SSブログ

ハイゼットS110V・4WDバン車検整備 ATミッション降ろし22日目 頂上間近で転落事故 段取りは大事ですねえ [H9(97)年ダイハツハイゼットバンS110V]

今日もそこそこ暖かく作業日和。ミッション横のサービスホールのカバーの取り付けから始めます。


IMGP4240.jpg

飛び散ったオイルで真っ黒だったカバー。


IMGP4241.jpg

フタ部分のパッキンも兼ねたスポンジはグズグズだったので、パーツクリーナーとスクレーパーで剥がします。両面テープで貼ってありました。


IMGP4243.jpg

固まったオイルを真鍮ブラシで落とします。


IMGP4244.jpg

これぐらいで妥協しました。


IMGP4245.jpg

万能接着剤、セメダインスーパーXを用意して。


IMGP4246.jpg

スポンジが貼ってあった部分に塗り塗りします。


IMGP4242.jpg

スポンジはお菓子かなにかのクッションに入っていたもの。


IMGP4259.jpg

接着して


IMGP4260.jpg

整形して完成。乾くまでオイルラインの取り付けにかかります。


IMGP4247.jpg

ミッションに仮づけしてあった2個のバンジョーボルトを抜いて、ゴミ侵入防止に巻いてあったガムテープを剥がします。


IMGP4248.jpg

パッキンは普通に売っているドレン用の銅製12x20x1mmを4枚。


IMGP4249.jpg

バンジョーボルトに片方通しておきます。


IMGP4255.jpg

ミッション左側面側にパッキン、パイプ、パッキン、バンジョーボルトと通して34.3Nmで締め付けます。


IMGP4251.jpg

IMGP4250.jpg

IMGP4253.jpg

IMGP4258.jpg

もう1本、ミッションをまたいで右斜め上に、パッキン、パイプ、パッキン、バンジョーボルトの順に取り付けて締め付けます。狭いスペースですが、かろうじてトルクレンチが使えました。


IMGP4261.jpg

左側に戻りパイプラインの固定ボルトを取り付けます。


IMGP4239.jpg

IMGP4254.jpg

ここはブラケットが割れていたので(右下の部分)2枚の銅パッキンに接着剤を塗って、割れた部分を挟んで締め付けました。

このオイルパイプの固定はあと2箇所あるので、続けてそっちの取り付けにかかります。(しかし、この段取りは大間違いでした。)


IMGP4270.jpg

これは、締結ボルトのないオイルパン側のエンジンとミッションを、強固に締結するためのスティフナーという補強材です。これとオイルパイプのブラケットが共締めしてあるのでこの段階で取り付けたんですが。


IMGP4262.jpg

外すときは右に見えるメンバーが、変形した左側エンジンマウントブラケットに押し上げられて、上に持ち上がっていた為抜けなかったスティフナーですが、エンジンマウントブラケットを鈑金したおかげで隙間ができ、このようにすんなり通りました。


IMGP4264.jpg

ミッション下側に2本のボルトで固定。


IMGP4263.jpg

エンジン側は黄色矢印2箇所をパイプと共締めし、オレンジ矢印と計3箇所をエンジンに締結します。これでオイルラインの取り付け完了です。


IMGP4265.jpg

接着剤が乾いたのでこの開口部にカバーを取り付けます。


IMGP4268.jpg

ところが右に見えるカバーをエンジンとミッションの隙間に押し込もうとしても入っていきません。矢印の部分でスティフナーに引っかかるのです。


IMGP4266.jpg

IMGP4267.jpg

隙間が狭いのかと、外すときにしたように、昨日せっかく本締めしたミッション締結ボルトを全て緩めたけどやっぱり入りません。


IMGP4269.jpg

原因は赤矢印のネジ穴。黄色矢印がスティフナー固定ボルトの穴ですが、スティフナーを先に締めちゃうと赤矢印のカバー取り付けボルトが締められない=カバーはスティフナーを付ける前じゃないと隙間に入らず、ボルトも締められないのでした。ということは・・・・・。がーん。泣きながらスティフナーを取り外す私。


IMGP4271.jpg

IMGP4272.jpg

20200218.jpg

スティフナーを外すと嘘のように狭い隙間にすんなり入るカバー。ミッション締結ボルトを緩める必要もなかったのです。流れる涙を拭いながらカバーの下側取り付けボルト3本を仮締め。(上にあと3本ボルトがあるためまだ本締めできません)


IMGP4273.jpg

IMGP4274.jpg

運転席に回って今度はエンジンマウントとミッションの締結ボルト3本を締めます。邪魔者は全て外してあるのですごく簡単にいきそうに見えるのですがねえ。


IMGP4275.jpg

18.15Nmで締め付けたいけど、色々出っ張っているのでソケットを付けたトルクレンチが回せません。


IMGP4278.jpg

アダプターを付けてもどこかに当たるのは同じ。もう少しだけ短いエクステンションが必要。


IMGP4276.jpg

202002181.jpg

入るのはメガネレンチのみ。なので手ルクレンチで良しとしました。ただM8x12mm頭なのでトルクが掛けられる長いメガネレンチがありませんのでできる範囲で思い切り締めて終了。バラすときボルトが3本中2本しか刺さってなかった理由もこの辺にありそう。


IMGP4280.jpg

日が暮れてきたので作業終了。時間を見てもらえばわかりますが上の作業との間に約1時間あります。実は上の作業の続きでこの空間に居座る燃料フィルターの取り付けをやったのですが、どうやっても固くなった燃料ホースがフィルターに入らず結局取り付けに至りませんでした。車体下でガソリンをかぶるわ、狭いスペースでホースを入れようとして手をあちこちぶつけて傷だらけになるわで写真撮るのも忘れているし。あちこち緩めたままなので明日はちゃんと本締めしなくては。今日はタイトルに「ミッション降ろし作業完了」と書きたかったんですがねえ。


本日の作業時間3.5時間、累計作業時間56時間


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 5

コメント 2

二兎を追う男

完了直前の一進一退、ありますよねえ。
最近の私でしたら、ドイツの刑事ドラマの影響でscheisse(ク○〜)、と絶叫しているところです。

気を取り直してもう一度、ですね。
by 二兎を追う男 (2020-02-18 00:54) 

MHR

二兎を追う男さんありがとうございます。
自分のブログをちゃんとチェックしてなかったのが敗因ですねえ。ばらした逆順に忠実にやっていたらこんなことにはなりませんでした。嫉妬!じゃなくてシ○ト!
by MHR (2020-02-18 16:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村