SSブログ

ハイゼットS110V・4WDバン車検あとの整備 クランクプーリー交換 1日目 [H9(97)年ダイハツハイゼットバンS110V]

定額給付金で購入したハイゼットのクランクプーリーとキーとボルト。連日の雨で作業ができず、(ホントはただ怠けていただけですが)本日やっと梅雨の合間に晴れたので作業開始しました。


IMGP5865.jpg

IMGP5870.jpg

IMGP5872.jpg

KOUNYU1.JPG

今回交換するのはこの3個、プーリー、ウッドラフキー、ボルト。交換理由は前の記事参照。+前回交換しそこなったクランクフロントオイルシールもやっちゃいます。


IMGP5955.jpg

雑用があり、14時30分スタートです。久しぶりのお立ち台。今回リア側に用事はないのでフロントだけ載せました。


IMGP5939.jpg

まずクーラーコンプレッサーベルトとオルターネーターベルトを外します。以下手順は前と同じなので詳しくはそっち参照で


IMGP5942.jpg

今回の新品ベルトは、いままでずっと交換できなかったベルトより少し長かったようで、エアコンコンプレッサーを外さなくてもすんなり取れました。車検前の苦労は何だったんだよ。ただ、ベルト外す前にウォーターポンププーリーの4本のボルトを外すべきでした。ちっとも勉強してない。


IMGP4533.jpg

IMGP45351.jpg

次にクランクプーリーをプーリーを固定する工具、プーリーホルダーで固定してクランクボルトを外します。


IMGP5944.jpg

コンプレッサーを外さなかった弊害で、レンチを振るスペースがほとんど無くてちょっと苦労しましたが、ボルトは無事抜けて、プーリーもあっさり取れました。


IMGP5946.jpg

次にタイミングベルトカバーのボルトを外していきます。(黄色いペイントのやつ。写真は車両上側から撮影)。カバーから頭を出してるのがクランク端です。カバーにクランプされているケーブルをたどり、エンジン底部にある油圧センサーのコネクターを抜いておきます。


IMGP5947.jpg

ヘッド側からもカバーのボルトを外します。カバーを外す前に、カバーを貫通しているカム角センサーのコネクターを抜いておきます。


IMGP5949.jpg

まだシールを交換していないクランク側のオイル漏れはないようです(車両下側から撮影)。


IMGP5978.jpg

このあとカバーが引っかかるので、ベルトがないためくるくる回ってしまうウォーターポンププーリーの4本のボルトを苦労して外しました。(2枚上の写真一番上の黒いプーリー)


IMGP5951.jpg

カバーは上には抜けないので下から抜きました。内部には全然オイルはついてないので、修理済のカムシールからも未交換のクランクシールからもオイル漏れはなさそう。


IMGP5948.jpg

久しぶりだねー。クランク側のタイミングベルト・プーリーくん。


IMGP5881.jpg

プーリーのベルトガイド(つばの部分、両面で2枚)も購入しときました。(プーリー抜きで潰すかもしれないので)


IMGP5952.jpg

カム側プーリーくんもこんにちわ。


IMGP5954.jpg

ここでオイル漏れ発見。前回あまり気にしてなかったカムホルダーのキャップ。一度抜いてシールパッキン塗って打ち込み直しましょう。

雨が降り出したのでとりあえず今日はここまで。たった1時間半の作業でしたが、久しぶりの日差しに汗が吹き出し、息が切れ、めまいがしたのでこれが限界か?。寒いのも困るけど暑いのもアウトだねー。

それにしても、ジャッキアップ含め1時間半でタイミングベルトに挨拶できたのすごくない?。学習ってすごいね。

次回雨が止んだらタイミングベルトのクランクプーリー抜きに挑戦です。


本日の作業時間:2時間 累計作業時間2時間。


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村