SSブログ

1994年8月8日~8月9日 BMWR80G/Sで行く北海道ツーリング 清書板 その2 [北海道ツーリング]

*BMWR80G/Sパリダカールで行った、人生2度めの北海道ツーリングのメモ帳が出てきたので思い出しながら記事にしてみました。当時はデジカメなぞなかったので写真少なめです。キャノンの防水35mmコンパクトカメラD5での撮影です。途中からパノラマスイッチ触ったみたいで要らんサイズになってしまいました。

この記事(その2)を書いてる途中で当時持っていった地図を発見。なんとルートがボールペンで書き込んでありました。おかげで一番わからなかった未舗装の道道494号線のルートが確定できました。



8月8日晴れ、6時起床、7時出発。30度あり暑い。

国道242号線で遠軽方面へむかいます。


1994r80gs19940807_0009.jpg1994r80gs19940808_0001.jpg1994r80gs19940807_0008.jpg

Scan10080.jpg

途中、上湧別町で廃線となった名寄本線の駅舎跡を利用した鉄道資料館発見。シーズンオフということもあり誰ひとりいません。ここは2019年現在、「かみゆうべつチューリップ公園」と名を換え、道の駅と日帰り温泉が併設されてとても賑わってるそうです。


Scan100801.jpg

ただ写真を拡大したらここって上湧別なのに駅舎は「中湧別」になってる。なんで?


8時、遠軽でガス補給、26881km。10リッター、1411円(141円)、221km、22.1km/リッター。


訓子府で国道39号線>道道494号線>国道241号線で阿寒湖方面へ向かいます。(なぜコッチ目指したのかは謎だしこの辺まったく記憶がない。)


1994r80gs19940808_0004.jpg

これが道道494号線。ダートだぜおい。なんでこんな道に?でも楽しかった記憶はある。乾燥重量180㎏が効いてるね。(この次に乗ったR100GSは重すぎてダート走行は怖いだけだった。)


1994r80gs19940808_0005.jpg

これ雌阿寒岳だよなあ。とするとこの道は国道240号線か?。だとしたら弟子屈に向かったはずだけど全く微塵も記憶がない。


1994r80gs19940807_0013.jpg

どこだか不明だけど、あー、この地図、写ってるやん。これが今回のルート確定の立役者。


1994r80gs19940808_0019.jpg

1994r80gs19940808_0018.jpg

1994r80gs19940808_0017.jpg

Scan10075.jpg

11時、開陽台、ミルク50円、コーヒー120円。(これまた全く記憶がない)

14時、国道272号線>標津町でガス補給。(数値データなし)>国道244号線と繋いで、羅臼でカニ汁定食850円、電池など826円。


1994r80gs19940808_0016.jpg

Scan10089.jpg

16時、羅臼町民望郷台公園キャンプ場着、テントを張ってから無料露天風呂の熊の湯へ。戻る途中ビール1100円購入。(2019年現在羅臼国後展望塔ができ、キャンプ場はない模様)

17時キャンプ場へ戻ります、27255km。夜食コンビニのスパゲティ230円。夜に茹でた毛ガニを売りに来ました。もちろん闇商売。3個1500円だったけど多すぎるので1匹500円分売ってもらいました。うまかったなあ。本日の走行394km。本日の費用4857円。

続きを読む


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

1994年8月4日~8月7日 BMWR80G/Sで行く北海道ツーリング 清書版 その1 [北海道ツーリング]

*BMWR80G/Sパリダカールで行った、人生2度めの北海道ツーリングのメモ帳が出てきたので思い出しながら記事にしてみました。当時はデジカメなぞなかったので写真少なめです。キャノンの防水35mmコンパクトカメラD5での撮影です。途中からパノラマスイッチ触ったみたいで要らんサイズになってしまいました。


写真を発掘したので道内2日分ずつまとめて新規作成しました。

追記では写真の場所の特定に苦労しました。プリント表の日付と裏の焼付(死語になるんだろうなあ)ナンバー順に並べてメモ帳と照らし合わせてマップを作成。記憶が蘇ったところは後で修正入れています。ところどころ写っている道道ナンバーが役に立ちましたが、現在では殆どのナンバーが変更になっています。(写真に写ってる4桁ナンバーは今では3桁になってました。例、道道1101号線は現在道道138号に変更)


*後日フィルムが出てきました。そしたらプリントが歯抜けになってることが発覚。どうやら親父に送って焼き増ししてない模様。使ってなかったフィルムスキャナーを起動して(このスキャナーについては別記事で)ネガからスキャンしたんですがプリントより先にフィルムが退色してて調整に苦労しました。少し退色した枠のない写真はスキャンしたものです。


IMGP2695.jpg

IMGP2694.jpg

IMGP2693.jpg

当時はバイク用の良いガイドがなかったので、バイク雑誌の北海道特集のコピーを作ってホッチキスで製本し持っていきました。


1994年7月7日、名古屋のIBS石井でミズノのテント(24000円)と登山用ザック(12000円)購入。

7月11日、キャノンD5購入、29800円。(デジカメじゃなく35mmコンパクトカメラ)

7月16日、レッドバロン岡崎でBMWR80G/Sの車検受け取り。73460円。


1994r80gs19940806_0001.jpg

Scan10036.jpg

7月16日、早速会社でサイドスタンドのオートリターンをスプリングフックの位置変更溶接で解除。オイル交換。整備中に割ってしまって数日前に届いたヘッドライトを交換。レンズ部分だけで18,000円。泣きましたとも。


1994r80gs19940807_0005_41.jpg

1994r80gs19940806_00021.jpg

7月18日Fスクリーンとナックルガード取り付け。スクリーンはアクリル板をレーザーカットしてストーブで温めて成形し、鉄の10mm丸棒を溶接した枠にボルト留め。ナックルガードはアチャルビスのアルミフレーム。


1994r80gs19940806_0003.jpg

1994r80gs19940806_0004.jpg

1994r80gs19940806_0002.jpg

7月24日フル積載して静岡奥地の秋葉神社へテストツーリング。このときは自転車用のサイドバッグ使ってますが、ビデオカメラ用の中古カメラケースを2個ハードオフで購入し、純正のクラウザー用のサイドキャリアへネジ止め直付けに変更。なんとかいけそう。


1994年8月4日快晴、気温38度。

9時から14時までかかって岡崎市のアパートで荷物を積み込み、15時、新日本海フェリーの舞鶴FT(フェリーターミナル)に向かって出発。

オド25833km。

本日のためエアクリーナーエレメントと予備のクラッチレバーをレッドバロン岡崎で購入。サスペンションを一段固くしておきました。

岡崎市内でハイオクガソリンを補給。292km、15.2リッター(2035円)134円/リッター。19.2km/リッター。


東名高速道路に乗り米原JCTで北陸自動車道へ転進し17時に賤ヶ岳PAで食事。冷麺1010円。ジュース100円+110円。コインランドリー300円(これ記憶にない。何洗ったんだろ)。

本線へ戻ったときに、スプリング位置を変更しオートリターンを解除したサイドスタンドをしまい忘れ接地、隣の車線まで吹っ飛びました。怖かったよー。

敦賀ICで降りて国道27号線を西進。(当時は高速なしの一本道)海水浴シーズンなので渋滞してます。

19時舞鶴フェリーターミナル着。近くのコンビニで食料品を購入。1600円。

オド26088km。岡崎から255kmでした。フェリー内で酒とジュース250円+330円。

*記録がないけどこの頃って23時30分発でしたっけ?まだ新日本海フェリーが高速船じゃなく30時間ぐらいかかって翌々日の午前4時小樽港着だった頃です。

本日の費用(フェリー代と高速代が不明のため除く)5735円+高速代+フェリー片道


8月5日フェリーで起床。朝飯960円ジュース100円、昼飯980円、夜飯1160円。就寝。(まだSNSがなかったので記録はこれだけ・・・)




Scan10044.jpg

1994r80gs19940806_0008.jpg

8月6日午前4時、小樽港着。(1993年にはFTがまだ平屋だったよね。高層ビルになっててびっくり。)乗ってきたのは舞鶴ー小樽便なのになぜうしろに敦賀ー小樽便がいるんじゃろ。

オド26088km。降りてすぐ出発。国道231号線を北上します。


1994r80gs19940806_0026.jpg

これ何を写したんだろう。謎である。多分石狩湾。奥左の突端が浜益の雄冬岬か?


Scan10046.jpg

国道231号線をさらに北上し、7時、上の写真に見えてた浜益の雄冬岬着。



1994r80gs19940806_0006.jpg

白銀の滝。雄冬岬に白銀の滝があったを知ったのは今回上の写真を見てからです。2015年ハイゼットで行ったときはこの駐車場が工事中だったため素通りしたっけ。


8時、留萌でガス補給 ハイオク20リッター、2884円(144円、ガソリン高いー)、410km、20.5km/リッター。

8時30分、ホームセンターでガムテープ、ティッシュペーパー、フィルムなど購入、3200円。


1994r80gs19940806_0024.jpg

1994r80gs19940806_0007.jpg

10時30分、国道231号線の初山別で休憩。コーヒー100円。(当時は原っぱだったけど今は道の駅になってます)

11時、遠別の道の駅でとうもろこし250円。

(この間どこをどう走ったか記録も記憶もなし)


1994r80gs19940807_0001.jpg

1994r80gs19940807_0005_3.jpg

1994r80gs19940806_0025.jpg

1994r80gs19940806_0023.jpg

1994r80gs19940806_0022.jpg

遠別の農道。ウェアはRSタイチのゴアジャケットと風魔プラスワンのゴアパンツにラフアンドロードのゴアブーツ。スパッツは登山用。


1994r80gs19940806_0005.jpg

天塩から入った道道909号線(現106号線)、オロロンライン?稚内まで39㎞って書いてあります。(2007年にBMWR100RSで走ったのが初めてだと思ってたけど、証拠が出てきちゃった。はい、このときのことは全く記憶にありません。)


14時、稚内ノシャップ岬でイクラ丼1500円、26451km。


1994r80gs19940806_0012.jpg

15時、稚内森林公園キャンプ場着(無料)、26457km。

カニ寿司600円、ジュース他910円、ガス補給10.9リッター1414円(129.7円)、214km、19.63km/リッター。

稚内温泉400円、ジュース200円。


1994r80gs19940806_0010.jpg


本日の走行距離、369km、費用11458円。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村