SSブログ

青春18切符を一気に使っちゃおう。予約しちゃったので行くしか無いぜ弾丸旅行!本番 四日目前編 [北海道ドライブ]

5時半起床。

まっさきにカーテンを開けます。

やった!降ってない。

昨晩のニュースで史上2番めの大雨にあって市街が水没した苫小牧や、私が通り過ぎたあと線路が冠水して電車が61本も運休したのを見てたので、そろそろこっちも危ないかなと思っていたのですが。

IMGP4677.jpg

国道40号線沿いのホテル前から駅方向を見てます。

IMGP4678.jpg

駅ビル1階にあるセイコーマート。24時間ではなく朝6時から12時まで。

IMGP4679.jpg

これが駅の看板です。一番上の「キタカラ」は道の駅。

真ん中は宗谷バスのターミナル。

下がJR稚内駅。

つまりここは駅とバスターミナルと道の駅が1つの建物に統合された施設なのです(日本に唯一つだとか)

IMGP4685.jpg

左側が道の駅。(左右方向が国道と直角。つまり左が東) 

IMGP4686.jpg

真ん中がJR駅正面。(左端の2本のラインは?)

IMGP4687.jpg

右がバスターミナルです。

さて駅から手前に2本の線が伸びてましたが。

IMGP4682.jpg

これが旧駅舎の昔の最北端のレール止の位置です。(このレールは旅客用じゃなく本来の車止めはもう一本左にあった、現在の駅のガラスの向こうで切れている、旅客用の線路上にあったわけです。これはあくまでも位置を示す印です)

IMGP4683.jpg 

ホントのレール最北端の碑。(さらに奥は停車場なのでノーカウント?)

IMGP4681.jpg

この道路の突き当りに(右奥:線路と直角方向、国道40号線はこの写真の左側を上下方向に走ってます)

Wakkanai20090810.jpg 

この駅舎があったわけです。(2009年撮影、2011年解体:左右に線路が走ってました) 

今の駅舎は下の工事途中の写真のように、この奥に突き当たっている道路沿いに手前から奥に向かって建ってます。 

Wakkanaieki2010.jpg

(上の写真は著作権フリーのウィキペディアの稚内駅の項目から借りてきてます) 

稚内駅のウィキペディアページヘ   

IMGP5044.jpg

稚内駅で最後の5個目のスタンプを押してもらいました。

IMGP5045.jpg

最北駅の入場券の2枚セット。額面通りの320円。

IMGP5048.jpg

IMGP5049.jpg

IMGP5050.jpg

来駅証明書付きです。 

 

(前編の追記完了しました。稚内>名寄間の記録です )

IMGP4688.jpg

名寄行きの始発電車がやって来ました。

右奥が泊まっていたホテル。

IMGP4689.jpg

来る時と違って1両編成です。座れるのか?

IMGP4690.jpg

旭川車両区の車両。 

IMGP4691.jpg

このステッカー欲しかったー。 

IMGP4693.jpg

あれがレール北端です。映画だったらあそこを突き破ってドッカーン!・・・・・。

IMGP4694.jpg

降りそうな天気になってきました。

IMGP4695.jpg

乗客は結局10人ほど。しかも旭川までほとんど入れ替えなしでした。18切符使いばっかりでしょうねー。しかも8割は私より年上と思しきおっさん。

IMGP4696.jpg

私の定位置は右のロングシート。奥はトイレです。

IMGP4697.jpg

実は優先席です。が、私が座っていると変な顔されます。

6:24乗り換え駅の名寄に向かって出発。 

IMGP4706.jpg

昔の終点、旧稚内駅である南稚内駅。この辺晴れてます。

IMGP4708.jpg

棒温度計じゃなくデジタルです。

IMGP4709.jpg

宗谷本線で唯一海が見える南稚内<>抜海の中間地点。

すぐそこを2009年にR100RSで走った道道109号線オロロンラインが走ってます。 

IMGP4716.jpg

IMGP4717.jpg

抜海駅

IMGP4718.jpg

うしー。

IMGP4725.jpg

大雨にならず非常食が不要になったので朝食になってもらいます。

IMGP4727.jpg

勇知駅

IMGP4728.jpg

IMGP4734.jpg

兜沼駅

IMGP4735.jpg

こっちはラッセル車ですが 

IMGP4736.jpg

こっちは何でしょう。 

IMGP4740.jpg

IMGP4741.jpg

徳満駅・・・物置?

IMGP4745.jpg

実はここはまだちゃんとしたホームがあり、立派な駅だったのです。

IMGP4746.jpg

手ブレーキって?

IMGP4747.jpg

1両編成なので後ろにも運転席。

IMGP4748.jpg

わあ、ローカル・・・。使ってないんですか?

IMGP4749.jpg

後ろから見た車両全貌。左はトイレの出っ張り。

IMGP4750.jpg

トイレ入口。

風防室(出入り口部分)から入ります。 

IMGP4751.jpg

豊富駅

IMGP4753.jpg

日本最北の温泉であり、石油の浮いた湯で有名になった豊富温泉。

駅からは6kmあるので入るのは無理。

IMGP4756.jpg

IMGP4757.jpg

牧草ロールに癒されます 

IMGP4759.jpg

IMGP4760.jpg

下沼駅

IMGP4763.jpg

IMGP4765.jpg

幌延で音威子府6:10発の下り列車とすれ違い。

この車両は音威子府始発なので、ここに泊まりでもしない限り絶対乗れません。 

IMGP4768.jpg

IMGP4769.jpg

上幌延。

IMGP4771.jpg

IMGP4773.jpg

IMGP4774.jpg

全線全駅訪問達成の横見浩彦センセーいわく、板切れ駅の南幌延駅。

まさに板切れでした。

IMGP4777.jpg

IMGP4778.jpg

車両利用の安牛駅

IMGP4781.jpg

IMGP4783.jpg

 ぼろぼろなのに、やたら立派に見えてしまう、雄信内駅 

IMGP4788.jpg

道内最長の河川、天塩川。

北海道の川は何故か茶色。

IMGP4789.jpg

え?

IMGP4790.jpg

ヨドの物置だよね。

いえ、駅舎です。

IMGP4792.jpg

糠南駅の駅舎なのです。

何故かここで1人降りて駅舎へ。 撮り鉄さんでしょうか。大きなバックパックを背負ってました。写す相手は8:30分頃通過するスーパー宗谷2号か。でもこの駅から次に乗れるのは14:45稚内行きしかないよ。(他は素通り)

IMGP4794.jpg

IMGP4795.jpg

これも車両利用の駅舎。問寒別駅。

IMGP4803.jpg

同じく歌内駅。

IMGP4807.jpg

IMGP4808.jpg

すごく立派(に感じる)な天塩中川駅。 

IMGP4812.jpg

佐久駅

IMGP4813.jpg

IMGP4814.jpg

ラッセル車?

IMGP4816.jpg

ラッセル車に気を取られて撮り忘れてたのですが、あれが佐久駅の駅舎です。 

IMGP4820.jpg

IMGP4821.jpg

ちょびっとだけ立派な筬島駅。

IMGP4824.jpg

ここで今日初めてトイレに。

IMGP4822.jpg

おおっ!洋式だ。行きの車両より新しい?デジタル温度計だったし。

IMGP4825.jpg

トイレに入っているうちに音威子府駅に到着。

席に戻り、車内を見回すと誰もいません。

え?乗換駅は名寄だったはず・・・。ちょっとパニックになりました。

IMGP4829.jpg

実はこの駅着が8:40。

出発はなんと9:53。

えーっ!73分も止まるの?

なのでみんな食事や買物に行っているのでした。 

この駅で追い越していく、稚内7:10発の特急スーパー宗谷2号は9:05着で9:06発。

更に旭川6:05発で唯一の稚内直行の下り鈍行、9:20発を見送ってから出発するみたいですが・・・。 

それを待つのはわかるけど、あとの33分はなんのため???

いくら時刻表を見てもわかりません。(たぶんその後のすれ違いのための時間調整かも) 

IMGP4832.jpg

IMGP4830.jpg

私も駅の外へ。

この駅舎はバスターミナルも兼ねてます。

IMGP4831.jpg

あそこにバスが。(上と同じ場所にたって左を向いて撮影。右が駅) 

来るときに書きましたがここは廃線になった天北線の分岐駅だったので

IMGP4833.jpg

こんなのがあります。てんぼくせんと読むみたいです。

IMGP4835.jpg

廃線前の駅構内の模型。

IMGP4836.jpg

IMGP4837.jpg

IMGP4839.jpg

IMGP4838.jpg

旧駅舎の模型。

IMGP4845.jpg

廃線時の記念きっぷ。 

IMGP4840.jpg

この駅のお蕎麦はツーリングマップルでも紹介されてます。 

が、水曜日定休日。って今日じゃん。残念。

IMGP4843.jpg

跨線橋から。向こう側が稚内方面。左が乗ってきた車両。2番線は9:20発の稚内行き。

IMGP4844.jpg

跨線橋にあった、昭和45年当時の駅周辺の地図。 

IMGP4846.jpg

稚内行きが出発。

こちらも9:53、定刻出発しました。

IMGP4848.jpg

IMGP4849.jpg

この頃になるとだいたい読み方がわかってきます。

IMGP4851.jpg

温泉駅なので大きい駅だと思っていたら

IMGP4850.jpg

板きれ駅でした。

IMGP4853.jpg

IMGP4854.jpg

ログハウスっぽい豊清水駅。

IMGP4856.jpg

IMGP4857.jpg

兜沼駅に似た恩根内駅。

IMGP4860.jpg

かなりポンコツな紋穂内駅。

IMGP4861.jpg

でもホームは立派。

何故かこの便だけが停車しない初野駅を飛ばして。(他の鈍行は止まります)

IMGP4862.jpg

あれは?

IMGP4863.jpg

さすがに窓からカメラを出すわけに行かず中途はんぱな絵が。

旭川9:12発稚内行きの「スーパー宗谷1号」です。

と、美深駅。 

IMGP4864.jpg

南美深駅の駅舎。

IMGP4865.jpg

と、踏切から続く道。(特に意味なし)

IMGP4866.jpg

智北駅 

IMGP4867.jpg

綺麗に整備された智恵文駅。同じ車両利用の駅なのに、なんというか大事にされているのがわかる駅舎ですねー。 

IMGP4868.jpg

名所が鮒釣り場・・・。

IMGP4869.jpg

いいですねー。こういうの。

IMGP4870.jpg

IMGP4871.jpg

板切れ駅の北星駅。

IMGP4872.jpg

IMGP4873.jpg

板きれ駅が続きます。次はいよいよ5分しかない乗り換えです。

IMGP4875.jpg

10:54名寄駅到着。 

IMGP4878.jpg

晴れて来ましたー。

IMGP4874.jpg

左が乗ってきた、10:54着の稚内発名寄行き。右が10:59名寄発旭川行き。

当然跨線橋を渡りますが、猶予は5分。

死にそうでした。

IMGP4876.jpg

お世話になりまーす。

IMGP4877.jpg

当然のごとくエレベーター無しの跨線橋。

まだまだ身障者の旅行は大変です。

IMGP4880.jpg

深名線? 

この辺でデジカメのバッテリーがなくなってきたので予備と交換したら、なんと残量ゼロで起動しません。

なんで?フル充電してきたのに。

ですので、ここですべての駅を写すのを諦めて、乗り換え以降はすっ飛ばします。 

(ほんとは疲れてきたから?眠い・・・・。) 

後編へ続く 


nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 6

SaitamaRailway

音威子府の蕎麦は惜しい事しましたねぇ。
確か駅近くにも蕎麦屋があったと思うのですが…Rで来る時のお楽しみですかね。
by SaitamaRailway (2013-09-04 01:56) 

さる1号

駅舎がだんだん野趣あふれていくさまが凄い
雄信内駅 、渋いなぁ
物置駅舎には驚きました^^;
by さる1号 (2013-09-04 06:44) 

MHR

SaitamaRailwayさんありがとうございます。
むか~しバイクでここへ来たことがあるはずなんですが全く覚えてません。次回はバイクで行ってお蕎麦を絶対食べます。
by MHR (2013-09-04 20:25) 

MHR

さる1号さんありがとうございます。
今度はバイクで全駅制覇したいと思います。というか、レールでは無理です。頑張らなくっちゃ。
by MHR (2013-09-04 20:28) 

二兎を追う男

開始から一気に拝見致しました。
いや~、波乱万丈、密度の濃い旅ですね~

稚内駅は、31年前のツーリングで駅宿しましたが、そのころの駅ってどこにあった、どのバージョンでしょうか。(笑)
豊富温泉もその翌年に入浴しました。

それにしても、鈍行の旅って面白そうですね。次はどんな駅舎が現れるかとワクワクものです。物置駅舎には笑いました。

廃線巡りも確かに面白そうです。

by 二兎を追う男 (2013-09-05 12:10) 

MHR

二兎を追う男さんありがとうございます。
31年前だと2代目でしょうか。
さすがに防波堤の中まで線路があった時代ではないですよね。
私も30年前に北海道行っとけばよかったと思います。
今は日本中同じ店があるし似たような町並みになってしまいました。
廃線巡りって意外と鉄道ではできないので、バイク復活頑張らないと。
by MHR (2013-09-06 01:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村