SSブログ

約20年車庫に鎮座したままだったAW11 MR2スーパーチャージャーとお別れ準備。その3 [車、バイク]

pagetytl.jpg

昨日までで車の周りの障害物の撤去は済みましたが、本日は移動がままならない原因である、ひび割れて潰れたタイヤを交換する準備(代替タイヤは向こうが持ってくるそうです)のため、4輪をジャッキアップしウマをかけようと思います。


IMGP6678.jpg

残った邪魔者はこの製図台と右の2台のリッターバイク。


IMGP6679.jpg

ジャッキアップの前に、外してある部品の確認。このMR2スーパーチャージャー、バッテリーがミッションの上、インタークーラーの下という場所にあるため、バッテリーを交換するためにはインタークーラーを外さないといけません。外した部品は後ろのトランクに入ってました。久しぶりだったのでトランクの開け方がわからず、何度もトランクの前のエンジンフードを開けてしまいました。(エンジンフードのレバーはシートの右後ろ、トランクのレバーは足元。)


IMGP6681.jpg

エンジンルームの左前、ここにバッテリーが載ります。バッテリーを外しておいたおかげで錆がありません。


IMGP6680.jpg

40センチ角ぐらいの空冷式インタークーラー。


IMGP6682.jpg

バッテリーの上にこのようにインタークーラーがかぶさります。


IMGP6684.jpg

左側からエンジンルーム全景。エンジンフードはFRP。


IMGP6685.jpg

NAのMR2(自然吸気エンジン)との決定的な違いがこれ。NAはAE86とほぼ同じエンジンなので、吸気量はバキュームセンサーでの計測なんですが、スーパーチャージャー(以下S/Cと表記)は古臭いエアフローメーターで吸気量を計測しています。あと、エアクリーナーの置き場がないため、エンジンルームから追い出されたエアクリーナーケースがトランクの左側を占拠してます。


IMGP6686.jpg

NAはAE86と共通のカムカバーなので、TOYOTAの文字が運転席側から見て正しく見えるようになってますが、S/Cは車両後ろに立つと正しい方向に見えるようにNAとは逆向きになっています。


IMGP6692.jpg

さて、ジャッキアップと簡単に言いましたが、タイヤが潰れているためジャッキが入りません。そこでコンプレッサーでタイヤに入るだけ空気を入れて抜ける前にジャッキアップポイントの少し前にブロックを入れて高さを稼ぎ、そこにガレージジャッキを入れてなんとかウマをかけました。最初は前輪から始めたのですが、空気入れても入れるそばから抜けてしまい高さが稼げず困りましたが、後輪を上げたら前輪側も浮き上がってきてジャッキが入る高さを確保できました。ミッドシップなので後ろが重いせい?


IMGP6694.jpg

全後輪ともウマ掛け完了。床が腐り掛けてるので荷重分散のため6mmの鉄板を敷いてます。


IMGP6693.jpg

何故か後輪はワタナベ履いてます。


IMGP6695.jpg

5センチぐらい浮きました。


IMGP6696.jpg

前輪は固着してなかったので半回転。こりゃ空気入らないはずだ。ちなみにこれがS/Cの純正ホイールです。


IMGP6697.jpg

さて左側はうまくウマ掛けできましたが問題はこちら右側。人がしゃがみこめるスペースがありません。


IMGP6698.jpg

なので一番下の棚板を撤去します。が、この棚板、隣の棚板を受けてるので


IMGP6700.jpg

隣の棚板をジャッキアップして邪魔な棚板を抜き、板厚が同じ短い板を差し込み高さを合わせました。


IMGP6701.jpg

外れましたー。この空間で人がしゃがめます。


IMGP6704.jpg

作業は左同様ですが、ジャッキが腐りかけた床にめり込みました。なので、コンパネの45センチ角をジャッキの下に入れてやり直し。(右前輪)


IMGP6711.jpg

なんとか高さを確保。(右後輪)


IMGP6713.jpg

と、ここで母から「買い物行きたいけど」というオファー。ということで今日はここまで。

昨日と何も変わらなく見えますが、4輪とも浮いてます。これでタイヤを4本とも交換すれば人力で移動できるとこまで来ました。ただ、倉庫をでたあと30度くらいある下り坂を降りないといけないため、明日からホイールを外してブレーキの整備にかかります。


IMGP6714.jpg

やればやるほど乱雑になっていくという・・・。そりゃそうです。中で荷物をあっちこっち移動しているだけですから。


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 2

カツデルT

いつも読ませていただき楽しませてもらっています。
一つ気になったのが、車体を上げる前にホイールナットを緩めておいた方が良かったかと思いました。 インパクトレンチもお持ちでしょうが古い車は何があるかわからないので。譲渡日には、大勢いるのですから、大きめのメガネレンチをホイールに差し込んでパイプで延長すれば、現ホイールの回り止めが出来そうですが、何分にもガレージが狭いので、心配してしまいました。
by カツデルT (2020-10-31 15:44) 

MHR

カツデルTさんありがとうございます。
いやあ、マジですっかり忘れてました。インパクトレンチ買ってもう全てが解決した気になってしまってましたが、サビや締め過ぎで緩まないことがあるということを。
よく考えたらもうこのタイヤはついてる必要ないので明日4輪とも外してみます。
by MHR (2020-10-31 21:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村