SSブログ

いったいいくらつぎ込んだのやら・・・。早くこいこい光ケーブル♪ [コンピューター、携帯電話]

古くからコンピューターを持っている人なら、通信環境の驚くほどの速度向上に踊らされて、必ずこんなのが何個かあったはずです。

modem.jpg

この電話回線を使った通信速度はISDNと同じところまできましたが、いかんせん常時接続不能だったのでISDNにシフト。電話回線だとホームページ用の画像一枚のアップロードに数時間かかったこともありましたっけ。

これは電話回線を使った通信装置のほぼ最終型で、現在のパソコンにも似たようなやつが搭載されています。まあ、実際は現在ではほとんど使われてません。

さて、我が家の通信は2400bpsのRS232C接続のAIWAの外付けモデムで始まりました。(通信速度2400bpsというのは1メガbpsの4000分の1です)

CA3C0052.jpg

CA3C0053.jpg

通信速度は違うけどRS232C接続タイプはこんなの。33600bpsでも数万円しました。

当時OSはWINDOWS3.1からWINDOWS95に移るころ。

よほどディープなマニア以外、まだこの世にインターネットなるものがあるなんてことをまったく知らなかったころです。インターネットエクスプローラーのようなブラウザなんてものも当然ありませんでした。

でも当時でもメールはありました。私の場合はニフティサーブというパソコン通信でした。

ただ、今のメールと違って、メールを見るためにはモデムを使ってニフティサーブにログインし、メールのコーナーへ行って、その中でニフティの会員同士がやり取りするという、いまの2ちゃんねるのような仕様でした。テキストの交換だけだったので2400bpsで事足りていたのです。

ところがWIN95が出たころから通信環境がガラッと変わってしまいました。通信速度が4800>9600>14400>33600と倍々で向上していったのです。

しかしインターネットは、初期の時点では、まだ海のものとも山のものともわからない、遠い世界の存在でした。なぜなら、どこかのホームページを見るにはモザイクというブラウザのインストールをして、見たいホームページのアドレスを打ち込まないと、何も表示されなかったから。当然ですがアドレスは雑誌等に書いてあるものだけ。今のようにお菓子の箱にまでアドレスが載るなんて、想像もできませんでした。

インターネットがここまで普及したのは、YAHOOに代表される検索エンジンの登場と、ネットスケープやインターネットエクスプローラーなどのブラウザの進歩や無償提供(初期のネットスケープは有料でした)、通信速度の向上のおかげです。検索窓に見たい情報を打ち込むと、類似のホームページのアドレスが見つかる。これは画期的なことでした。当時YAHOOの株を買っておけば・・・。ってのは無理。まさかYAHOOがここまででかくなるなんて誰も想像しなかったのですから。(そういえば「タイムマシンはドラム式」って映画で1980年代にタイムスリップした主人公が、過去の人間に「YAHOOの株かっておきなさい」っていうシーンがありましたっけ。

通信環境は年々、倍々の速度向上を果たし、たとえばうちの場合ですと、電話回線2400>9800>14400>33600、ISDNの56K(56000bps)>YAHOOBBの26メガ(契約時の実測はとほほの1M、しかも今は契約家庭が増えたのか200K(200000bps)!まあ山間の村ではこれでもすごいのですが。)

そして今年、わが村にケーブルテレビがやってきます。山に囲まれたわが村では、ほとんどの家庭でアナログテレビの画面には雨が降っています。幽霊(ゴースト)も。そこにこのデジタルテレビ攻勢。アナログでは電波が弱いなりに何とか見れていたのですが、デジタルの場合写るか写らないかのどちらかで、大半のうちではテレビ視聴が不可能になることになります。そこで市町村合併を機に、わが村に豊田市の補助付きでケーブルテレビがやってくることになりました。

実は我が家では、ぎりぎりデジタル放送が入りますので契約する必要はなかったのですが、光回線の工事とともに、当然のようにインターネット回線も引かれたのです。しかも100Mbps!ひゃく?今が200Kだから?ご、500倍です。(まあ実測は30Mぐらいと踏んでますが、それでも150倍の速度向上です。)

稼動は9月ごろ。今の一番の楽しみです。

ただ、この不況のせいで、実際の契約率が40パーセントぐらいらしく工事が遅れる可能性があります。なにせ、ここまでケーブルテレビ本社から25kmもの光回線を引かなくてはならず、最低条件として村の全世帯の8割が加入するという条件が付帯してますから。

さてどうなることやら。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 4

馬卓

http://yep.it/zxfpxo#7wcmhzn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
by 馬卓 (2009-07-02 08:16) 

kanchi

私が最初に触れたモデムは「モデム・カップラー」でした。速度は300bpsで、電話の受話器をゴムのカップラーに押し込んで受話器を使ってピーヒャララーとやっていました。 記憶が正しければ、最初に東京サミットが開かれた際に記者達が原稿を送るのに使っていたのもモデム・カップラでした。
MS-DOSの1.3ぐらいだったと思います。また8ビットのPC-8801が売れていた頃でしょうか。

大学の研究室の予算で買った1200bpsのNEC製のモデムは\128,000.しました。個人で使い始めたのも同じモノで、就職最初の年に取引先から無期限貸与(要はもらったんです)され、続けて2400bpsのものも。  NTTから個人で敷設するのはクロード・チアリぐらいですよ~ と言われながら90年か91年にISDNを自宅に敷設し、評価用の名目で富士通さんや日本電気さんからTAを無期限貸与してもらいました。

インターネットが普及し始めて、利用者が急上昇するとともに通信速度も速いピッチであがりましたね~。個人的には1.5Mbpsくらいあれば満足です。

地デジの普及でケーブル・テレビを敷設する地域が増えたようですが、ケーブルテレビの視聴者宅内の設置されるチューナでNHKの全チャネルをカバーしていると、衛星の受信料も請求される話を良く聞きます。

宅内には地上波用のテレビしか所有していなくて、地上波のディジタルを見るためにケーブルに加入したら、併せて衛星もとられるということのようです。

もともと難視聴地域では、ある時からNHKは対策のアンテナとか建てなくなりました。総務省やNHKからの天下りがあるケーブル・テレビの会社がもうかるように、あえて対策しないということのようです。
by kanchi (2009-07-02 21:49) 

二兎を追う男

懐かしいですね、K56Flex。(笑)

BBCのニュースで、日本は高速インターネットの普及が世界一だとやっていました。田舎の農家に住んで、ビデオ会議で都会のクライアントと仕事するデザイナーさんの話でした。

確か、韓国がネット普及先進だとか言っていた気がしたのですが、追い越したんですかねえ。


by 二兎を追う男 (2009-07-02 23:23) 

MHR

kannchさまありがとうございます。
カプラー!そんなのありましたねー。「ウォーゲーム」という映画でハッカーの少年が使ってたやつですよね。なつかしー。
TAという言葉も過去のものとなってしまいました。いろいろ苦労して通信していたはずですが、今じゃあのころどうやっていたかも思い出せないほど、接続が簡単になってしまいました。なんだかさびしいのは私だけ?

NHKのデジタルを見てると銭を払わない限り消えない、画面の半分を覆う「契約しろ」表示がしつこく出て「しょうがない、払おうか」って気になっちゃいます。
NHKもこれで料金徴収がすごく楽になったんでしょうね。
(実はこの邪魔な表示は録画されないので、一度録画して追っかけで再生すればちゃんと見ることができます。ですから私はいまだにNHKは見てないことになってます)
そういえば昔、純情だったころ、外から見えないようにBS用のアンテナを屋根の上の見えないところに立てていたら、「近くの高層マンションから双眼鏡でパラボラアンテナを発見した」といわれてしぶしぶNHKの受信契約をしたことがありました。いまだったら、「これはWOWWOW専用じゃ」と言い張りますが。

二兎を追う男さまありがとうございます。
通信事情はあくまでも都会のど真ん中の状態だけを見てまして、うちのような田舎ではADSLはYAHOO以外に選択の余地なく、スピードも動画を見るレベルに達しておりません。ましてや光回線なぞ一生こないなとあきらめてました。
よく電気の量販店の入り口で「YAHOOBB光に加入しませんか」とお誘いを受けますが、「うちは**村ですがYAHOOの光回線来たんですかあ?うれしいなあ」というと「え、いや、失礼しました」と逃げるように去っていきます。
愛知県の北のはずれにある弟の家も似たようなもので、いまだにインターネットを使えません。
by MHR (2009-07-04 00:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村