SSブログ

バイク用ETCのモニターに当選>高速バイク通勤へ [93'YAMAHAGTS1000]

*この記事は二輪用ETCの運用が始まる前に行われた、実験モニターに当選した当時のお話です*


わたくし、中部地方の二輪車用ETCのモニターに参加しました。

取り付けたのはYAMAHAGTS1000。

取り付けには条件があり、手持ちのバイクで適合するのがこれだけだったのです。


事務局曰く

1:ETC本体を収納できる、鍵がかかる空間を有すること。

2:ハンドル周りにアンテナと表示部(これがでかいんだ)を固定できること。

3:12Vの電源を有すること(バッテリーが搭載されていること)

4:一度取り付けた位置を持ち主が変えてはならない。


で、スクーターを除くたいていのバイクは1をクリアーできません。防水のため、ETC本体が自動車用の倍以上の大きさだからです。ですからもしネイキッドにつける場合、不細工な書類ケースみたいなバッグに本体を収納しそこから配線しなくてはなりません。で、当然このバッグははずすことができません。

GTSはテールカウル内に結構大きな空間があり、本体はそこにすっぽり収まりました。しかし、ハンドル周りはけっこうでかいアンテナと表示部に占拠されました。4:に反しますがいずれ移動させるつもり。


といっても台風の影響や連日の雨で、やっとこさ機械がついたバイクにはまだ乗っておりません。

春先に申し込んで、取り付けが終わったのが9月の真ん中。噂ではこの秋にも本格運用が始まるといわれてますが・・・、もう秋だよ。

なのにまだモニター中。

そういえばこんな記事見つけました。



日付を見てびっくり。去年(2005年)の5月。

こう書いてあります。

「今秋にも運用開始(か?)」吉本じゃあるまいし。

あれから1年。

まだまだ運用は無理なようですね。


(以下モニターのために始めたバイク通勤のお話:当時の日記用掲示板からコピー)

学生のとき以来久々に、バイクで通勤している。
普段軽4輪で高速道路で通勤していて、はっきり言ってETCが使えず燃費が決していいとはいえないリッターバイクでの通勤にはあまりメリットは無かった。(軽はハイゼット4WD:12KM/L、バイクはヤマハGTS1000:15KM/Lだ)
たとえば同じ区間をバイクで走ると、高速料金が通勤割引で半額になる軽4輪の倍の費用がかかるのだ。
しかし、今回2輪用のETCモニターに当選したので、モニターとしてバイクで走らざるを得なくなったのである。当然割引もあるので同じ費用で乗れるし。
毎日バイクに乗る。
こんな事は今まで無かったのでおこったことを書いてみよう。
まず初日から雨が降った。
雨の中、久しぶりのバイクは怖いの何の。
どうしても寝かすことができないので外へふくらむふくらむ。
雨の走行は自分の欠点がすべてさらけ出される。
ここ数年バイクに乗らなかったことで、いかに下手になったかを思い知らされた。
特に帰りは、雨の中では何も照らさないヘッドライトと、息で曇るシールドや眼鏡に悩まされながらである。
しかも数年ぶりに来た雨合羽はシームテープがはがれていて、縫い目から水がしみてくる。
しみた水がパンツにしみこみ、スムーズな体重移動が制限されていく。
しかし。
楽しい!
雨の中、忘れていた初心を取り戻しながら走るのは、すごく楽しいのだ。
すごく慎重に開けるスロットル。
丁寧にかけるブレーキ。
セルフステアに合わせてスロットルとバンク角を保つ。
クリッピングをなめてスロットルを開けていく。
うちにつく頃には結構寝るようになった。
さあ、一からやり直そうっと。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村