SSブログ
愛知県豊田市 旧下山村へようこそ ブログトップ
- | 次の10件

こんな田舎に立体交差。国道301号線>県道477号線入り口バイパス渡り初め。 [愛知県豊田市 旧下山村へようこそ]

TOYOTA DSC_01921.jpg

以前の記事で紹介した田舎にあるまじき巨大な立体交差工事(上の写真は1年前。現在の国道301号線は向こうのトラックがあるところで、当時国道だったこちらの道路はこちらに向かって盛り土がなされて斜面になり住宅への進入路になっていて、撮影している場所は下の2枚の写真のように2mぐらいの高さに埋め立てられてコンクリートの歩道トンネルになってます。)。

2015-09-03 21-15.jpg

8月31日に開通しましたので渡り初めしてきました。標識も新品。

国道301号線から左の立体交差へ。 (立体交差からUターンし元の国道に戻ってます。)

スナップショット 1 (2015-09-03 21-28).png

左のトンネルは歩道で、その上のガードレールに沿って90度にカーブした住宅への進入路が作られています。(住宅は左の山の上なのでずっと上り坂。住宅への元々の入り口は左の階段あたりでしたが今は立体交差の向こう側。)

1枚目の写真はトンネルの向こう側出口あたりからの撮影になります。(当時は左の建造物は影も形もなく、ガードレールの左側が国道だったのです)

今はほとんど交通量がなく役立たずですが、いずれ試作車を積んだ大型トレーラーなどが通るようになるんでしょうねー。 

ちなみにこの立体交差に入れるのは、豊田市街方面からきてこの交差点を県道477号線へ右折する車だけで、対向車や県道477号線から国道301号線へ出る車は信号のない平面交差になります。まあ交通量を考えるとこれで充分だということでしょうね。

こちらは翌日雨の中、その先のテストコース入口と思しきところ(歩道橋建設中)まで行き、その先でUターンして開通前まで県道477号線だった狭い旧道を走った画像です。こりゃ大型は通れませんわねえ。(国道301号線>県道477号線バイパス>旧477号線>国道301号線)


nice!(17)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

こんな田舎に待望のコンビニ新装開店! [愛知県豊田市 旧下山村へようこそ]

DSC_0416.jpg

豊田市に隣接する山間の我が村の国道301号線沿いに、村民(いや今は合併して豊田市民だが・・)待望の2件目のコンビニができました。
まあ、私がここに来た20年前には、下山村全体でなんと3軒もあったのですが(しかも1軒は24時間営業)、夜間の利用者はほとんどなく、深夜の従業員も確保できずに2軒は潰れてしまい、ずっとサークルK1軒のみだったのです。
しかし、その後の土日の観光客の増加や自転車ブームによるロードバイクの増加に加え、今度トヨタのテストコースができることもあり、工事の人たちの昼食等や土日の観光客の買い物をサークルK1軒で賄うことが出来なくなり(土日や平日の12時頃は駐車できない)、行政の依頼で新たにコンビニが作られたということらしいです。
五平餅のお店も併設されてるので、自転車で来た人にはありがたいお店だと思います。ぜひともお立ち寄り下さい。(二度と貴重なコンビニを潰さないように・・・)

DSC_0415.jpg

豊田市方面からだと根引峠を越えてすぐ、イートインコーナーもあります。


nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

スーパーでの買い物から山登りして御嶽山を撮影 [愛知県豊田市 旧下山村へようこそ]

母と一緒に年末のお買い物にとなりのみよし市のベイシアへ。
セルフレジで精算を済ませて、段ボール箱に商品を詰めて外に出ようとしたら、セルフレジ担当のおばちゃんが「お客様あ、タヌキを、タヌキをお忘れです!」と言って追っかけてきました。レジを見るとはかり台の上の棚に「マルちゃんの緑のたぬき」が3個。
危うく年越しそばを失うところでした。感謝。

DSC_0796.jpg 

帰る途中、豊田市の橋の上から御嶽山が見えたので 、帰宅後、裏の焙烙山へ。(左の電柱の向こうの山)

DSC_0797.jpg

バイクで来たら転倒必至の道をハイゼットで登って

DSC_0798.jpg

夕日と競争。(山の日没は早いのです。このとき午後3時半ぐらいです) 

続きを読む


nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

自転車やオートバイで岡崎方面から三河湖へ行く人へ。快走路紹介。 [愛知県豊田市 旧下山村へようこそ]

前回に引き続き自転車やオートバイで岡崎方面から三河湖方面へ登ってくる人に快走路を紹介します。 

スタートは岡崎インターから国道1号線を東へ向かい次の信号(大平町新寺)を北へ曲がったところから。

国道473号線より道幅が広く快適です。 

実走行写真はまた今度。 

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

自転車で国道301号線を下山方面へ上がってくる人へバイパス紹介。坂バカ編。 [愛知県豊田市 旧下山村へようこそ]

昨日紹介した国道301号線の裏道は、単純に車に脅かされずに三河湖方面へ行くためのバイパスでしたが、今回紹介するのは豊田市まで自転車を車に積んできて公園駐車場でおろして、国道を通らずに、標高0メーターから標高650m弱の下山地区最高地点まで、一気にヒルクライムしようというコースです。(ただし距離は301号線経由の1.5倍ぐらいに伸びます。全行程35㎞。)

スタートは豊田市最大の公園である鞍ヶ池公園。

土日はすぐに駐車場がいっぱいになるので出来るだけ早朝に。平日はガラガラです。

ちなみに鞍ヶ池公園は東海環状自動車道の鞍が池ハイウェイオアシスのスマートICを出て左折したすぐのところにあります。 

まずは公園から東に向かいます。(地図参照。)

足助方面へ向かい、大きな橋を右折し松平方面へ。

IMGP6239.jpg

この巨大な瓶を見つけたら次のT字路を左へ。(この写真は通りすぎて振り返ったところ。向こうから来ました)

続きを読む


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

自転車で国道301号線を下山方面へ上がってくる人へバイパス紹介。 [愛知県豊田市 旧下山村へようこそ]

私が住む豊田市の下山地区は土日になると、三河湖という観光地や、道の駅のある作手高原へ行く自動車やオートバイが国道301号線を通って、それこそ渋滞するほど上がってきます。

そんな中、たくさんの自転車も上がってきますが、国道301号線が交通量も多く、ふもとの九久平簗場交差点から最初の8㎞ずっと上り坂ということもありかなり危険です。

ですので、自転車向きのバイパスを紹介いたします。 

これが通常のルートですが松平の九久平簗場の交差点から根引峠まで100%上りのため、自転車が走っていると車が追い越すことができず大渋滞になる原因となってます。(下りは下りで自転車が速すぎて車が抜きにくい)

ですのでお互いのためこちらのルートをお勧めいたします。 

DSC_0553.jpg

松平九久平簗場の交差点で下山方面へ曲がらず岡崎方面へさらに走ります。すると工事中の新東名高速道路の最西端である松平ジャンクション直後の本線架橋が見えてきます。 右が伊勢湾岸自動車道始点方面、左が東京方面となります。

続きを読む


nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

田舎のレストラン [愛知県豊田市 旧下山村へようこそ]

場所はここ 

DSC_0481.jpg

先日KS2で訪問したけど金土日のみの営業だったので、外から見るだけだった田舎のレストラン「すがもり」。

本日弟、母と連れ立って行ってきました。

前回書いたとおり、廃校となった小学校を利用してます。

DSC_0482.jpg

日時計。

DSC_0483.jpg

掲示板。

DSC_0484.jpg

普通ならあやしいおっさんは近づくことすらできない正面玄関も、ここなら堂々と入れます。

続きを読む


nice!(17)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

こんな田舎に必要なのかねー。 [愛知県豊田市 旧下山村へようこそ]

郵便局へ封筒一枚出すのに車を出すのはもったいないので(片道約5kmあるので往復でガソリン1リッター使うから今だと170円かかるのです)KSで行き、ついでに近所を散策してきました。

まあ山村ですのでご近所といっても

DSC_0188.jpg

こんなとこ通って

DSC_0187.jpg

行き止まりになったり

DSC_0190.jpg

こんな未開通の道が突然現れたりしたかと思うと

続きを読む


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
- | 次の10件 愛知県豊田市 旧下山村へようこそ ブログトップ

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村