SSブログ

車齢22年、20万キロを迎えるカロゴン、車検準備。その3。ディスクブレーキローター交換 [H12(00)年カローラワゴンAE100G]

IMGP8148.jpg

ディスクローターが来たので交換しましょう。エスティマにも使ってる安心のディクセル製。2枚で14630円(送料込み)。廃車を免れた20万キロの車には痛い出費ですが、交換せざるを得ない状態でした。(後述)


IMGP8149.jpg

IMGP8150.jpg

防錆塗装されてます。


IMGP8139.jpg

運転席側から取り掛かります。ジャッキアップしてウマをかけ、盗難防止用のローズナット以外の3本のホイールナットをインパクトレンチで外します。ローズナットはもちろん手で緩めました。


IMGP8141.jpg

ホイールを外したらブレーキキャリパーを外します。


IMGP57891.jpg

12mm頭のボルト2本を抜くとキャリパー本体が外れます。


IMGP8143.jpg

IMGP8145.jpg

この機会にロアボールジョイントやステアリングタイロッドエンド、ドライブシャフトのブーツの破れやホイールベアリングのガタの確認等、足回りもチェックします。とりあえず大丈夫そう。


IMGP8191.jpg

あ。ロアアームの後方マウントブッシュがこんな状態。今更換えてもしょうがないのでまあ見なかったことにしますが。しかもこのブッシュ、単品では出ないのでアームごとの交換となるしね。


IMGP8190.jpg

同じアームのフロント車体側。こっちのブッシュは大丈夫みたい。


IMGP8192.jpg

マフラー(いやカバーか)はきれい。穴は空いてなさそう。


IMGP8151.jpg

パッドを外してからキャリパーマウントフレームのボルト2本を外します。


IMGP8152.jpg

これでローターが外れるはず。


IMGP8153.jpg

が錆びついていて抜けません。


IMGP8154.jpg

IMGP8156.jpg

この2箇所にM8のボルトをねじ込んでいくと、ガコンという音とともにハブとの嵌合が解けました。


IMGP8155.jpg

IMGP8157.jpg

うーん、同じ部品とは思えん。


IMGP8158.jpg

IMGP8159.jpg

IMGP8160.jpg

新品の厚さは22mm。


IMGP8161.jpg

サビローターは21.5mm。


IMGP8211.jpg

限度は20.5mmなので厚さは十分なんですが。


IMGP8162.jpg

IMGP8164.jpg

裏側はこのようにきれいに減ってるので問題ないけど。


IMGP8165.jpg

問題は表側のこのアバタ。こいつが問題を起こしてました(後述)。駐車場が水のたまる土の上なのでこのようなことに。片側だけがこうなるのは、こっちにダストカバーがないからでしょうか。


IMGP8205.jpg

右側の写真を取り忘れてましたので左側で。昨年6月に交換したパッドがこのように片減りしてたんです。これは運転席側も助手席側も全く同じで、内側はもともと10mmあったパッドが9mmになってたんですが外側は7mmしかありません。つまりアバタの方だけヤスリで削ってるのと同じということなんですねー。これを放置するわけにはいかなかったんですよー。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村