SSブログ

エスティマ、ブレーキパッド残量確認とオイル交換 [H8(96)年トヨタエスティマTCR10W]

DSC_0477.jpg

前回ワイパーゴムを交換したエスティマで、母の妹に当たるおばさんたちに母の形見分けを渡しに、実家のある九州の佐賀県佐賀市へ行くことにしました。

ただエスティマももう27歳。あちこちガタが来てますのでプチ整備や確認が必要です。

まずはブレーキパッドの残量確認。右後輪からジャッキアップし、ホイールを外していきます。


P5092239.jpg

フロントのパッドは購入時の2005年にローターともども89980kmで交換、リアのパッドは90088kmで交換してます。

その後2011年11/20に128000kmで2回めの前後パッド交換。前のパッド(ディクセル)は6年で38000km保ったわけです。今回のパッド(NTB)は今152000km弱ですので12年でおよそ24000km走ってます。さて残量は?


P5092240.jpg

P5092254.jpg

P5092243.jpg

目ではちゃんと見えてるんですが、カメラにパッドがうまく写りませんねえ。目測ですがおよそ7mm位ありました。ついでにスライドピンの動きをチェック。楕円形の点検窓からドライバーを突っ込んでキャリパーをぐいっと戻します。戻したスライド部を手で左右に動かして簡単に動くことを確認。このままだと一発目のブレーキングがノーブレーキになるので、パッドがディスクにつくまでブレーキペダルを数回踏んでスライドキャリパーを戻しておきます。左側は5mm弱。こちらもスライドキャリパーを手で動くまで左右にスライドさせておきます。


P5102258.jpg

フロントへ移ります。


P5102265.jpg

P5102282.jpg

フロントパッドは左右とも約4mm残ってました。これで九州往復も一安心です。こちらも手で動くまで左右にスライドさせました。


P5102267.jpg

ついでにブーツのグリス漏れをチェックしておきます。ステアリングのタイロッドエンドはOK。


P5102268.jpg

P5102278.jpg

ハブ周りのブーツも破れはありません。


P5122283.jpg

さてオイル交換しようとオイルパンのドレンボルトを緩めようとしたときに嫌なものを見てしまいました。

ちょうどエンジンとミッションの継ぎ目。(実は漏れてるのはここではありませんでした)


P5122284.jpg

真下からオイルパンの後方の左角を見てるところ。黒いのがエンジンブロックの後端で右がミッション。左の白いのがオイルパンの横から差し込まれているオイルレベルのセンサー。下の黒いのがオイルパン。


P5122285.jpg

むちゃくちゃオイリー。


P5122295.jpg

さてどっから漏れてる?。もっと前か?。ていうかこれは何??。エンジン左側前方の、なんかごちゃごちゃしたところからオイルが滴ってます。(真ん中下にオイルフィルターが見えてるので、あっちが前方で右にオイルパンがあるので後方だね)


P5122294.jpg

左の部品が左側のエンジンマウント。(エンジン左側面前側を横斜め後ろから見てます。)

上半分の黒いパネルがクランクケースカバー。普通の車だとオイルパンがある場所を塞ぐカバーです。

エスティマの縦置きのエンジンは70度右に寝てるため、オイルパンがあるはずのエンジン底部の開口部を塞ぐ蓋と、エンジンブロック右側面だけど車両搭載状態で真下の位置に来た部分にある、オイルが溜まるオイルパンの2箇所あるのです。

上の写真で右下の黒いのがオイルパンで、上半分に写っているのはオイルパンの形をした左側面のカバーになります。なぜこのカバーが必要かというと、ここにクランクシャフトがあるからです(エンジンを降ろさずにピストンを抜くためにはこっちからコンロッドボルトを抜かないといけない)。

このカバーの左前側の下から漏れているように見えますが・・・。ガスケットは液体パッキンなので増し締めしても無駄そうですな。(エンジンマウントが邪魔で12mmのスパナが入りません)

マウント外して一度剥がしてシーラー塗り直さんと無理みたい。ただ今回はそこまでやるのは無理。

ひょっとしたら、エンジンのフロントエンドのオイルシールからの漏れかもしれません。こちらなら漏れ止めの添加剤が効くかも。

というわけで、今回は漏れ止めの添加剤を入れて様子見しましょう。


DSC_0478.jpg

オイルはまだ1500kmぐらいしか走ってないので交換する必要はないのですが、漏れ止めの添加剤を100%効かせるために交換します。オイルはDCMブランドの4リッター1980円の10W-30です。エスティマは5.5リッター必要なので前回ハイゼットに2.5リッター使った残りを足します。


DSC_0479.jpg

DSC_0480.jpg

AMAZONで購入した一番安かったモリドライブの漏れ止め剤300cc、1293円。300kmで効いてくるそうです。まあハイゼットで経験してるのであまり信じませんが。


DSC_0482.jpg

DSC_0481.jpg

ドレンボルトを外してオイルを抜き、35Nmでドレンを締めてからオイルを5リッター入れ、添加剤0.3リッターを入れます。計5.3リッター。5分アイドリングをし、レベルゲージで量を確認。ゲージの一番上まで来てます。(エスティマは助手席下にオイル注入口とレベルゲージがあります。)


DSC_0484.jpg

前回交換が2021年12月17日の車検時で150635km。


DSC_0485.jpg

現在152231kmなので今回のオイル交換ピッチは1596kmでした。なのでオイルはまだ透明でした。あーもったいない。でも九州往復で2000km以上になるので替えとくのが正解でしょう。

次回交換予定は3000km走って155500km。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村