SSブログ

オンボロ倉庫に棚を増設-其ノ六 足の踏み場もない倉庫に棚を作ろう。 [車、バイク]


6月のお話です。床に物が散乱して足の踏み場がないバイク倉庫をなんとかしようと、棚を作るために2x6材を買ってきました。まあ、いままでそう思わなかったのかってお話ですが・・・。

私は物を片付けられません。しかも例えば工具は家のあちこちに分散しておいてあるため、いざ必要なときに目的の工具がどこにあるかわからなくなります。そういう事態をなんとかしようと、工具を作業目的別のケースにわけてまとめたのはいいんですが、そのケースがまたあちこちに分散するという事態に。これじゃいかんと、ケースを一箇所におけるように棚を作ろうと画策したのですが。


IMGP1697.jpg

こういうケースです。例えば車用のSST(特殊工具)、電気関係のテスターやタイミングライト、プーラーなどに分けてまとめてます。このケースを基準にして棚を設計。などというほどの物じゃないですが。


IMGP1700.jpg

まあ、この状況をなんとかしたいわけでして。


IMGP1739.jpg

寸法を割り出して、材木をカット。したところであまりの暑さにダウンし、作業を封印。何しろ窓がないので温室です。そして暑さに勝てずほぼ寝たきりで半月が経ちました。(写真は使ったマイタソーを今日撮りました)


IMGP1736.jpg

IMGP1738.jpg

IMGP1735.jpg

やっと続きです。柱4本に対して棚位置を出してネジ位置をマーキング。


IMGP1737.jpg

ドリルで下穴を開けます。


IMGP1740.jpg

とここまでやったところで力尽きました。そして3ヶ月放置。(KS2の作業あり)




IMGP2536.jpg

IMGP2538.jpg

IMGP2539.jpg

10月になっても気温が下がらず。でも流石に放置に罪悪感を感じ作業開始です。というかまずはお掃除から。KS2の作業後こんな感じ。


IMGP2540.jpg

なんとか棚を組めるだけのスペース確保です。


IMGP2541.jpg

仮組みして寸法と棚位置に間違いないか確認。


IMGP2544.jpg

夜でも気温25度です。作業は翌日へ。


IMGP2545.jpg

翌日夜、棚板の接合面に10年ものの木工ボンドを塗布し、木ネジで柱に固定していきます。


IMGP2550.jpg

差し金で3次元の直角を確認しながらネジ止めしていきます。


IMGP2551.jpg

1段目終了。2段目にかかります。2段目って???


IMGP2552.jpg

はいこれが2段目。2x6材では幅が足らないので2x12材にするのです。2個の棚はネジで固定。ちなみにコミック本の棚なら2x6材がぴったりです。本の重さにも負けません。


IMGP2553.jpg

完成です。奥が下側になります。一番手前がオープンなのは丈の高いパーツクリーナー用。

作業はまた翌日へ繰越。


IMGP2554.jpg

裏側に落下防止のため胴縁を打ちます。


IMGP2556.jpg

IMGP2557.jpg

重量があるので立てるのに一苦労。場所は入口横。転倒防止にパイプに棚受け金具で固定します。


IMGP2558.jpg

床置きしてたいろんな工具を仮置してみました。傾いて見えますがこれで垂直。


IMGP2559.jpg

10月なのに昼間は室温29度。倒れそう。


IMGP2560.jpg

奥の床が見えてきました。あまりの暑さに夕方まで休憩。


IMGP2561.jpg

IMGP2562.jpg

だいぶ片付きました。棚の中身は仮置。置くものはこれから吟味します。


IMGP2563.jpg

IMGP2564.jpg

更に片づけ。左奥をもう少しなんとかしたい。


IMGP2565.jpg

昔飼い犬が末期のときに、徘徊防止にフェンスとして大量に使ったワイヤーネットを横に貼り付け。引っ掛ける吊り金具を買ってこないと。

もう一つぐらい棚を作らないといけないね。

SPF材2x6x6フィート(180センチ) 1058円X3本 古い2x6材2本、ビス、ボンドは在庫品

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村