SSブログ

XL500S 電圧計と電流計、USB電源装着 [80'HONDAXL500SA PD01]

IMGP0782.jpg

KS2用に買ってあった電圧、電流計があったのでXL500Sのバッテリーの監視用に設置してみました。

DENNATUKEI.jpg 

まずオークションサイトでの購入時の説明通りにバッテリーに合わせてコネクターをつけます。4.5Vから30Vまで対応。

IMGP0783.jpg

さらに、KS2の6Vバッテリーからスマホやナビを充電できるように購入しておいたUSB電源コンバーターを、XL500Sに使えるよう配線して

IMGP0784.jpg

両方を100円ショップで買った防水たばこケースに収めてみました。

IMGP0785.jpg

このケース、なぜか電圧計がぴったりはまるのです。

IMGP0786.jpg

本来何かの表示部らしく、メーターの横にこんなラッチがあるんですが

IMGP0787.jpg

これがケースの溝にそりゃもうきれいにパチンとはまるのです。ですのでカタカタ動きません。

IMGP0789.jpg

これがメーターとUSB電源を納めた状態。防水のふたもメーターに干渉することなくきっちり閉まります。 

IMGP0788.jpg

ケースの底に穴を開けてケーブルを引っ張り出します。

IMGP0791.jpg

ふた側から見たところ。右がUSB電源。

IMGP0792.jpg

バッテリー横のスペースにぴったりはまりましたが、残念ながら幅が少し飛び出すためヒンジ式のホルダーが閉まりません。 ベルト止めにすればOK?

IMGP0794.jpg

さて、残念ながら、デジカメではLEDの点滅とシャッタ速度が合わず表示が映りませんでした。

目で見る限り上にはちゃんと電圧と電流が表示されてるんですが。

IMGP0811.jpg

これは「13.6V」「0.08A」の表示。

DENATU1.JPG

DENATU2.JPG 

動画で撮ったらちゃんと見えたのですが、アップロードするほどのものでもないのでテキストで。(上のは動画のキャプチャー)

アイドリング+負荷ニュートラルランプ・・・・・14.5V、0.07A

アイドリング+負荷上記にさらにスモール+ETCオン・・・・・・13V、0.33A

アイドリング+負荷上記にさらにウィンカー・・・・・・・・12.4V、0.6A

アイドリング+負荷上記にさらにストップランプ(最大負荷)・・・・・・・12.0V、1.05A

このあとUSB電源にスマホをつなぎ単体で消費電流を測定したら、0.6Aでした。

つまりライトオンでスマホを充電しながら走行した場合、O.6A+0.3A=0.9A消費するということですね。

できればメーター横に設置したいので配線をどこに繋ぐか検討中。キーからの線にリレーを入れてバッ直線に繋げばいいかな。

まあ、常時見る必要はないので、バッテリー横でもいいんですが。充電時はタンクバッグからバッテリー横までUSBケーブルを引けばいいし。でもいちいちサイドカバー外すのはなあ。 

IMGP0813.jpg

IMGP0814.jpg

まだチェーンつけてないけど車検を受ける準備はできました。

あと問題は資金と予約です。

いや、まだノーマルマフラーの穴ふさぎがあった。

それが済んだらいよいよ車検の予約です。

(なんか、車検取る取る詐欺みたいになってしまってる・・・・・) 


nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 2

二兎を追う男

うわ~、このメーター、楽しいですね~
私も欲しい・・・
ネットで検索してみます。

それにしても、XL500SでUSBを使うとは、時代は変りましたね。(笑)


by 二兎を追う男 (2016-03-30 22:19) 

MHR

二兎を追う男さんありがとうございます。
1000円前後で買えるのでコスパは抜群ですし、リアルタイムでバッテリーや充電の状態を見ることができて便利です。
最新技術で12V化は簡単ですし、LED化によって小さなバッテリーやジェネレーターで運用できてXL500Sは幸せです。
by MHR (2016-03-31 01:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村