SSブログ

洗濯機に続いて、2014年製のコロナ(!)ファンヒーターFH-G3214E2がご臨終 センサーを掃除して組み立ててみました。前編。 [いろいろ修理してみよう]

先日バラバラにしたファンヒーターを清掃し組み付けました。運が良ければ治るかも。

まずは最後にばらした、燃焼に必要な空気をバーナーに送るブロアーの掃除と組付けから。


IMGP5379.jpg

ファンヒーターの後ろにある給気口から入った空気は


IMGP5389.jpg

タンク底面にあるダクトを通り


IMGP5381.jpg

IMGP5377.jpg

底面に開いた穴からファンによってタンクに吸い込まれます。


IMGP5383.jpg

そうしてこのダクトを通ってバーナーへと押しだされます。


IMGP5382.jpg

まずはファンのお掃除から。


IMGP5385.jpg

これでいい?


IMGP5388.jpg

IMGP5386.jpg

タンク内もお掃除して、5本のビスでモーターの付いた上蓋を組み付けておきます。


IMGP5392.jpg

ファンヒーターを置くベース板も掃除して


IMGP5394.jpg

この4個の四角穴に


IMGP5391.jpg

IMGP5390.jpg

IMGP5380.jpg

ブロワーのオレンジの爪4個を差し込みスライドさせて、黄色の穴にビスを刺して固定します。


IMGP5400.jpg

これでブロワーを固定できました。


IMGP5363.jpg

次にこの燃焼筒とバーナーを結合します。


IMGP5418.jpg

バーナー本体。ファンヒーターの心臓部。キャブレターに当たる部分です。手前の2本の棒は予熱用のヒーターです。


IMGP5421.jpg

バーナーのフランジにある長穴に


IMGP5419.jpg

燃焼筒のこの突起を差し込んで


IMGP5424.jpg

IMGP5425.jpg

ぐいっと回して固定します。ただこれだけだと反対に回すと抜けちゃいますので、裏からボルトで固定しないといけません。


IMGP5426.jpg

燃焼筒側から覗いた底の部分にカップ状の部品を置きます。炎が横に広がらないようにするための部品みたいです。


IMGP5430.jpg

バーナーのここの突起を切り欠きに合わせます。


IMGP5429.jpg

IMGP5428.jpg

IMGP5427.jpg

バーナーのキャップを真ん中に置きます。固定はありません。ただ載ってるだけです。


IMGP5434.jpg

IMGP5433.jpg

金網のすすを落として


IMGP5435.jpg

キャップにかぶせて3本のボルトで固定します。


IMGP5436.jpg

基本的にこのファンヒーターに使ってあるのは、すべて同じ寸法の先の尖ったタッピングビスですが、ここの3本は炎の中専用のボルト(ピッチの粗いタッピングビスではない)で熱で焼けてます。ブラケット固定用の2本も同じ専用ボルト。


IMGP5439.jpg

IMGP5441.jpg

さあ、今回の故障の原因と思われる、点火プラグとセンサーの掃除にかかります。この2個の部品は常時炎であぶられているので、酸化物が表面に生成されて電気抵抗が増え、誤作動を起こさせるらしいです。


IMGP5443.jpg

ワイヤーブラシでは埒(らち)が明かず


IMGP5442.jpg

IMGP5444.jpg

ヤスリを使って表面をきれいにします。


IMGP5438.jpg

ブラケットとボルトを使い


IMGP5451.jpg

バーナーに固定します。このボルトがバーナーと燃焼筒間の廻り止めを兼ねてます。


IMGP5450.jpg

プラグとセンサーは元の位置に戻すためマジックでこのように書いておきました。


IMGP5452.jpg

次はセンサー。


IMGP5454.jpg

これもヤスリでガシガシと。


IMGP5455.jpg

これでいいか。とにかく酸化物が硬いのよ。


IMGP5456.jpg

あ、ぶれた。


IMGP5457.jpg

左右対称に取り付け完了。


IMGP5458.jpg

燃焼筒に蓋をして病巣手術完了。あとは逆に組んでいくだけです。


IMGP5323.jpg

この燃焼筒のカバー(というより土台)とバーナーユニットを合体させます。(写真は分解時のもの)このユニットはスポット溶接で組まれていてこれで1個の部品です。


IMGP5464.jpg

カバーを左右に広げて燃焼筒を差し込みます。結構大変。


IMGP5465.jpg

知恵の輪のよう。


IMGP5460.jpg

爪を


IMGP5466.jpg

差し込みます。


IMGP5467.jpg

ここのネジやら


IMGP5469.jpg

IMGP5470.jpg

カバーとバーナー部をビス6本で固定します。


IMGP5471.jpg

IMGP5472.jpg

センサーのコネクターを接続。


IMGP5473.jpg

IMGP5474.jpg

点火プラグのコネクターも接続。


これでバーナー+燃焼筒+ファンヒーターのインナーフレームの出来上がりです。
後編へ続きます。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村