SSブログ

借りている溶接機の修理 その2 [いろいろ修理してみよう]

PA285397.jpg

前の修理から1年経ってしまいました。借りパクみたいになって申し訳ないです。

昨年折れた部品を買えないかとメーカーであるアネスト岩田のホームページに行ったのですが、すでにコンプレッサー事業から撤退してました。なので部品は手に入らず。そうなりゃなんとかして他の方法を考えないと。(アストロのやつに似てるけど部品は違うだろーなー)


PA285398.jpg

PA285400.jpg

PA285402.jpg

色々考えて、奥の鉄板に短いタッピングビス(左右の深い穴の奥にあります)で固定されている樹脂製のギアケースのタワー部分に、三角形の押さえがタッピングビスで止めてあるなら、折れたタワー部分を貫通させて、更に奥の床板(鉄板)に60mmのタッピングビスで2つの部品を通しで留めたらどうかと。


PA285403.jpg

PA285406.jpg

PA285409.jpg

タッピングビスが元々入ってた穴からネジ部分を削り落として通し穴にします。


PA285410.jpg

PA285412.jpg

無事な方はそのまま使いました。


PA285414.jpg

これでギアケースと駆動軸押さえががっしり止まりました。修理完了です。(とこのときは思ってました。)

PA285416.jpg

スパイラルチューブは新品をamazonで購入。0.9mmワイヤーの他機種用ですが1500円ぐらいでした。


PA285414.jpg

よしこれで使える!。と意気込んで押さえローラーを触ってたら。


PA285417.jpg

なんか感触がおかしい。


PA285422.jpg

押さえローラーのヒンジ部分が2分割に。ワイヤーの送りができなかったのは先程修理完了した駆動ローラー側だけではなく、こちらの押さえローラー側の破損も原因だったのです。


PA295456.jpg

PA295457.jpg

PA295458.jpg

当然部品は出ません。なのでダメ元で瞬間接着剤でくっつけたのですが。絶対強度が足らないよね・・・・。頭が痛い・・・。


PA295462.jpg

で、先日も使ったFRP補修キットを頼ります。


PA295463.jpg

PA295469.jpg

PB035612.jpg

気休めにしかならないかもしれないけど、とりあえず2プライ(ガラスマット2枚)の上からセロテープで浮き上がりを押さえて数日硬化待ち。


PB035614.jpg

PB035615.jpg

駆動ローラー押さえを共締めしてしっかり固定できたギアケースにアームを取り付けます。



PB035616.jpg

PB0456402.jpg
チューブ固定用のカバーを付けると、FRPを張ったところが少し干渉しますがなんとか可動域は確保。


PB035618.jpg

クランプでの固定もなんとか出来てるようです。


PB035620.jpg

最後の作業、スパイラルチューブ(コンポジットチューブというらしい)を交換します。


PB035621.jpg

トーチ部分を分解し


PB035623.jpg

スイッチを外し


PB035625.jpg

固定ネジを緩めて


PB035626.jpg

チューブを引っこ抜きます。


PB035627.jpg

捨てるのももったいないので、自転車のワイヤーのアウターに使ってみます。滑り悪いかなー。


PB035630.jpg

新しいチューブに交換。


PB045633.jpg

アウターチューブに通します。こっちに金具がついてますが、機種が違うのでこれは切り落とします。


PB045634.jpg

何もついてない方をトーチに取り付け。


PB045637.jpg

反対側の長さを駆動ローラーの手前に合わせて切ります。


PB045639.jpgPB0456401.jpg

長さがあったらカバーを取り付けコンポジットチューブを固定します。


PB045646.jpg

PB045647.jpg

ローラー同士を押し付けてスイッチを入れて送りができるか確認。


PB045649.jpg

ワイヤーの送りも確かめて溶接再挑戦


PB045650.jpg

修理前の送りが一定速でできなかった状態での溶接。


PB045653.jpg

グラインダーで削り落として穴埋めに再挑戦します。


PB045656.jpg

でも途中でワイヤー送りが止まってしまいました。


PB045655.jpg

このワイヤー、何故か何度も途中で結ばってしまい、もじゃかって(これって方言?)しまいます。なんでだー。


PB045658.jpg

うーん、こんなもんなのか??。20年も仕事で溶接やってたのに。


PB045660.jpg

グラインダーかけてみても溶け込んでない・・・。どうも車庫のコンセントがメーターから遠いため電圧が低すぎるようです。

ともかく、一応不良箇所は修理できたので返却できるようになりましたが、穴がちゃんと埋まるまでもう少しだけ使ってみようかと思います。メーターに近いコンセント使ってみよう。


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 2

ぱりだか

修理お疲れ様です。
当分使う予定はないので、しっかり遊び倒してください。
by ぱりだか (2023-11-05 20:51) 

MHR

ぱりだかさんありがとうございます。うまくできるように修行いたします。
by MHR (2023-11-08 01:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村