SSブログ
車でドライブ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ソースカツ丼を求めて2年ぶりの南信州へ。 [車でドライブ]


今日は天気もよく、久々のドライブ日和だったんで、弟を誘い、母と3人でエスティマを使って南信州伊那までドライブしてきました。ちょうど2年前と同じコースです。


朝9時半、ゴミ出しとJAでガソリン補給。スタート時オド147804km

給油時オド147806km(前回147527km)279km

139円x36.3リッター=5045円

リッター7.7km 久々の7kmオーバーです。


2年前の10月4日は17度しかなかったのに今日は26度もあります。(全行程で最低気温が19度)


いつものように三河高原牧場を経由して国道420号線>国道153号線へ出て北上。道の駅平谷でトイレ休憩して、飯田市へ。飯田はガソリンが15円から20円高いのにびっくり。(151円~159円)

2年前と同じく長野県道15号線に乗り、あのとき食った激ウマのソースカツ丼を求めて伊那へ向かいました。


DSC_6922.jpg

DSC_6926.jpg

DSC_6927.jpg

DSC_6928.jpg

DSC_6929.jpg

途中、これまた前回同様、松川の関農園でりんご(千秋:せんしゅう)とナシ(南水)を仕入れます。ここらへんは市田柿の産地で道の両側に鈴なりなんですが何故かお店には柿は置いてません。


DSC_6933.jpg

DSC_6934.jpg

DSC_6936.jpg

1時15分、道の駅花の里いいじまで2回めのトイレ休憩。精米用の水車は健在。2年前より雲が多く山が見えません。

もうお昼はとっくに過ぎてるし、ここで飯食っとけばよかったのですが・・・。


DSC_6937.jpg

駒ケ岳も雲の中。

続きを読む


nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

ポンコツエスティマで早春の明治村へ。 [車でドライブ]

4月2日に母を連れて、弟と三人で愛知県犬山市にある博物館「明治村」へ行ってきました。

ここは放っておくと日本中で解体廃棄されてしまう、明治時代の重要文化財レベルの建造物を一箇所に集めた「博物館」です。最近では周りの反対にもかかわらず、江戸時代から建っていた京都の町家が解体廃棄されてしまうということがありましたが、日本人、特に政治家や県議、市議などの街を作り維持していく方々に、古いもの=価値のないモノという考えの人が多いように見受けられます。(ワタシ的には歴史のある皇后様の実家をこの世からなくしたのが一番残念でした)

最後に行ったのは二十年ぐらい前に佐賀の祖母が愛知へ遊びに来たときでした。その前は学生時代、建築家の研修だったか。つまり今回で3回目。近いのにねー。


朝8時半家を出ました。高速道路を使えばすぐですが、急ぐ理由もないので国道301号線から国道155号線へ、春日井、小牧と抜けて2時間ほどで明治村へ。


DSC_5619.jpg

駐車料金800円を支払い正門へ。


DSC_5620.jpg

入場料は通常1700円。(母はシニア割引で1300円、私は障害者割引で850円)同時に園内を走る蒸気機関車、市電、バスに自由に乗れる一日券を購入します。これが1200円。でも一回乗るのに500円かかることを考えると安いお買い物です。


DSC_5622.jpg

さて、この明治村、山を切り開いて造られているため起伏に富んでいます。つまり身障者や高齢者には優しくありません・・・・・。


im_guide_barrier-free_01.jpg

全体図。広さはディズニーランド2個分、東京ドーム21個分だとか。健常者でも全部回るのは体力勝負。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ポンコツエスティマで行く、敦賀、琵琶湖西岸、新名神の旅。2日目最終日 [車でドライブ]

2019年3月18日月曜日、朝7時起床。

ひっきりなしに敦賀駅に出入りする電車の動画を撮りまくっていました。


DSC_5385.jpg

あれに見えるは7時42分発東舞鶴行きの普通列車かな。このあと右のホームへ移動していきました。


DSC_5387.jpg

昨日とはうってかわって快晴です。


DSC_5389.jpg

母を呼び出し、バイキングの朝食へ。いつもなら全種類制覇に挑戦するんですが、ここにはとても制覇するのは無理な種類が用意されてました。上の右から左回りで、


DSC_5390.jpg

なめこ雑炊(これが絶品)、


DSC_5392.jpg

ジャーマンポテト


DSC_5393.jpg

サバのへしこ(魚の糠漬け、この地方では鯖を使う)


DSC_5394.jpg

ホタルイカの沖漬け


DSC_5395.jpg

惣菜いろいろ(魚の名は忘れた、ブロッコリー、ソーセージ、きんぴらごぼう他全10品目ぐらい)


DSC_5396.jpg

とろろ


DSC_5397.jpg

鯖寿司


DSC_5391.jpg

ミネストローネ。

これらでバイキングの1/3ぐらいです。母はこの半分も食えず、もとは取れなかった模様。


DSC_5398.jpg

締めにコーヒー。私はクロワッサンをば。


DSC_5399.jpg

8時40分頃弟が迎えに来ました。オド146932㎞からスタート。

9時に出発。どこへ行くか相談して、とりあえず目標を昨日開通した新名神の亀山西-新四日市間に設定。

なのでまず道の駅スタンプ帳が空白の琵琶湖西岸を目指します。敦賀駅前から国道27号線を西へ、三方から国道162号線へ曲がって福井県初の道の駅スタンプゲットへ。(道の駅自体は舞鶴や熊川に行ったことはあるのですがそのときはスタンプ帳自体を持ってませんでしたし、そもそも夜中だったりしてました。)ちなみに、というか驚いたことに、福井は近畿の道の駅スタンプ帳に載ってるのです。以前北陸のスタンプ帳買ったら石川県までしか載ってなくて驚きましたっけ。(とここでスタンプ帳を確認してて舞鶴が京都だということを知る。)


DSC_5473.jpg

DSC_5400.jpg

DSC_5405.jpg

DSC_5404.jpg

10時、道の駅三方五湖到着。野鳥観察施設になってます。


DSC_5407.jpg

水2リッターと地元産の梅ジュースを購入。この近辺は梅街道と呼ばれている模様。


DSC_5406.jpg

1台だけあったバイクはなんと長崎ナンバー。見たことないホンダ250ccでした。

トイレを済まして三方五湖をあとにして再び国道27号線を小浜方面へ。三宅から国道303号線、通称鯖街道へ。琵琶湖の西湖岸を目指します。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

ポンコツエスティマで行く、敦賀、琵琶湖西岸、新名神の旅。1日目 [車でドライブ]

(下の地図。新名神の新開通部分はちゃんと描画されてますがデータがないらしくルートとしては設定できず。なので通常の東名阪を通ったことになってます。実際はその上の亀山西から分岐している新名神を走りました)


弟が定年退職して昨年3月から通っていた高浜の職業訓練校。

先日卒業された皆さんで、福井県の三方五湖へ一泊の卒業旅行を行うことになりました。

ただ、借りたマイクロバスの定員の都合で一人あぶれるため、弟はバイクで行くことに。

でも天気予報を見ると北陸地方はその日に限って雨か雪の予報。

で、タイヤを新調(中古ですが)したエスティマで、母と私も行くことにしました。夏タイヤなので、もちろんチェーンを積んで。


DSC_5272.jpg

3月17日(日曜日)。豊田市はそこそこいい天気です。

スタート時オド146664㎞。8時半出発。

まず東海環状自動車道の豊田松平ICから入り、豊田ジャンクションで東名高速道路に入り、大阪方面へ向かいます。


DSC_5275.jpg

9時半、名古屋ICの次にある東名高速道路の守山PAで朝食。かき揚げそば580円。(ジャンクションでもないのに名古屋で東名高速道路と名神高速道路とに別れます。理由は名古屋から両方へ高速道路が伸びていったからと言うのは嘘で、名古屋(正確には小牧IC)が1965年に高速道路としては日本で最初に全通した尼崎-小牧を結ぶ名神高速道路の起点だったからです。小牧ICと東京ICを結ぶ東名高速の全通は1969年)


DSC_5273.jpg

とりあえず大きな事故も渋滞も無し。


DSC_5274.jpg

さて、本日16時に中部地方の高速道路で開通イベントがあります。


DSC_52741.jpg

オレンジ色のラインが本日の開通部分。

左下の亀山ジャンクションの北にできる新名神高速道路の亀山西ジャンクションから右上の新四日市ジャンクションを結ぶ「新名神高速道路」が全国的に発表された新たな開通部分です。


DSC_5439.jpg

そして既存の新四日市ジャンクションから上に盲腸のように伸びる、東海環状自動車道の東員ICから次の大安ICまでが同様に16時から密かに開通するのです。

が、当然朝9時時点では通ることができませんのでスルーして出発。

一宮ICを過ぎたあたりでみぞれが降り出しました。

10時、関ヶ原ICで名神高速を降りて、みぞれから雨に変わった国道365号線を北上。


DSC_5276.jpg

DSC_5277.jpgDSC_52771.jpg

DSC_5465.jpg

365号線上にある道の駅「浅井三姉妹の郷」でトイレ休憩。大河ドラマで有名になった江姫の故郷です。今回滋賀県の道の駅を巡るのが2番めの目的ですが、ここは29年の開店時に来てるので次の道の駅からスタンプ集めをスタートします。


DSC_5462.jpg

ちなみに滋賀県は「近畿」になります。


DSC_5279.jpg

DSC_5470.jpg

長浜で国道8号線に乗り北上し、11時半、琵琶湖北端にある道の駅「湖北みずどりステーション」でスタンプゲット。まだ昼食には早いので次へ。


DSC_5463.jpg

12時、以前18きっぷ旅で長い階段の上り下りに辟易した、JR近江塩津駅の手前の国道沿いにある「道の駅塩津街道あぢかまの里」でスタンプ。ここらへんは土砂降りだったので建物の写真を撮り忘れました。でも雨なのに日曜日でイベントの真っ最中で人出は最高潮。昼飯は次へ。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

村の旅行で滋賀県彦根城へ。 [車でドライブ]

2017年11月5日。今日は年に一度の地区の旅行です。(本来来週の予定でしたがいろんな都合で一週間早まりました。)台風にやられた10月までと違い快晴となりました。

午前7時30分、家の前に迎えに来たバスに乗り東海環状自動車道から東名高速、名神高速と乗り継ぎ養老サービスエリアでトイレ休憩、彦根ICで降ります。


DSC_2592.jpg

渋滞もなく予定より30分早い10時に彦根城に到着しましたが、さすがに三連休最終日なので一番外堀の駐車場しか開いておらず結構歩くことになりました。


DSC_2593.jpg

しかも入り口は目の前の大手門じゃなくさらに歩いたところにある表門という・・・。遠いよー。


DSC_2595.jpg

DSC_25951.jpg

駐車場は地図一番上の外堀外のPマーク。中堀ちょっと右の橋が大手門。左側真ん中の橋が表門。


DSC_2597.jpg

団体チケットを受取りまずは天守閣へ。


DSC_2598.jpg

まあ登りますわな。いつもは母も行くんですが、もう88歳。彦根城と聞いてパスしました。お城はお山の上だし、国宝ともなるとエレベーターありませんし。

続きを読む


nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

ポンコツエスティマで行く 戸隠、白馬八方尾根。2日目最終日。 [車でドライブ]


2017年10月5日 木曜日 晴れ 寝る努力はしたけど一睡もできぬまま朝を迎えました。


DSC_2433.jpg

雲が多いなあ。白馬は大丈夫でしょうか。


DSC_2436.jpg

朝7時半無料の朝食をいただくため、別館でチェックアウトを済ませたあと


DSC_2437.jpg

車で道の反対側の第二長野ルートインの朝食会場へ。


DSC_2440.jpg

バイキング形式で、多分隣のレストランスタッフが作ってるようで結構できの良い朝食でした。特に朝からカレーは最高。



8時出発。オド144353㎞。晴れですが雲が多いかな。

本日の目的は戸隠バードラインで戸隠へ行き、鬼無里(きなさ)経由で嶺方峠を越えて白馬村へ。

弟を八方尾根のゴンドラ駅で降ろして、健常者一人は簡易登山。彼の下山まで私とは母と下で待ちます。


DSC_2443.jpg

ホテルを出てR18でまずは長野駅前へ。だれだよ、こんな情緒のかけらもない駅舎にしたの・・・。


IMGP52741.jpg

通常白馬へ行く場合、ここを左折しますが、今回は昔バイクツーリングで通った記憶がある、戸隠バードラインで戸隠を目指します。


が、バードラインの入口がわかりません。戸隠を経由地に設定したナビによると、善光寺の横の道から入れと行ってるんですが、この道、絶対すれ違うことができない獣道だよなあ。でもこの道以外ナビには道がありません。ビクビクしながら対向車がこないことを祈りながら、旧料近所跡のある少し広い道に合流しました。


で、帰ってからルートラボでこの道を再現しようとして初めて知ったのですが、戸隠バードラインは1985年、山の斜面の土砂崩れと一緒に入り口側の一部が消失し、長野側は市道で代替していたようです。その後長野オリンピックを期にループ橋を持つ県道506号線が造られて有料観光道路としての役目を終えたそうです。

ルートラボにはちゃんと長野市側から入る戸隠バードラインがあるんですが、入り口がなく、山のところでぷっつり切れていたのはこれなのかあ。(ルートラボのタイトルをクリックして拡大してみてください。不思議な地図を見ることができます。あるいは次のページの地図をスクロールしてみてください。)

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ポンコツエスティマで行く 戸隠、白馬八方尾根。1日目。 [車でドライブ]


2017年10月4日 水曜日。曇り15度。

8時、エスティマで母、弟の3人乗りで出発。オド144064km。

まず長野より安い豊田でガソリンを入れときます。多分10円ぐらい高いので。

オド144067km 133km 

126円X16.82リッター=2119円 リッター7.9km


いつものルートで一旦山を降りて国道153号線を北上。長野県飯田市を目指します。


DSC_2383.jpg

最初の休憩地、道の駅どんぐりの里いなぶ。日曜日にはいっぱいになるバイク置き場はガラガラ。

平谷の道の駅ひまわりの湯で2回めのトイレ休憩をし、飯田から先は走るのがつまらない国道153号線を避け


IMGP5260.jpg

IMGP5264.jpg

飯田駅の前を抜け長野県道15号線で駒ヶ根方面へ。


IMGP52671.jpg

飯田の駅前通りにこんな痛タクシーが。おさひめって何?


DSC_2384.jpg

この道路は両側にりんご園が続きます。

11時15分、松川の関農園というりんご園で色々試食してなぜか南水という梨を購入。


DSC_2385.jpg

その場で包丁を借り皮をむこうとしたら試食用のを別に1個くれました。これは最高に甘くてジューシーでした。

でもあとで考えてみると、十分に熟れた試食用より今買ったやつがまずかったら文句言われるから、十分に熟した美味しいやつくれたのかも。(実際帰宅後買ったやつ食べたら試食品ほど甘くなかった・・・)


DSC_2387.jpg

11時45分、県道沿いにある道の駅「花の里いいじま」で休憩。ここは縦に長い伊那谷に2件だけしか無い道の駅の一つです。(去年まではここ1件だけでしたがもう一件新設されました)


DSC_2386.jpg

去年はなかった水車小屋が米をついてました。えらくスムーズに回ってるので電動かな?と疑って軸受見ると大きなシールドベアリングで4箇所ほど支えていて意外と近代的。動力はちゃんと水力でした。お店で玄米買うと無料でこれ使って精米してくれます。当然精米機より時間はかかるでしょうけどね。


IMGP52711.jpg

去年はここを左折して権兵衛トンネルで木曽の方へ行きましたねえ。今日は直進します。


DSC_2391.jpg

12時50分、伊那ICを越えたところの広域農道で見つけたトラック相手のドライブイン「めしや」。

なんとこんな山の中で海鮮食堂。




DSC_2395.jpg

うをー、うまそう。ウニ丼~。イクラ丼~。


DSC_2393.jpg

でも注文したのは伊那谷名物ソースカツ丼。だって高速のサービスエリアでしか食ったこと無いから。一度本物食ってみたかったんですよー。


DSC_2397.jpg

調理場からはいい匂いが。

でも20分たっても丼が出てこない。

結局30分近く、待って待って出てきたものを見てびっくりです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

白馬村に紅葉見に行ってきます。 [車でドライブ]

10月4日>5日で戸隠、白馬方面へ紅葉見に行ってきます。

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

ポンコツエスティマで行く 河口湖飛行館。3日目最終日。 [車でドライブ]


2017年8月29日 朝6時前。

スマホが発するけたたましいアラームで叩き起こされました。

あれ、7時半にセットしといたのになあ、とスマホを見ると。


Screenshot_2017-08-29-06-14-40.jpg

Screenshot_2017-08-29-06-15-00.jpg

Screenshot_2017-08-29-06-15-13.jpg

初めて見るJアラート。

あ、やりやがった。

TVをつけると全チャンネルが北朝鮮のミサイル発射の特番。

「・・・・・あ」

この時最初に思ったのが不謹慎にも「今日朝7時半から、「けものフレンズ」の最終回じゃん。こりゃ延期か・・・・。タイマー追尾してくれるかなあ」でした。

で、7時半。TWITTERを見てると、他チャンネルがニュースを続ける中、テレビ東京はバタバタとニュースをまとめて終了。テレビの前で手に汗握って、セルリアンに食べられてしまったかばんちゃんの行く末を心配する子どもたちのために、なんと「けものフレンズ最終回」をむりやり放送したそうです。

そうです、と書いたのは、東海道新幹線が走っている、東海地方と関東地方の中間点いう好立地のはずの静岡、アニメに関しては殆どが放送されない僻地なので「けものフレンズ」も放送されてなかったからです。


さあ、これで心置きなく帰ることができます。


続きを読む


nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

ポンコツエスティマで行く 河口湖飛行館。2日目。 [車でドライブ]


2017年8月28日 朝7時半、起床。気温27度。

今日の部屋、5階なんですが窓のすぐ外が隣のビルの壁なので天気がわかりません。


DSC_1884.jpg

8時出発。オド143526km。

外に出ると雲は多いものの晴れてます。

富士山見られるかなあ。


今日の目的地はこの旅行の目的地でもある河口湖飛行館ですが、まずは朝ごはんを探しに沼津港へ向かいます。


DSC_1885.jpg

9時に沼津港着。

数軒回ってみましたが何処も開店は10時半以降。


DSC_1886.jpg

とりあえず数軒が入ってるところで開いてるとこを探します。


DSC_1888.jpg

DSC_1889.jpg

うわあ。


DSC_1890.jpg

でもここも準備中。


DSC_1904.jpg

ん?開いてる?


DSC_1902.jpg

開いてました。一軒だけ。


DSC_1891.jpg

おーっ!テンション上がりそうなメニュー。


DSC_1892.jpg

で視線を上に上げると・・・????


DSC_1896.jpg

これとか


DSC_1895.jpg

これとか。(驚くことに、これ全部手描きですぜ。)

よく知らなかったんですが、ここ沼津はアニメ「ラブライブ」の舞台だそうです。愛されてますねー。(私はアニメ好きですが、ラブライブとアイドルマスター、アイマスのシンデレラガールズとか区別がつきません。確か学生アイドル選手権のお話でしたっけ。よく知りませんが・・・)


DSC_1887.jpg

どうりでこんな車が止まってるわけです。ラッピングバスも走ってるとか。大洗のようにここも結構本気ですねー。うんうん。


DSC_1897.jpg

3人共三色丼。マグロの中落ち、桜えび、釜揚げしらすの三色なんですが、限りなく生に近い釜揚げしらすにびっくりです。


DSC_1900.jpg

席がなかったのでテラス席で船を眺めながら。美味しゅうございました。


DSC_1905.jpg

今度は昼頃ここへ来れるようなところに泊まろう。沼津港で朝飯食うなら沼津に泊まっちゃいかんね。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | 次の10件 車でドライブ ブログトップ

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村