SSブログ

膝のプロテクター購入 装着具合の検証のちバッテリー死亡。 [89’KAWASAKI KS-ⅡKMX80-A2]

バイク復帰してから何度もタチゴケをし、肘や膝を打っちゃうので、上着はプロテクターの入ってるものを着てるんですが、パンツは増え続ける体重を受け止めきれず、いままで買ったプロテクター入りのものが全く履けません。

そこで膝とスネをカバーするプロテクターを買ってみました。

購入はAMAZON。

コミネなどの大手も作ってるんですが、評価を見るとコストに見合ってないみたいなので、どうせ傷つくものならと安い中華製の中でも割りと評価の良いものを選択。


で、きのう道の駅までKS2で走ってみました。


IMGP4348.jpg

バイクが1台もいない道の駅「つくで手作り村」この日は定休日でした。


IMGP43381.jpg

カラーコーディネートが最悪なので半ズボンに黒タイツ履いてるようにしか見えませんねえ。靴の赤もいまいち。黒い部分にステッカーでも張ればいいかも。上着はRSタイチのメッシュジャケット。これの対のRSタイチのメッシュパンツのウェストサイズがアウトなのです。あと5センチぐらいなんですが。このGパンは98センチです。


IMGP43531.jpg

IMGP4340.jpg

評価に関してマイナス部分の殆どがゴム製のベルトが短いというところでした。実はベルトの長さはもともと短いのですが、さらに上の3本が同じ長さの為、太ももとふくらはぎの長さが相対的に短いのです。つまりデブだと締め付けがきつい。


逆に言うと、本体は非常に満足の行く作りなのです。


コミネなどを選ばなかった理由が、膝カップとスネプロテクターが別体で間が布でつながっているところ。自由度は高いんですがねえ。


IMGP4342.jpg

こいつはかっこいいのです。


IMGP4341.jpg

ガンダムの関節みたい。プラモデルのようなダブルジョイントだともっと自由度高いでしょうが。

短距離だと締め付けに関してもあまり気になりませんでした。


IMGP4345.jpg

この靴がもうちょっと細いといいんだけど、私の足は甲高なのでこれでも履くのに苦労します。


コケてみないとほんとの評価をできないのが辛いとこですが安心感は絶大でした。

実はこのプロテクター、草刈り機使用時の脛の保護にも使えそうだということで購入したものです。(なので膝カップとすね当てが一体なのがGOOD)

送料入れて2000円でお釣りが来ました。ただ、最後の1個だったのでもう在庫なしになってます。


IMGP4346.jpg

道の駅でコーヒー飲んで帰ろうとしたら、ウィンカーがつきません。ホーンもならないし。

IMGP4354.jpg

KS2のおかしいところ。シートをえぐった奥にあるこのネジを外さないと取れないシート。これのせいでシートの張り替えが難しいです。(張替えに出すとちょっと余分にお金がかかる)


IMGP4355.jpg

バッテリーを抜きます。


IMGP4356.jpg

2014年6月に交換したバッテリー。3年たってました。

6N2は6Vバッテリーの薄い半分サイズ(500S用の真四角サイズは6N4)、2アンペア、最後の番号はコネクターの組み合わせ?(オスーオスかメス-メスかオス-メスかかな。7のこいつはメス-メス)


IMGP4371.jpg

6V充電器を引っ張り出します。


IMGP4370.jpg

細い線は?


IMGP4372.jpg

電圧計へ。なんと4V弱しかありません。そりゃウインカーつかねえわ。


IMGP4374.jpg

電源オン。


IMGP4375.jpg

へ?充電電圧が4.7Vから上がりません。充電器壊れた?


IMGP4378.jpg

で、バッテリーを切り離すと充電電圧は6.5V出てます。つまりバッテリーに食われてる。

このあと一晩放置したけどバッテリーが加熱するだけで4V台から上がらず。

あー。やっぱり交換せんとだめかあ。

悩みに悩んで、オークションで6V/12V兼用のトリクル充電器とセットで購入しました。


IMGP4379.jpg

IMGP4381.jpg

念のためBMWのバッテリーを繋いで、この充電器が壊れてないことを再確認。12.8Vのバッテリーに接続。


IMGP4382.jpg

IMGP4383.jpg

13.6V。ちゃんと動いてます。


KS2、12V化した方がいいかなあ。


nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 8

二兎を追う男

中華プロテクター、カッコイイですね。
私は知り合いに只で貰ったブランドもののLeattですが、やはり膝関節が機械式ジョイントになっていて、装着感もいいです。

中華のゴムバンドは、すぐに伸びるのを想定して短いのでは?(笑)

6Vバッテリーですが、私は密封型のメンテフリーにしていますが、結構持ちもいいようです。

by 二兎を追う男 (2017-07-14 23:38) 

MHR

二兎を追う男さんありがとうございます。
このスネと膝が一体のものって意外とありませんねえ。たいてい膝下に関節持ってきてます。あれってプロテクト弱いんじゃ?
病気のせいで膝の固定が弱いのでほんとは医療用のスプリングのあるごついやつがほしいです。
このKS2、外観から想像できない、まさかのレギュレーター無しの充電系なので開放型バッテリーじゃないと電球が飛びます。レギュレーター入れれば済むんですが。6V用が高い。
by MHR (2017-07-15 00:22) 

デモ鳥

プロクテクター大事ですよね・・・

先日単車でコケました
気持ちよくコーナー曲がったら対向車がこちらの車線を逆走して目の前に
有無を言わさずフルブレーキングで転倒
(ヒデヨシが事故った時みたいな感じ)
対向車との接触はまぬがれたが、対向車は逃走

1100GSは廃車
せっかく大枚はたいて治したばかりなのに・・・
私は救急車で病院送り
最近ようやく普通の生活ができるように

ヒザのプロテクターしてなかったのでヒザがズル剥け

このプロテクターをしていれば!(笑)
by デモ鳥 (2017-07-15 00:55) 

MHR

デモ鳥さんありがとうございます。
わあ、大変でしたねえ。
ヒデヨシのシーンがぱっと頭に浮かんでゾッとしました。(一瞬で浮かぶとこが・・・)
大変な思いして直されたGSが廃車とは・・・。残念です。
ツール・ド・フランス観てて、自転車はなんであんなに軽装でレースするのか理解できません。コケたら凄いことになりますよねえ。いいプロテクターが開発されたらいいのに。
どうぞ怪我しないように自転車楽しんでください。
by MHR (2017-07-15 01:34) 

deepredcocktail2

次は胸部プロテクタですかね。いろんなのがあって選択に困ってます。
by deepredcocktail2 (2017-07-15 10:57) 

HIRO

こんにちは。
プロテクターテストツー 乙でした。
オートバイでもロード自転車でも、前転転倒やった事があるので、プロテクションは大事ですね。
まあ転ばないで、(プロテクターとしての)寿命を全うできるのが一番ですが。

ツールとかで、ガードレールも無い、峠道を(封鎖しているとはいえ)オートバイ並みのスピードで駆け下るのは、尋常な神経じゃ出来ない芸当?です。

ウチの庭木や雑草の清掃をしていたら、6VのTLの逝っちゃったバッテリーが5個出てきました>寿命1〜2年だったから、12V化して(消耗>交換の)連鎖が止まりましたけど(笑)
電球とかの入手し易さも含めて、12V化も考えた方が良いですね。
by HIRO (2017-07-15 21:22) 

MHR

deepredcocktail2さんありがとうございます。
胸部プロテクターも欲しいですが、デブになっちゃったのでジャケットと体の間に入る隙間がありません。ジャケットのプロテクションに期待しましょう。(センターのファスナー部分にプロテクションがないのが残念・・・。)
by MHR (2017-07-16 00:51) 

MHR

HIROさんありがとうございます。
公道(特に下り)での自転車のスピードの向上を見ると、自転車用のプロテクター、まじで考える時代になってきてると思います。うちは高原にあるので、買い物のために国道を下っていくと、自動車が微妙に速い自転車を追い越せずに渋滞の先頭が自転車という場面によく出くわします。イライラした車が無理して自転車を抜くことが多いため、あそこで自転車がコケたりしたら・・・と思うとゾッとします。
12V化は電球が高いので躊躇中。
by MHR (2017-07-16 01:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村