SSブログ

APS:フィルム時代の(最後の)ヒーローその2 中身がわからない・・・・・・。 [カメラ、写真]

前にも書きましたAPSフィルム。

家のあちこちから結構な数が発掘されました。

ところが。

ほとんどインデックスプリントが付いてません。

APSフィルムは誰でも簡単にカメラにセットできるように、フィルムはカートリッジに入ったままで、フィルム面を触ったり、見ることができないようになっています。

つまり、現像時に同封されてくるインデックスプリントをなくすと中身がわからなくなってしまうのです。

で、買ってしまいました。APS専用のフィルムスキャナー。

といってもとっくに見捨てられた規格。どこを探しても現行機はみあたらず、中古品を探すしかありません。(ニコンのちょっと前のクールスキャンにアダプターをつければ使えるらしいけど全部で10万円以上かかります)

結局オークションでやっと手に入れました。

富士フィルム製、APSフィルムスキャナーAS-1。結構高くて8000円。(当時45000円)

CA3C0101.jpg

 

CA3C0097.jpg

パワーボタンを押 し、イジェクトボタンを押すと。

CA3C0095.jpg

扉が開くのでフィル ムをポン。自動でフィルムを引っ張り出し準備完了。当時はきっとこの精密な動作にAPSの輝かしい未来を垣間見て、みなさん心躍ったことでしょう。こんな 結果になるとは露知らず・・・。ちなみにこのフィルムはアメリカのカメラ店で1本1800円で購入した(英語がわからずぼられたようです。あとでコンビニ に行ったら600円でした・・しくしく)コダックのアドバンチック400です。

CA3C0096.jpg

パソコンで画像編集 ソフトを開き読み込みますとAS-1用のTWAINドライバーが立ち上がります。

CA3C0090.jpg

これはインデックス スキャンで、一覧が表示されます。この中から1枚を選びスキャン。(連続スキャンはできませんので1枚ずつスキャンするしかありません。結構大変。付属ソ フトだと連続スキャンできるらしいのですがWIN95専用でして。)

rasubegasu480-274.jpg

こ の写真はかって景気がよかったころに社員旅行で行ったラスベガスの海賊船のあるところです。上の絵は縮小してありまして、実寸は896×512ピクセルと なります。そしてこの寸法がフルサイズ・・・・。つまり現行のフィルムスキャナーの4分の一ぐらいの解像度なのです。(上のデータはブログ幅に合わせてお よそ半分に縮小してあります。)

rasubegasu452-503.jpg

こ れが最高解像度で読み込み実寸で切り抜いたもの。使い捨てカメラレベルですねー。

さらに拡大モード(画素数2倍、それでも1670DPI。 そのぶん読み取り範囲は1/4になります。)でスキャンすると。

rasubegasukakudai2.jpg.jpg

うーっ。 最新のスキャナーを使った後では評価する以前の問題だねー。

indexrasubegasu375-392.jpg

ち なみにこれは正規のインデックスを1200DPIの複合機の安物スキャナで読んだフィルム実寸のものです。時代が違うから当然こっちのほうがきれい。技術 の進歩はすごいわ。

遅れましたがカメラはニコンプロネア。APS一眼レフです。レンズはタムロンのアナログ用28-200。たぶんフィルム にはもっと情報があるはず。

さて、どうしてこんなに性能が悪いのでしょうか。

天下の富士フィルム製なのに。

CA3C0099.jpg

CA3C0100.jpg

実はこのAS-1。 対応OSがWINDOWS3.1と95用。

これでも当時の最高解像度を誇ったスキャナーだったのです。時代の流れは残酷です。その後スキャ ナーの性能はうなぎのぼりだったのに、APS用は後継機が作られることなく初期の性能のまま。

しかも古過ぎてドライバーがありません。さら に転送はUSBではなくパラレル(プリンターポート)なので最近のUSBしかないノートパソコンには接続できません。自動的にデスクトップと接続というこ とになるのですが、デスクトップはWINDOWSビスタで動いてます。(ノートはXP)

富士さんも善意でWIN98用のドライバーまでは提 供してくれました。が、ビスタには当然対応せず、ドライバーはむなしく拒否されるばかり。

しょうがないのでWIN98をインストールした専 用パソコンを作ろうとしましたが、今度はWIN98が最新のデイスプレーや、サウンド、USB機器などを認識できず挫折。

あきらめそうに なったときにXPにあった互換モードを思い出しました。

祈りをこめてビスタのドライバーのインストール画面で右クリックすると「互換モー ド」が現れ、そこに「WIN98」がありました。

さっきまで拒否されたドライバーがすんなりインストールされ無事起動。

こう してAPSの中身を確認するという目的は果たせました。

下のがスキャンしたもの(実寸)です。サイズはAPS-H。このサイズだとそこそこ 見れますが、A4サイズプリントは夢の夢。

(2002年北海道1周中。)

HOKKAIDOUGTS-MOTO.jpg

た めしに、上のデータをキャノンの1200DPIの複合機でLサイズにプリントしたものを、同じ複合機でスキャンしたのが下の写真です。

HOKKAIDOUGTS2.jpg

プリン トするとボケボケなのでWEB専用にしときましょう。(プリンターのせい?最新機を買うべきか?)

おまけ。初めて素顔をさらしますけどボケ て見えないからいいか。(同じく北海道1周中。)けっこういけてる?

HOKKAIDOUGTS.jpg


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

kanchi

お疲れさまでした。

イイ感じでスキャンできているではないですか! 大判プリントにしたいコマは、フジやコダック(未だサービスしているか未確認)のスキャニング・サービスを利用されても良いのではないでしょうか。

一方で、複合機でスキャンしたものは 110カメラを思い起こさせる画質ですね~ 

ニコンはスキャナの製造は実質やめてしまいましたね。早くからビスタの対応は行わないとアナウンスしていましたので予想はしていました。 

ニコンの中古スキャナは ⅣED+APSアダプタで3~4万円 Ⅴで7万円前後くらいではないでしょうか。
ニコンの場合は1カートリッジの全コマをバッチスキャンできるのが大変便利でした。でも故障しやすいのが難点です。拙宅のも要修理状態です。

インデックス・プリントを無くされて、中身を確認できないと書かれていますが、キヤノンのスキャナに付属する FILM VIEWER IW-50 というアダプタでじかにフィルム面を見て確認できます。

これは1コマ単位でしかスキャンできないために、目視でスキャン対象のコマを確認するためなのです。

ところでAPSフィルムはいつまで売られるのでしょうね?

by kanchi (2009-07-20 14:56) 

MHR

kanchi様ありがとうございます。
APSをプリントするとお金がかかるので店に出すのはパスしました。(それでスキャナー買ってりゃ世話ないですが)
現像だけはどうしようもないですが。(未現像フィルムが10本ぐらい一緒に発掘されて困ってます。現像にださなかったってことはたいしたものを写してないのでしょう。)
110フィルムってこういう感じでしたねー。普及しなかったのも納得の写りでした。
プリントしないでブログに使うぐらいなら修正ソフトでごまかせそうなので、とりあえずフィルム全部スキャンしてみたいと思います。
どうかコンビニからAPSがなくなりませんように。(使い捨てカメラがAPSだと聞きました。これがある限り大丈夫ってことでしょうか)
by MHR (2009-07-20 23:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村