SSブログ

XLR250Rバハ レストア61.5日目。謎の配線の正体がわかりました。 [88’HONDA XLR250R MD22]

昨日の、ヘッドライト周りの配線でどうしても余ってしまう、配線図に載っていない謎の「白/黄」の配線。

本日ハーネスを外してテスターで、コネクターとスイッチ間の導通確認をしながら配線図とにらめっこしてたら、突然ひらめいて正体がわかりました。まだまだ頭は大丈夫なようです。


IMGP86051.jpg

この配線図ですが、間違ってました。正確に言うと、丸の部分に「白/黄」配線が記載漏れしてました。


IMGP8608.jpg

これが現物。キルスイッチとストップランプスイッチの合体物なんですが


IMGP8610.jpg

こいつは2本ともストップランプのスイッチに挿します。「黒」の配線がメインスイッチを経由してくるプラス電源入力で「緑/黄」がマイナス。


IMGP8609.jpg

でこっちが車体側なんですが、テスターで導通を見ると、キルスイッチから出てる「黒/茶」と2Pコネクターの「黒/白」間に導通あり。ブレーキスイッチ側の「緑/黄」と2Pコネクターの「緑/黄」間は当然導通あり。これで2Pコネクターは調査完了。


で、残る2本の「白/黄」間に導通あり。つまり1本につながってます。そして両端がオス/メスのコネクター。これだけだとただの延長ケーブルに過ぎず依然正体不明なんですが、この「白/黄」、実はもう一本、ブレーキスイッチのプラス端子につながる「黒」線と導通ありでした。

つまり、この「白/黄」と「黒」線は三叉だったのです。


IMGP86051.jpg

で先程の配線図に戻ります。この丸の部分にコネクターが1個と配線色が記載漏れしてるのです。


IMGP8611.jpg

これがテスターを駆使して判明した丸の中の実際の配線です。つまり、あの「白/黄」配線は三叉配線の一部で、メインスイッチを通ってきたプラス電源をブレーキスイッチとキルスイッチに二分配する役目があったんですねー。

で、この「白/黄」の部分のコネクターがあるととっても便利なんです。なんとここのコネクターに二股のケーブルを追加すると、割り込み端子などを使わずとも12Vの直流が取れるのですよー。


IMGP7505.jpg

CARCHARGER2.jpg

CARCHARGER1.jpg

実は彼の国からこんなのを買ってあるのですが、どっから電源取るか悩んでました。何しろバッテリーがありませんから。12Vのシガレット出力と5VのUSB出力のあるカーアダプターです。

これでETCも使えますね。(できれば電圧を安定させるために小さいバッテリー積みたいところですが・・・。)


IMGP8606.jpg

IMGP8607.jpg

そうこうしてるうちに最後となる(はずの)純正部品など到着。これで明日から最終工程に入れます。

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 2

buratto28go

でしたか。
判明して良かったですね~
しっかし、なんで白ニ黄線を直流+に使うかな~
ホンダらしくないような・・・
by buratto28go (2018-05-09 17:38) 

MHR

buratto28goさんありがとうございます。
すっきりしましたー。というかそのまま組んでたらブレーキランプつかないところでした。
「白/黄」ですが、このバハの前のモデルまでは交流のバッテリーレスだったみたいなので、多分そのまま使っちゃったんじゃないでしょうか。
by MHR (2018-05-09 21:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村