SSブログ

役たたずばっかり。蓋開けとの果てしない戦い。 [身障者生活]

先日届いたビンの蓋明け補助道具たち。
結局どれも役たたずでした。


まずはこれ。



一番困っている[桃屋のザアサイ]
開けようとしたら爪が蓋にかからないのです。
真ん中の2個の爪が邪魔。
なんのための爪?



クルミ割り?これって蓋開けの道具じゃ?あとからこじつけた?
しかも肝心の蓋明け用の爪に関しては一切説明なし。多分販売したあとで使えないのが分かったんでしょう。
つまりこの4個の爪はもともと使えないのです?
というわけでゴミ箱行きとなりました。

お次はこれ。


予想通りつるつる滑ってなんの役にもたちませんでした。
握力があること前提って。でも左手側で瓶を抑えるのには使えそうなので残しときます。

またなにか探さなくっちゃ。


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 4

さる1号

多機能、なんでも使えるっていうのは結局何にも使えないという事なんですね。
目的一つを極めれば優れたものができるのに、変にアレコレと機能を持たせようとするからどれも中途半端な機能になって使いものにならなくなるのですね。
この類のもの、調理機器等、キッチン用品に多いですね。
by さる1号 (2012-05-06 10:22) 

かある

こんばんは。
最近、時々拝見させてもらっています。
頑張ってください。応援しております。
(XLX250Rの記事を書かれていた昔のサイトのリンクからたどり着きました。)

ちょっと思ったので、少しでも、参考になれば。
個人的には、マジックラバーオープナーセット(楽天で930円)のような構造が一番力が入りやすいと感じています。(100均でも600円くらいだったか、たまに見かけます。)
ただ、手に力が入らない状態であの溝にうまくベルトを入れられるかどうかが鍵かも。それができれば、ハンドル部がてこの役割を果たすので力が少なくてすむと思うのですが・・・

それから、ビン本体を確実に固定する工夫ができればいいですね。
万力を病室に持ち込めば・・・
万力のビンが当たる部分にゴムを貼ったりしないとビンが割れちゃうかも。そういう工夫は手間ですね。
見かけは悪くなりますが、ビン本体にぐるぐると固めのスポンジテープを貼ると滑りにくくなるかも。

by かある (2012-05-06 21:03) 

MHR

さる1号さまありがとうございます。
多機能は無駄ですねー。
ビンのフタが開く。
要求はそれだけなのに・・・。
by MHR (2012-05-06 21:58) 

MHR

かあるさまありがとうございます。
退院したらまっさきにXL500Sの復活を目指そうと計画しています。
お教えいただいた奴、家では昔から使ってます。あれは文句無しの傑作ですが、やっぱり滑るんですよねー。
実はあれが2個あればおそらくなんの苦労もなく開くと思います。
それでもいろいろ試してみたくてぽちっと。
次に届く奴はいわゆるペンチタイプ。
多分行けるはず。
by MHR (2012-05-06 22:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村