SSブログ

KS-2のキャブオーバーホールの結果は? [89’KAWASAKI KS-ⅡKMX80-A2]

足の痛みがひどいので整形外科に行ってきました。

レントゲンを撮ってもらうと「痛風じゃなくてここにカルシウムの塊ができてるね。痛み止めを出しましょう」だそう。

レントゲンには叩いても折れそうにない頑丈そうな足の甲の骨が写っていて、小指の骨の付け根(指の骨って足の真ん中ぐらいまであるんですね)と踵の骨に挟まれて5mmぐらいの小石みたいなのがありました。治療のしようがないので痛み止めで抑えるしかないようです。それにしてもこんな小さなものが大の男を泣かせるなんて。

ということで7日分出た痛み止めのお陰でキックが出来るようになったので、KS-2の試乗に行ってきました。

DSC_0393.jpg

いつものJAスタンドで給油。

6298.8㎞。

前回6242.7㎞。

56.1㎞(新城市で給油>エンジン不調>アイドリングしなくなった>なんとか帰宅)

ハイオク166円X2.71リッター=449円。

キャブオーバーホール前の燃費、リッター20.7㎞!!!!!!

ええええええっ。最低記録です。R100RSより悪い・・・。

キャブの不調ってこんなにも燃費に影響するのかあ。

気を取り直して、新城市の四谷千枚田を目指します。

IMGP6015.jpg

残念。稲の刈り取りが終わってました。(デジカメ)

IMGP6016.jpg

ここは下から見上げる観光用の駐車場ですが、殆ど知られてない上の駐車場を目指します。

IMGP6023.jpg

ここが車だとすれ違い不可能な細い道を入った先にある駐車場。

IMGP6017.jpg

DSC_0395.jpg

スマホのカメラはデジカメには負けるなあ。(オレンジの日付が入ってるのがデジカメ)

IMGP6021.jpg

同じ所からデジカメで。なにか細長い白いものが写ってます。

IMGP6022.jpg

中腹からパチリ。四角いものが刈り取った稲を干す「はざ掛け」です。

DSC_0400.jpg

近くまで行くとこんな感じ。白く見えるのはビニールの雨よけです。(スマホ)

実は最近こんな風景はなくなりつつあります。

なぜならコンバインで稲を刈り取るとその場でモミだけ収穫して袋詰めし、わらは細かく刻んで肥料として田んぼにすきこんでしまうから。

ですので、はざ掛けは機械で収穫しにくい棚田ならではの風景となっているようです。

(うちの近所でもわらを残すのは神社のしめ縄に使うためぐらいで、その分だけかまで収穫してます。ですので最近わらは貴重品になりつつあります。)

DSC_0403.jpg

帰りにスマホでパチリ。やっぱりデジカメの勝ちだなあ。

DSC_0396.jpg

そういえばこんなレア物が朽ちかけてました。

さて、キャブオーバーホールでどうなったか。

気温が25度あるため、エンジンはスターターなしでも一発始動。

低速は抜群に良くなり、アクセルを開けなくてもするすると発進できます。

でも走りだすと上で弾ける感じが完全になくなっちゃいました。

なんというか線が細い加速しかしません。全体的にトルク感がなくなっちゃったような。

こんなものかなあ。下からトルクが出る分上のトルクが相対的に小さく感じるのかなあ。

ひょっとして適当に決めた油面が低すぎた?どのギアでもガソリンがなんとなく足らないような気がする。

5速以上ではちょっと登りになると加速しません。ああ、もう一回キャブをバラすのかあ。 

アイドリングでエンジンが止まることはなくなりましたけど。

ちょっとがっかりしながら千枚田をあとにして国道257号へ入り、途中近道をして最短距離で国道301号の道の駅「つくで手作り村」に向かったらなんと。

DSC_0404.jpg

あらー、通行止め。

DSC_0405.jpg

しょうがないので右の道へ。こちらを行くと道の駅を通り過ぎたところへ出ます。

で、エンジンを掛けてスタート。

あれ?

おかしい。

トルクが出てる。

6速に入れてもぐいぐい登っていきます。

なぜかパラパラパラパアアアアンが戻ってきました。

どうやら、掃除で取りきれなかったつまりが突然解消したようです。

明らかに力強くなっていて、今までで最高のパワーが出てます。

ヘルメットの中で大笑いしながら国道301号線を巡航。

6速で流しててもトルクをしっかり感じます。

やったあ、治ったあ。(直った、じゃないのが残念ですが。バイクが勝手に治癒しちゃった感じ。)

DSC_0406.jpg

気持ちいいー。

DSC_0407.jpg

秋ー。

生きててよかったよー。

あ、そういえば今年はコスモスを見かけません。

彼岸花は目立つんですが。

コスモスにも生り年ってあるのかな。(今年は柿も全く見当たりません。うちの梅もならなかったし。でも栗は豊作?いっぱい落ちてます。)

DSC_0408.jpg

再びJAスタンド。

さあ、キャブオーバーホール後初の燃費測定です。

6403㎞。前回6298.8㎞なので走行距離は104.2㎞。

ハイオク3.33リッター。X166円=552円。財布にやさしいなあ。

あれ、来る前に入れたガソリンが2.71リッターで56.1㎞。

今回が3.33リッターで104.2㎞。

プラス0.5リッターでオーバーホール前より50㎞も余分に走ってます。

なんと31.3㎞/リッター。

やったあ、30㎞突破した!!

これで200㎞ツーリングに挑戦できます!(今までだと満タン160㎞が限界だったもんで)

計算上では満タンで240㎞走れる!

*冷静になってみると、またフロートに穴が開いてガソリンが入り、油面が上がってガスが濃くなったのかも。多分それが一番怪しいのでどっちにしろもう一度キャブ開けてみましょう。


nice!(11)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 16

キック1000回

リッター30キロ越え おめでとうございます。
でも、足のカルシウムの塊、気になりますね
by キック1000回 (2014-09-30 19:50) 

路渡カッパ

キャブ、まずは叩いてみます。自然治癒を願ってネ。
・・・私にはそんなことしか出来ないもんで。(-。-;)
by 路渡カッパ (2014-09-30 21:40) 

二兎を追う男

理由はともあれ、好調になってよかったですね。(笑)
カルシウムの塊は、やはり手術しないといけないのでしょうか?
痛み止め飲み続ける、というのもなんですし・・

by 二兎を追う男 (2014-09-30 22:30) 

036036

キャブのメンテナンスお疲れ様でした。
小さなシートで200km越えのツーリングとなるとお尻の痛さとの戦いになりますね。頑張って下さい。
by 036036 (2014-09-30 23:33) 

deepredcocktail2

オーバーホウルおつかれさまです。草むらのヒーロー、バモスが気になります。まるで漫画「ガレージ251」のバモスのようにレストアされれば良いんですけどね。
by deepredcocktail2 (2014-10-01 00:56) 

さる1号

自然治癒能力を持つバイクなのですねぇ^^
5mmの塊、かなり痛そう~><
by さる1号 (2014-10-01 07:36) 

アサダ

うちの田んぼは来週あたりに稲刈りです。
手刈りのはさ掛けですよー(無農薬無肥料)
今年も少しばかりですが収穫したら持って行きますね。

11月あたりにバイクで温泉でも行きましょうね。
by アサダ (2014-10-01 08:57) 

MHR

キック1000回さんありがとうございます。
あまりの痛みに痛風どころか骨のガンじゃないかという不安もありましたがちょっと安心しました。
by MHR (2014-10-01 22:11) 

MHR

路渡カッパさんありがとうございます
叩いて治す。
昭和の人間ですねー。
まさか現代のバイクが自然治癒するとは思いませんでした。
by MHR (2014-10-01 22:13) 

MHR

二兎を追う男さんありがとうございます。
原因不明=負けなので悔しいです。
骨と骨の間ですので手術は難しそうです。
前に腰痛になった時も同じく治療は痛み止め薬のみでした。
by MHR (2014-10-01 22:18) 

MHR

036036さんありがとうございます。
なんとか120㎞まではクリアしましたので次は150㎞頑張ってみようと思います。
ダメそうだったらシートの肉盛りですね。
by MHR (2014-10-01 22:21) 

MHR

deepredcocktail2 さんありがとうございます。
小屋ごと朽ち果ててましたが、近くにレストアされたN360もありましたので見捨てられたわけではなさそうです。また見に行ってみようと思います。
by MHR (2014-10-01 22:23) 

MHR

さる1号さんありがとうございます。
尿道結石のようにゴマ粒くらいの石でものたうち回るそうですので、この大きさだと痛くて当然ですね。
カルシュームは運が良ければ溶けて吸収されるようですが、運はないですからねー。
by MHR (2014-10-01 22:27) 

MHR

アサダさんありがとうございます。
いいですねー、無農薬、無肥料。
私も自分の手で育ててみたいです。
田んぼ借りてみようかな。
ぜひ温泉行きましょう。
付知なんか結構いいかなー。
by MHR (2014-10-01 22:30) 

kanchi

固着していたものが燃料で洗浄されて本来の必要量の燃料が供給されて調子が戻ったのでしょうね。祝!!
by kanchi (2014-10-02 13:08) 

MHR

kanchiさんありがとうございます。
何でもそうですが毎日動かすというのが重要ですね。新鮮なハイオクを入れ続けた効果が出てきました。
(たまにしか乗らない弟のドカティが充電レギュレータの突然死で御嶽山近辺で止まってしまいJAFを呼んで中津川のレッドバロンまでレッカーするはめになってしまったのは秘密です。)
by MHR (2014-10-02 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村