SSブログ

ハイゼットS110V・4WDバン車検整備 ATミッション降ろし24日目 ミッション搭載作業ほぼ終了。 [H9(97)年ダイハツハイゼットバンS110V]

IMGP4360.jpg

さあいよいよミッション搭載作業最終日(予定)です。


IMGP4362.jpg

最初に、燃料ホースを交換します。モノタロウブランドの15x8mmx2mの耐圧の燃料用ホースを購入。


IMGP4369.jpg

約2ヶ月、クランプでホースを潰して燃料を止めていたのですが、ホースが硬くて燃料フィルターのパイプにちょっとしか刺さらないので交換しようと思い立ちました。


IMGP4370.jpg

古いホースを抜きます。ホースクランプは純正を再利用。このようにパイプを押しつぶして燃料漏れを止めてました。


IMGP4371.jpg

先日の教訓で、燃圧を抜くため燃料キャップを緩めます。当然最初にフィルターホース外すときに一度抜いてますが、今回もプシューという音とともに結構な量のガスが抜けました。そりゃガソリンが押し出されて漏れますわな。

あと、キャップ、きっと閉め忘れるんだろうなあ。(この記事を書いてる時点で、案の定、閉めた記憶がありません)


IMGP4372.jpg

これで漏れないはずですが念の為高い位置に開口した適当なホースを繋いどきます。


IMGP4373.jpg

抜けました。曲がりはしますがカチカチです。


IMGP4374.jpg

潰すとヒビが。


IMGP4375.jpg

短いと取り付けが難しくなるので、新しいホースを+1センチの長さでカット。


IMGP4376.jpg

クランプをセットして燃料フィルターにセットします。


IMGP4377.jpg

柔らかいのですんなりはまります。古い方はこの半分までしか刺さりませんでした。


IMGP4378.jpg

車両下から燃料ホースを引っ張って右の金属パイプ(フューエルポンプからのライン)へ差し込みます。こっちもらくらく入りました。クランプして終了。


IMGP4379.jpg

できれば金属パイプの反対側のホース(真ん中)も換えたいけど、タンクの上なのでタンクを降ろさないと無理。


IMGP4381.jpg

2本のボルトで燃料フィルターを固定したら、次にアクセルワイヤーをセットします。(斜めのライン)


IMGP4382.jpg

アクセルワイヤーの太鼓をスロットルバルブのプーリーに引っ掛けて


IMGP4383.jpg

ワイヤーのホルダーを2個のナットで固定します。


IMGP4386.jpg

IMGP4388.jpg

エンジンルーム内のアクセルワイヤーの固定ボルトをすべて締めます。


IMGP4384.jpg

エアクリーナーダクトを接続します。これでプロペラシャフト以外の外した部品が全て取り付きました。


IMGP4389.jpg

最後にミッションパンを剥がして掃除します。


IMGP4390.jpg

ボルトが多いので弟からインパクトドライバーを借用。


IMGP4391.jpg

ソケットアダプターを使ってすべてのボルトを抜きます。


IMGP4392.jpg

またまた登場、オイルパンカッター。


IMGP4393.jpg

カッターの刃をベロの部分に叩き込みます。フランジの部分は普通車のようにカールしてない平面なのですぐ曲がるため避けます。


IMGP4394.jpg

ハンマーで叩いてシールパッキンを剥がしていきます。


IMGP4396.jpg

バカっと剥がれました。オイルはドレンから抜いてあったはずですがまだこぼれてきますねえ。


IMGP4397.jpg

あーあ、受け止めそこねて落としてしまいました。


IMGP4398.jpg

そりゃドレンから抜けない分がこんなに入ってますからねえ。4回ほど交換したのでオイルはそこそこきれいです。


IMGP4399.jpg

3本のボルトを抜いてフィルターを外してみます。


IMGP4400.jpg

黒い塗装かと思ったら


IMGP4401.jpg

拭き取るとピカピカ。これ鉄粉です。


IMGP4402.jpg

内部のスクリーンには小さな鉄粉が刺さってます。洗っても落ちませんのでこのままで。


IMGP4406.jpg

フィルターをもとに戻してシールパッキンを剥がしていきます。


IMGP4407.jpg

きれいに剥がれたらアセトンで脱脂しておきます。


IMGP4408.jpg

オイルパンをパーツクリーナーで清掃します。


IMGP4409.jpg

このアップリケみたいなの何?


IMGP4410.jpg

拭き取るとヘドロみたい。


IMGP4411.jpg

拭き取ったあとにはなにかある。


IMGP4413.jpg

マグネットでした。くっついてるのは鉄粉とオイルの練り物。


IMGP4412.jpg

剥がしたあとにはヘドロが。


IMGP4414.jpg

モリブデングリスみたいです。


IMGP4415.jpg

できるだけきれいに拭き取ります。これって何かのマーク?


IMGP4416.jpg

きれいになりました。


IMGP4417.jpg

マグネットを戻します。


IMGP4418.jpg

今日は杉箸がないのでシールパッキンを樹脂のノギスで剥がしていきます。


IMGP4419.jpg

お掃除終了。これを見るとオイルパンを剥がしてほんとによかったと思いますねえ。


IMGP4421.jpg

シールパッキンブラックを盛っていきます。


IMGP4422.jpg

ノックピンなど無いので一発勝負で穴を合わせて接着。四隅のボルトを仮締めし全部のボルトを入れていき、8Nmで締め込みます。


IMGP4423.jpg

ドレンボルトに新しいパッキンを入れ、24.5Nmで締めてオイルパンの取り付け作業完了。


IMGP4424.jpg

これでATミッションの脱着作業完了。外したネジで残っているのはプロペラシャフト取り付けボルト8個のみ。ということで「ATミッション降ろし」タイトルが終了ということで。(プロペラシャフトはジョイント交換後、他の作業が全て終わってから取り付けます。)

明日からはこれまた「やるやる詐欺」継続中のエアコンベルト、オルターネーターベルト交換作業に移ります。


本日の作業時間4時間、累計作業時間64時間



nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 2

GSX-R1100 1988

お疲れ様です。

趣味の域を超えていますね!

ガソリンキャップの件、お節介ながらコメントをしようと思っていたら、本文中にご自身で追記されていましたね(w

オイルの入れ忘れにもご注意ください。(要らぬお世話

寒いので、無理をされません様に。
by GSX-R1100 1988 (2020-02-20 23:06) 

MHR

GSX-R1100 1988さんありがとうございます。
貧乏人のなんとやらでなんとかやり遂げました。
ガソリンキャップ以外に忘れ物がなければいいのですが。ただ今回のミッション脱着で締まってなかったボルト2本を締めることができたのは幸いでした。オイルは慎重にチェックしながら入れる予定です。
by MHR (2020-02-21 19:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村