宮町のお役所仕事 [ドラマやらアニメやら]

yahooニュースにこんな記事が

SAGIMIYA.JPG

 以下が領布についての鷺宮町の役場のページです。

閉町記念らき☆すた特別住民票」頒布について 

  柊(ひいらぎ)家の特別住民票です。来町の際には、記念としてお求めください。
特別住民票:「らき☆すた神輿」を中心に据えて、柊姉妹を描いたものとなっています。
A4判 1枚  カラー印刷(オリジナルデザイン入り)
※専用クリアケース付
頒布について
1)場所鷲宮町役場庁舎rakisuta2.gif
日時3月19日(金曜日)まで平日8時30分~17時15分
2)場所東コミュニティセンター・西コミュニティセンター
日時3月19日(金曜日)まで9時~17時(水曜定休日)
※最終日は12時で終了します。
3)場所中央公民館
日時3月19日(金曜日)まで9時~17時(月曜日定休日)
※最終日は12時で終了します。
4)場所鷲宮町コミュニティ広場
日時3月22日(月曜日)
10時から14時
価格:1枚 300円
注意事項:(1)限定数30,000枚。
  ※交付は在庫がなくなり次第終了します。
 (2)郵便等による申込み、また発送はいたしません。
  
 
問い合わせ

経済課商工観光係 電話0480(58)1111 内線236
E-mail  keizai@town.washimiya.saitama.jp

 

 

この住民票がえらいこと売れ残っているそうです。

赤文字のところに注目。

ネットで売れよー。あっという間に完売するでしょうに。

お役人ってやつぁ。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

なつかしー!!トップをねらえが復活。 [ドラマやらアニメやら]

テレビを見ていたら懐かしいキャラが懐かしい声で絶叫してます!

top3.jpg

おおっ!こ、これはタカヤノリコではないですか!

TOPWONERAE.jpg

なんとパチンコの平和から「トップをねらえ」の台が。上の画面は右下にパチンコ台があるようにガイナックスと平和がタイアアップして作成した期間限定サイトです。(絵をクリックするとサイトが開きます。全6話が無料で見れますよ!主題歌に注目!<<<2010年10月現在ではサイトは閉鎖されたようです。)

1988年、出来は良かったけどちっとも面白くない、クソ真面目なアニメ映画「オネアミスの翼」で興行面で敗北したガイナックスが、借金返済のために作ったといわれている、宇宙空間を舞台として、真面目じゃ駄目だって事で萌え要素(当時はそんな言葉すら無い時代でした)や百合要素、さらにパロディを満載した巨大ロボットの戦闘漫画です。放送はなく、全6話のOVAとして発売され、私はビデオ、LD、DVDと買い続けました。

TOP2.jpg

わかるひとにしか分からないこんな遊びが満載。(あの悲劇のレースは当時目の前で見ました)

タイトルから連想できるように、1話目あたりは、当時好評だった「エースをねらえ」のパロディをベースに、マクロスのキャラデザインをしていた美樹本晴彦の描く美女たちが、露出の多いユニフォームで必殺技の名前を絶叫しながら宇宙怪獣とたたかうという、荒唐無稽の物語でした。(ところが、事が全銀河に及ぶ戦闘となる中盤から終盤にかけて、ぐいぐい引き込まれながら最後まで見ると感動!ウラシマ効果によって同じ時を共有できない彼女たちの悲しみに、あ、涙が・・・。)

TOP4.jpg

そうそう、私はこのアニメで初めて、歩くと揺れるバストに感動したのを覚えてます。そりゃもう。本当に無駄に揺れるんです。オープニングのこのシーンにどれほどときめいたことか。(それまでのアニメにはこんな無駄なコマはなかったのです。バストを揺らすことに命をかけたアニメーターが出るまでは。)さらに何故か頻繁に出てくる入浴シーンやら着替のシーンやら。スタッフの、とにかくときめくものを、売れるものをという気持ちが前に出てますねー。(当時のテレビ用アニメは見る気が起こらないものが多数でした。まるで紙芝居だったもん。)

こうしてへたな文章にするとしょうもないアニメみたいに聞こえますが、のちのエヴァンゲリオンに通じるハードSFの一面もあり、ウラシマ効果とか、タキオン粒子とか、シュヴァルツシルト半径だとかいろいろなSF用語が飛び交い、発売当時はレンタルビデオでワクワクしながら見てました(だって当時アニメのセルビデオは1万円以上しましたから)。たしか宇宙船の中に鉄道路線や、駅を作ったのもこれが最初じゃなかったでしょうか。いろんなところがこれでもかってぐらい松本零士風にリアルです。

ガイナックスの庵野秀明の初監督作品で、絵コンテは監督とローレライの樋口真嗣、作画に「エヴァンゲリオン」の貞本義行と、中年になったいま見てもスゲーなあと思える、作った側の情熱がこれでもかと溢れ出ている作品です。

特に主人公のタカヤノリコを演じる、1985年にタッチの南ちゃん役で爽やかにメジャーデビューした日高のりこの、喉が潰れるんじゃないかいう絶叫は今でも語りぐさになっています。(アフレコの時に喉が潰れても大丈夫なように絶叫シーンは最後に収録したとか。)

このころのOVAはテレビ放送が無いものが殆どで、売れなければそこで終わりという緊迫感が伝わってきて、今じゃ再生装置が無いレーザーディスク版なんて、今でも大事な宝物です。

他のサイトで「20年前のアニメにしては出来がいい」という意見がありましたが、違うのよー。このアニメがあったからこそ、今のアニメの出来が良いのだよー。しかもまともなコンピューターの無い時代ゆえ手書きでここまでやったことは賞賛に価するんよ。うん。

当時夢中になった、士郎正宗自身が絵コンテを切り監督までした「ブラックマジックM-66」、ちょこっと関わった「ドミニオン」、園田健一自身が原作、監修を担当した「ライディング・ビーン」、原画をやった「バブルガムクライシス」なんかよかったなー。

そうそう、忘れてました。主題歌は今でも口ずさんでしまうんですが、あの「酒井法子」が歌う「アクティブハート」!素晴らしいですよー。あの事件のせいでもう、公式には手に入れることが出来ないのが残念です。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

何のために???アニメ「クロスゲーム」の謎。 [ドラマやらアニメやら]

私の趣味のなかに、アニメのオープニングとエンディングのタイトルを集めるというのがあります。そのためにHDDレコーダーを駆使するわけですが、アニメ「クロスゲーム」(ご存知あだち充原作)を編集しているときに驚いたことが。

CA3C0125.jpg

録画タイトルの両端を切り落とします。ここがタイトル部分です。

CA3C0124.jpg

そして、こっちが番組末端です。テレビで見るとこのあとすぐにコマーシャルが入りますが。

CA3C0123.jpg

実は番組が終わったあとに、このコマ(1フレーム=30分の一秒)があったのです。コマ送りすると次のシーンはコマーシャル。前のシーンはひとつ上のコマ。つまりたった一コマだけなんです。

通常のアニメ番組ですと、このエンドタイトルは10秒ほどあるのですが、この番組では30分の1秒。肉眼では見えません。レコーダーで録った時だけの問題?それともわざとこうしてある?

今度放送時にじっくり確認してみましょう。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

40年来の趣味 [ドラマやらアニメやら]

 w42ca 400.jpg

あまり自転車ネタばかりでもなんなので、今回は趣味のことを。

今から40年以上前、我が家にテープレコーダーがやってきました。ソニーのソリッドステート(石?の意味。平たく言うとトランジスターを使ったという意味。それまでは真空管が電子機器の基本でした)オープンリールレコーダーです。というかカセットテープはこの後10年ぐらい後にならないと我が家に登場しません。(はじめて見たのは16歳になって、学生寮に入って同室のルームメイトが持っていたやつです。わたしはラジカセを買うことができず、ソニーのスカイセンサーというラジオを聞いてました)

テレビ放送が始まったのが昭和29年。我が家にテレビが来たのが昭和35年ごろ。そして私がテープレコーダーで、ドラマやアニメの主題歌を集めだしたのが鉄腕アトムが始まった昭和40年ころだったと思います。

当時の番組は、鉄腕アトム、鉄人28号、宇宙パトロールホッパ、狼少年ケン、風のフジ丸、ひょっこりひょうたん島、ポパイ、コンバット、ルート66、赤胴鈴の助の主題歌など片っ端から録音してました。

当時テレビに出力端子なるものは無かったので、大きなマウスぐらいの大きさのマイクをテレビのスピーカーにくっつけて息を凝らして録音したものです。

社会人になったころ、今から30年ほど前ですがビデオデッキが出て、映像込みで録画できる環境が現れました。当然主題歌集めも加速・・・・しませんでした。子供のときのように好きな時間に録音できなくなったからです。

ごく最近までそんなことをしていたことすら思い出さなかったのですが、数年前にスカパーでアニメチャンネルを契約し、さらにHDDレコーダーを手に入れてから昔そんなことをやっていたことを思い出しました。

なにしろHDDレコーダーは、ビデオでできなかった、1台だけで主題歌だけを取り出しDVDにまとめることができるのです。もう燃えました。しかもスカパーやBSデジタルでは、数十年前の番組をきれいな画面で放送してくれます。最近ではBSデジタルの「魔法使いサリー」が、最高のプレゼントでした。放送当時小学生だった私には少女漫画であるサリーなんて眼中になかったので、今回初めてまともに見ることができたのです。

しかも今回大発見。放送当時魔法使いサリーは白黒放送だったのですが、今回の放送は第一回目は白黒、2話目からカラー放送だったのです。つまり白黒放送でも放送以前の段階まではカラーで撮影されていたのです。

と、脱線してしまいそうなので話を戻しましょう。こうしてせっせせっせと主題化集めをしていた私に強敵が現れました。

放送のデジタル化です。というか、コピーを1回しか許さないコピーアットワンスです。

今までは主題化の部分だけをコピーしてDVDに落としてましたが、デジタル放送では主題歌は移動しかできません。オープニングとエンディングをDVDに落としてしまうと後には主題歌とエンディングがぬけてしまった本編だけが残ってしまうのです。

主題歌集めはアニメのDVD化のおまけですので、主題歌の抜け落ちたDVDを作るきにならず結局頓挫する羽目になりました。

しかーし、昨年末に実施されたダビング10のおかげでまた復活することができました。(コピーを10回までできるのです)

今日もせっせせっせと編集作業。

幸せなのかなあ。

w42ca 401.jpg


前の10件 | - ドラマやらアニメやら ブログトップ

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。