SSブログ

梅雨の合間にマフラー交換。 [80'HONDAXL500SA PD01]

昨日は雨の中、地域の草刈りで草刈り機を振り回したので、かなり腰にきて午後は寝込んでました。

ただ明日はかなり悪天になるようなので、梅雨の中休みで晴れ間も出た今日、文字通り重い腰を上げてマフラーをニュージーランド製に交換しました。

IMGP1803.jpg

IMGP1809.jpg

前回マフラーを取り付けようとしてバラバラに分解してしまった、エキパイとマフラーをつなぐ部分に入る中間ガスケットは、取り寄せとなる純正ではなく、在庫があり、径が合うということで同じホンダのVTR1000用をアマゾンで購入。 

IMGP1810.jpg

あと行方不明のマフラーバンドも汎用品を同じくアマゾンで購入。まじですごいぞアマゾン。

IMGP1802.jpg

IMGP1805.jpg

車検用の純正マフラーとエキパイを取っ払い

IMGP1804.jpg

早速ベンツジャッキを使ってみたりして

IMGP1806.jpg

ニュージーランド製マフラーを装着。 (作りが悪くてケツがまっすぐじゃないのを何とかしたい…。)

IMGP1812.jpg

IMGP1811.jpg

VTR用のガスケットをマフラーに押し込みますが、全長が純正より短いのでエキパイとの勘合長が浅くなっちゃうけど大丈夫でしょうか。  まあ、走ってみて漏れがなけりゃいいか。

じつはエキパイの長さを純正マフラーに合わせて切ったため、合わせ位置が後ろにずれているこのマフラーに対して、もともとエキパイが短いのです。つまりガスケットが短い分、純正では20mmほど刺さる長さが5mmほどしかないという・・・。 

IMGP1807.jpg

前回新しいガスケットが行方不明で潰れ切った古いガスケットの上から耐熱パテを盛ったので外れねー。 

IMGP1808.jpg

やっと発掘したエキパイガスケットを押し込み、10Nmでフランジナットを締めこんで

IMGP1815.jpg

IMGP1816.jpg

ニュージーランド製マフラーセット装着完了。

早速エンジンをかけたらキック2発で始動。

ノーマルの105番に対して126番のメインジェットがついてるのですが、このマフラーの標準ジェットは155番なので盛大なアフターファイヤーが出るかと思いきや、パンパンいうことなく全く問題なく吹けています。 

多分今ドライで使っているエアクリーナーエレメントにオイルを染ませたらセッティング完了かも。

同じマフラーをつけた、ぱりだかさんちの500Sはなぜあんなにアフターファイヤーが出るんでしょ…。謎です。 (やっぱりどっかからエアを吸ってる?)


nice!(16)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 16

コメント 3

HIRO

こんにちは。
 < 何処かからかエアー
TL系だと、古くなったコネクティングチューブとかから…
一つずつ潰して行くしかないかと
by HIRO (2016-06-21 09:40) 

ぱりだか

HIROさん、どこかからエアー吸ってるんですかね〜。
今度の休みにしつこく調べてみます。
確かに、同じ車種なんだからこんなに差があるのは、どこかに落とし穴があるんでしょうねー。
by ぱりだか (2016-06-21 21:41) 

MHR

HIROさん、ぱりだかさんありがとうございます。
やっぱり根気よく調べるしかないんですねー。
by MHR (2016-06-23 10:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村