SSブログ

北海道行きのコスト比べ。 [北海道ドライブ]

えー、6月に北海道に行き、「もう一回行きたい」などとぬかしてましたが、費用を捻出できず諦めました。

で、最低いかほどあればもう一回北海道へいけるのかを試算してみました。(道内9泊10日で計算)

DSC_0829.jpg 

今回は軽4輪のハイゼットに80ccのKS2を積んでいったわけですが、11泊12日で12万3000円ほど使いました。 

これを最低限必要な費用に分けてバイク(BMWR100RS)の場合と比べてみます。(フェリー代は敦賀<>苫小牧で一番安い閑散期での料金で、一番安いツーリストAの2段ベッドとします。もちろん往復料金) 

☆軽4輪のフェリー代金29730円X2=59460円(4m未満、ドライバーのツーリストA料金込み)

☆BMWR100RSのフェリー代金  (ツーリストA:9570円+バイク750cc以上:12240円)X2=43620円。

これはびっくり。差額が15840円ですが、実際はKS2を積んでるのでKS2の航送費6690円X2=13380円が浮いちゃうことを考慮すると差額は2460円にしかなりません。 

しかも車の場合寝床を作れれば宿泊費がゼロ。(まあ、バイクでもオール無料のテント泊で行ければいいわけですが・・・天気が悪いとついビジネスホテルが頭をよぎったり・・ね。キャンプ場も全部タダじゃないし。台風は怖いし。) 

ですのでリッターバイクで長距離フェリーをつかって北海道へ行くのは微妙に損ですねー。ちなみに750cc以下だと9670円ですので2570円X2=5140安くなります。(750ccでの排気量分け意味あるのか?太平洋フェリーなんぞ原付き料金がないからKS2と750ccが同料金!)

 

ついでにもしKS2のみで家から自走した場合のも書いときましょう。

☆KS2(80cc)のフェリー代金  (ツーリストA:9570円+バイク125cc以下:6690円)X2=32520円。

KS2を積んだ軽4輪との差額は59460円-13380円-32520円ですので13560円となります。

この差を多いと感じるか・・・。でも家から敦賀まで170kmX2=340km下道を自走かあ。 原付きでの北海道ツーリングは冒険できる若者の特権だなあ。

あ、敦賀までの往復ガソリン代忘れてた。(後で足します) 

170kmあるから軽4輪で13リッターX2で26リッターX140円=3640円。

ちなみにR100RSはリッター20kmなので8.5リッターX2で17リッターX140円=2380円

KS2はリッター27kmなので6.3リッターX2で12.6リッターX140円=1764円かかります。 

 

では、もし青森まで自走して函館へ上陸した場合は?かなり安くなるはず。

青森<>函館間のフェリー代は(9月を想定すると閑散期扱いではなく2番めの料金になります)

☆軽4輪:16450円X2=32900円。

☆BMWR100RS:(大人1人2770円+750cc以上4440円)X2=14420円

☆KS2:無理、絶対1000kmX2は無理 

え?フェリー代が結構高いじゃん。たった4時間だよね。

 

当然これに愛知>青森のガソリン代(1000kmと仮定)がかかるわけで。(高速代は面倒なので現実的ではありませんがとりあえず使わないものとします)

☆軽4輪: リッター13km、77リッターX2=154リッター、リッター140円で計算すると21560円、高速を使わない場合の合計が32900+21560円=54460円。

☆BMWR100RS:リッター20km、50リッターX2=100リッター、150円(ハイオク)X100リッター=15000円、合計は14420円+15000円=29420円。

結果、長距離フェリー代との差額は

☆軽4輪:59460円-54460円=5000円。わあ、この時点ですでに互角なのかあ。疲れるぶん損?

☆BMWR100RS:43620円-29420円=14200円。

 

ですが、ちょっと待った。

長距離フェリーは苫小牧まで行きます。

なので函館<>苫小牧間のガソリン代を含めないといけませんねえ。 

この間は280kmあるので往復で560km。

☆軽4輪:リッター13kmだと43リッターX140円=6020円

☆BMWR100RS:リッター20kmで28リッターX150円(ハイオク)=4200円

結果、軽4輪での差額は5000円-6020円=-1020円で完全逆転、R100RSでの差額でも14200円-4200円=10000円にしかなりません。愛知から青森まで片道2日かかることを鑑みても自走に分はありませんねえ。

 

さらに実際は下道の効率の悪さに負けて高速を使うと思います。

かかる高速代はおおざっぱに(いろんなルートがあるため正確な計算は不可能なのでドライブシュミレーターで自動計算)、愛知<>青森で17340円X2=34680円。あー、昔どこへ行っても1000円という時代がありましたねえ。(遠い目・・・)

なので高速を使った場合の愛知<>苫小牧の移動にかかる費用は

☆軽4輪:32900円+21560円+34680円=89140円

☆BMWR100RS:14420円+15000円+34680円=64100円

ひえ~、北海道への移動だけで完全に予算オーバーです。自走は安くつくというのは神話だったのかあ。 

すげーな、新日本海フェリー。この金額で宿泊代込みで21時間で車ごと苫小牧まで行けて、ガソリン代も高速代もいらないなんて。 (まあ敦賀フェリーターミナルまで片道6時間半かかるけど)

 

ということで新日本海フェリー+KS2を積んだハイゼットのコストパフォーマンスは侮れません。ですので費用計算は新日本海フェリー使用をベースとしましょう。

 

☆苫小牧までの移動にかかる費用の次に必要なのが道内でのガソリン代。たとえ自分が食わなくても車には食わせないといけません。

☆軽4輪:リッター13km計算で1日300km走るとして10日だと、23リッターX10日X140円=32200円

☆BMWR100RS:リッター20km計算で1日300kmX10日で、150リッターX150円(ハイオク)=22500円 

☆KS2:リッター27km計算で1日200km(300kmはたぶん無理)走るとしてX10日で、74リッターX140円=10360円 

 

☆次にやっと食費が・・・。

朝300円、昼800円、夜1500円ぐらいにしときましょうか。合計2600円/日です。これだけあればウニ丼やイクラ丼もOKでしょう。

2600円X10日=26000円

 

宿泊費はかかりませんので一応これだけあれば行けると思われる最低の費用を合計すると

 

☆軽4輪:敦賀までのガソリン代3640円+新日本海フェリー代59460円+道内ガソリン代32200円+食費26000円=121300円。

☆BMWR100RS:敦賀までのガソリン代2380円+フェリー43620円+道内ガソリン代22500円+食費26000円=94500円+宿泊費(キャンプ場代やビジホ代)。 

☆KS2:敦賀までのガソリン代1764円+フェリー32520円+道内ガソリン代10360円+食費26000円=70644円+宿泊費(キャンプ場代やビジホ代)。 

 

あらビックリ。軽4輪の場合、今回実際にかかった費用とほぼ一致ですな。(おみやげ代とかベルト代とかあったし)

うーん、最低でもKS2で71000円、車だと12万円はないといけないのかあ。(しかし今回の北海道、よくもまあ、ほぼ最低金額で済ませたものです。)

まあ、KS2は私の体重88kgを支えるだけで精一杯ですので荷物は雨具ぐらいしか積めません。テント泊するならやっぱりセローぐらい必要ですね。 

株が上がってくれないかなあ。(現在株価は降下中) 

やっぱり今年は無理ですねえ・・・。 

☆おまけ

料金を気にしなければ、うちから1時間半でターミナルへ行ける太平洋フェリー(名古屋>仙台>苫小牧)が一番楽なんですが・・料金がねえ。名古屋港ならかかるガス代も微々たるもんなんです。(片道40km)

以下太平洋フェリーで名古屋>仙台>苫小牧といった場合です。

☆軽4輪(4m以下の設定がなくて5m以下の車は全て同じ料金ですので、ガスイーターを気にしなければエスティマも同料金でいけます): 34000円X2=68000円(雑魚寝2等1人含む)。なので新日本海ルート+8540円。ただし雑魚寝。(B寝台へのアップデート料金の設定なし。)意外に安いですね。雑魚寝は嫌だけど。

☆BMWR100RS: B寝台(雑魚寝の2等もあるけどせめて2段ベッドで)12900円+400cc以上17500円=30400円X2=60800円なので新日本海ルート+17180円。あ、こっちは高いや。このイメージがあったので車も高くつくと勘違いしてました。

あれ、こうしてみると4輪も2輪もほとんど同じ料金だ。 

☆KS2:B寝台 12900円+400cc以下12400円=25300円X2=50600円なので新日本海ルート+20080円

ということはバイクは太平洋フェリーのほうが高いけど、ハイゼットかエスティマなら新日本海フェリー+8540円で苫小牧まで行けるのか。

敦賀まで行かなくていいからこれは楽でありだなあ。敦賀のフェリーターミナルまで行くのにかかる往復2日間を得するし。

*あと太平洋フェリーには1ヶ月以上前の予約だと車の航送費が半額となりますので、片道分で往復できます。これは大きいなあ。 (ただし帰りも1ヶ月前に予約が必要なので、帰りの日にちは決まってしまいますが)ただし残念ながらバイクは手荷物扱いなので適用されません。車の場合だけですのでバイク積んでいけば・・・。


nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 12

コメント 4

yaneya

台風でも移動できるメリットを考えると、やっぱり軽トランポですな。
熊が来ても安全だし、バイクじゃ絶対積めない荷も積めますからね。
ぼちぼち大雪山の紅葉が見頃です。
一昨日は羅臼岳、昨日は西別岳と摩周岳に登ってきました。
明日は根室さんま祭に呼ばれているので行って来ようと思います。
by yaneya (2015-09-18 15:51) 

MHR

yaneyaさんありがとうございます。
まだ北海道にいるなんて・・・。
羨ましいを通り越して悔しいっす!
紅葉見たかったなあ。
サンマ祭りも行きたかった・・・。
まだ滞在可能なら羅臼岳あたりで初雪も見てきて下さい。
がんばってお金をためて来年も行きます。

by MHR (2015-09-19 01:02) 

rascal

1000円高速とまでは言いませんが、以前は深夜高速代が5割引きでしたね。
それだと自走もなかなかお得感がありました。

関東からだと、大洗便、仙台便、新潟便、八戸便などの選択もあるんですけどね。


by rascal (2015-09-20 01:04) 

MHR

rascalさんありがとうございます。
ラスカルさんは自走専門でしたねー。
私はもうバイクでの自走は無理なので羨ましいです。
愛知でこれなので九州からとかだと大変ですね。
関東の人が羨ましいです。
by MHR (2015-09-20 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村