SSブログ

ほんとに復活!ツノダのサターン!道の駅に到着。 [ZUNOWの自転車など]

先週、見事に玉砕した、メタボ対策のための道の駅訪問。

今週こそはと出発準備します。

ここでギア板をとめるボルトが手で回るのを発見。しかも全数。よくこれで先週走れたもんです。

ついでにメーター誤差を修正。これがついていたのは650X38Bだったけどサターンは32B。

直径で12mm違うので、ホイール1回転で進む距離は一周で4センチほど短くなります。

で出発が遅れに遅れて12時過ぎ。

先週の峠には同じ1時間で到着するも、先週と違い体力気力とも充実!いよいよ未知の世界へ。

今回新兵器を投入しました。ずっと前登山用に買ったガーミン。地図は出ませんがGPSで測量した標高がでます。電池が20時間ぐらいもつので、自転車なら車用のハンディナビより使い勝手はいいですね。

w42ca-201207 101.jpg

標高はプロトレックの気圧高度計だと530M>GPSでは515Mに。

距離は8.7KMに。ということは先週は10KM走れなかったということかあ。

w42ca-201207 102.jpg

ここから豊田市から岡崎市に変わります。平成の大合併の前は下山村と額田町の境でした。なぜここを撮ったかというと。

w42ca-201207 104.jpg

旧額田地内に入ったとたんセンターラインは消え、歩道も無くなります。額田町時代はとっても貧乏で山間の道にまで予算が回らなかったようです。岡崎市と合併したためバイパス工事が始まってます。

w42ca-201207 108.jpg

で旧額田町から新城市に入ります。ここからは旧作手村となります。村時代からお金持ちなのか、額田から作手になったとたん下のような道となります。

w42ca-201207 109.jpg

301号線の下山側。平地に見えますがこっちに向かって緩やかに下ってます。ということは帰りは奥に見える山と山の間まで当然上るわけで・・・・。

じつはここ。この前の死亡事故現場です。しかも歩道を走っていると別の場所でも合計で3か所花束を踏みそうになりました。つまり今まで最低でも3件死亡事故があったということです。よくカーブを曲がれずに事故というニュースがありますがあれは少数ですね。こんなまっすぐの2KM先が見える道でこそ死亡事故が起こるのです。

ほとんど人が歩かない歩道に作られた、この頑丈なガードレールがそれを物語ってます。

w42ca-201207 110.jpg

新城側。ここからずっとこういう道が続きます。

見渡す限り緩やかな下り坂です。帰りのことを思うと憂鬱になります。

w42ca-201207 111.jpg

横を向くとこういう感じ。

w42ca-201207 117.jpg

ここが恋焦がれた道の駅「作手(つくで)手作り村」。寒いためかさすがに自転車はいませんでした。

w42ca-201207 113.jpg

到着は午後2時13分。標高475M、距離25KM。気温14度。

w42ca-201207 114.jpg

帰りのガソリンを入れます。そば 600円。

w42ca-201207 115.jpg

ここの名物、地元産トマトで作ったハヤシライス、700円。これはさしずめハイオクですね。

w42ca-201207 116.jpg

おっと添加剤も。

これまた地元産のトマトを練りこんだトマトソフト300円。ねっとりとしておいしかったァ。

外に出るとコルナゴ、ピナレロなど総額数百万円になろうかというロードレーサーが止まってます。

同世代の方でしたが、なんとこれ以外にオールドパーツでTOEIのランドナーをオーダーしたとか。しかもコルナゴを買ってから自転車を始めたとのこと。なんでそっちにいくのー。

w42ca-201207 118.jpg

3時発。すでに道が凍結してます。来るとき快適なな下りだった道は当然上り。冷えきった体には、みとおしがよく道がいいだけに逆にこのだらだら上りはこたえます。

w42ca-201207 120.jpg

4時峠着。気温・・・・・2.5度・・・。3時までは14度あったのに・・・。山の日の入りは早いッス。

ちなみにこのカシオのプロトレック。時間、温度、高度、コンパス付きの優れもので、経年変化でベルトが切れても自分で電池交換して使い続けてます。

ここからは下り。全速で飛ばして4時40分家着。

走行距離52KM。サターンはその役目をちゃんと果たすことができました。

氷のように冷え切ったつま先をストーブに。あっちっちっち。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

うめちゃん。

こんばんは。
馴れ馴れしく、其れも図々しい書き込み申し訳御座いませんでした。
何故か部品を外しという言葉に、勝手にサターンの悲劇を想像して此れは手を打たなければと。。。。
ズノウに移植後は当方が責任を持ちましてお預かりさせていただきますので、その時は宜しく。(本当に図々しくて申し訳御座いません)
僕も以前は、猿投を経て、茶臼山、特に林道豊富線を基点にみどり湖、佐久間、東栄から飯田線で輪行なんて具合にかなりハードに走った覚えがあります。
長野の名だたる峠まで足を伸ばさずとも、結構に新城、作手、佐久間、天竜を囲む中で楽しむ事が出来ますよね。
僕の大好きなエリアです。
しかし、初心者乗りはじめにコルナゴ、TOEIなんて最初から入手するなんて、ウン十年前では考えられない事ですよね。
お持ちのズノウも色々エピソードが合って感慨深いです。一年待った挙句に吊るしで。。。。。。其れはヒドイ自転車店ですね。でもいまだかって愛されて乗られているので其れは其れでズノウも幸せでしょね。
by うめちゃん。 (2008-12-08 00:23) 

デモ鳥

はじめまして。

デモ鳥と申します。
サターンのオーダー車の実物画像をはじめて見ました。
キレイなラグワークのものなんですねえ
いいものでも、フレームサイズが合わなければ自分にとっては無用の長物になってしまうのが残念ですね。

私も自転車好き+単車好きです。
単車はR1100GSとTTRレイドに乗っています。
自転車は色々と

四輪も好きですが、そちらまで手を伸ばすとキリがなくなるのであきらめました。

私も健康を気にして自転車趣味に出戻りの口です。
by デモ鳥 (2008-12-14 01:17) 

MHR

うめさまコメントありがとうございます。
そうですねー、三河の山間部って、たとえばうちを基点にして、数百キロメーターの間信号に引っかからないコースを作ることができますし、とにかくさまざまなたのしい道がありますね。
若いころもっとあちこちいっておけばよかったと後悔の日々をおくっております。

デモ鳥さま、コメントありがとうございます。
私も4輪も好きなのですが、AW11のMR2を4年持っていただけで破産しそうになったため、4輪趣味はあきらめ、全力でオートバイと自転車に身をささげることにしました。
健康のことを考えると人生最後に乗るのはTOEIの自転車だと思います。(だといいなあ)
by MHR (2008-12-14 16:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村