SSブログ
コンピューター、携帯電話 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

お花見のちDocomo解約>格安SIM契約 [コンピューター、携帯電話]

DSC_0414.jpg

今日は朝から電車で、名古屋の瑞穂競技場近くの山崎川へお花見に行ってきました。

DSC_0415.jpg

そりゃもう見事なぐらい満開です。

DSC_0417.jpg

当然、人出も最高潮。

DSC_0425.jpg

田舎ものは人に酔ってしまいました。  

続きを読む


nice!(12)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

備忘録 メインパソコン電源交換。 [コンピューター、携帯電話]

先日電源が逝ってしまった自作のメインパソコン。(実際は17インチノートがメインになっとりますが)

電源が到着したので交換しました。

IMGP9727.jpg

400Wから500Wに昇格です。でもお値段は5150円で半分ぐらい?

信頼のKEIAN製。 

IMGP9728.jpg

ケーブル構成は全く同じ。 

続きを読む


nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

年末は予期せぬ出費に追われて・・・・。 [コンピューター、携帯電話]

11月からこちら、あらかじめ決まっていた出費に加えて、予期しなかった出費が続いております。

IMGP9376.jpg

IMGP7459.jpg

予定されていた出費はエスティマの車検とハイゼットの車検。

エスティマは前回ユーザー車検で通したのですがさすがに連続して未整備部分があるのはまずいので、今回はモータースに頼みました。これが約12万円ぐらい?(まだ請求が来てないので)。これには先日交換したオイルフィルターなどは含んでません。

ハイゼットは12月中頃、今回ユーザー車検予定です。これが6万円ぐらい?

と、大きなのはこの二つだけのはずだったのですが。

DSC_0515.jpg

ここにハイゼットのスタッドレスが27000円。

IMGP9575.jpg

IMGP9582.jpg

まだ記事にしていませんが、KS2のヘッドベアリングとスイングアームのブッシュ類とクラッチレバーが約15000円。

さらにとどめに未納入だった国民年金7月分が15600円。これがひどいんです。8月に8月分から来年3月分まで一括で納入したのですが、実はその請求書8か月分の束の中に7月分が混ぜてあったのです。(一括納入は8月><3月分で1セット。7月分はそれに入れられてなかったのです。あとから封筒の中を見たら確かに7月分の請求書が1枚残ってました。こんなんわかるか!

そして今日また新たな刺客が。

続きを読む


nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

またまたWINDOWS10が悪さを。俺の半日と睡眠時間を返せー。 [コンピューター、携帯電話]

昨日の夜、またまた懲りずに始まったWINDOWS10への自動アップグレード。OSの変更を更新データと同じ扱いで行うマイクロソフトは何を考えているのやら。

「あとで」のボタンをクリックしたんだけど、風呂に入ってる間にいつの間にかアップグレードが始まっていました。

まあ、また元に戻せばいいやと思って起動。

ところがまったく起動できなくなってしまいました。

メインパソコンなので明日午前中くらいまでには復旧しないといけません。

で、500GBのHDDにプリインストールされていたWIN8.1HOMEをあきらめ、いざという時のためにとっておいた128GBのSSDに入れ替えて、500GBのHDDはまるっきりそのままデータディスクとして1個開いていたスロット(マウスコンピューターの17インチノートはHDDが2台載ります)に移動しました。

WINDOWS8に戻そうにも起動できないと何もできないし、できれば1年半溜め込んだデータが初期化してなくなるのを避けたかったのです。(データディスクにしとけば、メールデータなどサルベージできると思ったのです。)

このSSD、このノートを購入してしばらくした時に8から8.1にバージョンアップした際、500GBのHDDをまるっとクローンコピーをしたものの、なぜか立ち上がらなかったため、保証期間が過ぎてHDDが壊れたときに使おうとそのまま保管しておいたものです。(SSD換装は保証対象から外れてしまいます)

そのSSDに、一時マイクロソフトが特売していた時に買った9800円のWIN8PROをインストール。

ここまでなんとかWIN8に戻そうと試行錯誤を繰り返し、結局あきらめたもののなくした時間は戻ってこない。

結局SSD換装してWIN8PRO導入まで徹夜で8時間。

ところがここからが長かった。 

ノートなのでドライバーはマウスコンピューターからダウンロードしないといけないのに。

ネットワークアダプタのドライバーがないため無線でネットにつなぐことができない。

デバイスマネージャーには10個ぐらいのビックリマークがついています。しかも重要なやつばかり。

最近まったく使わない、無線ランのルーターまで届く長いLANケーブルを探し回って何とかネットにつながったけど、当然、ネットワークにつなぐのに必要なウィルスセキュリティソフトも再インストールしないといけないわけです。

シリアルナンバーが入った箱を探し回って4箱見つけ、どれが今入ってる奴か一個づつインストールして確かめて・・・。

結局3箱はXPかVISTAまでしか使えないやつでした。

こういう時に限って最後に入れたやつが正解。

なぜ中身がわからないのかというと、今使ってるウィルスセキュリティゼロはもともとXP、VISTA用を課金してWIN10まで使えるようにした、先祖代々使ってきたもの。

なので4個とも箱はいっしょなんです。当然今回仕分けしてマジックで箱にでかでかとマウス用と書きました。

ここまでで朝8時。

セキュリティソフトが起動できたので、マウスコンピューターのサイトからWIN8.1用のドライバーをダウンロード。

解凍してインストールするも、現在のバージョンはまだWIN8.0なのでまだビックリマークが消えない。

マイクロソフトのサイトからWIN8.1をダウンロードしてバージョンアップしてビックリマークがあと2個に。

「不明なデバイス」と書いてあるけどあとはたぶんこの期に及んでまだ使えるようになっていない、ブルートゥースとUSB。

この2個がだめだと外付けマウスが使えないためタッチパッドだけでなんとか試行錯誤を繰り返します。

ここまででお昼の12時。

眠い。

でもUSB接続のHDDに入っているエクセルデータが必要なので必死です。

でもなにをやってもUSBもブルートゥースも認識しません。 

ソフト的なことはすべてやったので、最後は物理攻撃。

HDDとSSD、メモリーをいったん外して丁寧に刺し直し。

HDDがぐらぐらしていたので窓用のスポンジテープを張ってふたで押さえます。(このノート、HDDは一切固定されないのです。コネクターとふたの裏の突起で支えているのみ) 

まさかまさかだけど、これで再起動をかけたらブルートゥースもUSBも認識して、ドライバーも勝手に読み込み午後3時、やっと解決。

HDDの固定が甘いために端子の接触が悪かったみたいです。

まあ、買ってから1年半。動作も鈍くなっていたのでちょうどいい機会だったかも。

SSD、むちゃくちゃはえーっ!

 WIN81DRIVER20151126.jpg

きれいになったデバイスマネージャー。疲れたー。(こういう写真は絶対必要。オプションのグラフィックボードやWIFIアダプタ、ブルートゥースアダプタなど社外の部品が乗っているので、製品名がわからないとドライバーを探せません。) 

ただ一つ問題が発生。

128GBのSSDの残り容量が3.5GB。これじゃすぐに起動不能になるので中をのぞいたら、いつでも元に戻せるように500GBからコピーしていたWINDOWSが丸々WINDOWS.OLDという名前で保管されていました。 

当然これは不要なので削除。(直接削除は怖かったのでディスククリーンアップで削除)

これで60GBあきました。

ただいま絶好調。 ただYAHOOからのメールと納品書や在庫のEXELデータを見るだけだけど。


nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

So-netブログでYOUTUBE動画を挿入するとその後の行間が詰まってしまう。 [コンピューター、携帯電話]

北海道の記事あたりから、YOUTUBUの動画を挿入すると、その後の文章の行間が詰まるようになってしまいました。

私のブログの場合、一つの文章が段落となってまして、例えば「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。」 と書いても、エンターキーを押すまで行間は空かずこのように一つの塊となります。

そしてエンターキーを押すとこのように1行空いて表示されるので割りと見やすいと思います。 

ところがHTML画面でYOUTUBUの動画をコピーペーストして挿入すると、その後からなぜか下の動画の次の行のように行間が空かなくなってしまいました。 (YOUTUBEで共有>埋め込みコードをコピー>so-netの記事の編集画面でHTML表示>YOUTUBEのHTMLコードを貼り付け)

HTMLのアイコンをクリックしてソース表示を見てみると、それまで一つの段落を挟んでいるはずの「<P>ここの間は一つの段落なのでエンターキーを押すまで改行しないよ</P>」というタグが、なぜか通常の改行タグ、「<DIV>ここは一つの塊ですよ</DIV><BR>、次の行に改行するよ」というタグに変わってしまっていました。

写真のすぐ後の文章が写真にピッタリくっついちゃうのはこのためでした。<BR>タグでこの文章のように写真の後を1行空けるには、<BR><BR>と2回挿入しないといけません。 

では下のように写真や動画の前後に1行空けるにはどうしたら良いか。

例えばYOUTUBEの動画は<iframe>動画のコード</iframe>というタグで囲まれていますがその前後が<div>動画</div><br>という構成になっていました。そしてその後ずっと文章の前に<div>、文章の後ろに</div>、エンターキーで<br>(改行タグ)が挿入されるようになってしまっていたのです。

原因不明なので「<div>文章</div><br>」を1つずつ「<p>文章</p>(<br>は不要)」と書きなおすと、ちゃんと要求通りの見え方になり、保存したらその後はエンターキーを押すと普通に1行空いた文章になるように。

よくわからないかたもいると思いますが同じ症状で困っている人がいたら試してくださいな。 

あと一つ

DSC_0474.jpg  

上のように写真の後が不自然に開いている場合、後にスペースが1行入ってます。編集画面で写真の後ろをクリックすると多分一コマ分後ろにカーソルがあるはずなので、バックスペースキーで一行消してカーソルを写真のすぐ後ろに持っていけば OKです。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

トラブル続きの電子機器。今度はスマホのバッテリーがすぐ空っぽに。 [コンピューター、携帯電話]

IMGP9104.jpg 

これまた去年購入したスマホ、シャープのSH-01F。

ある日の午後突然電源が落ち、うんともすんとも言わなくなりました。

バッテリー切れでした。 

おかしいなあ、朝充電したばっかりなのに。 

このSH-01Fは省電力のIGZO液晶を搭載していて、何もしなければ3日間充電がいらないのが売りだったはず。

それが6時間ほどでバッテリーが空になってしまうのです。

しかも背面が高熱を発していてやけどしそうです。

何かが猛烈に電気を消費している・・・。 

続きを読む


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

不調のマウス新調。う、動かないぞこれ!(アムロの声で)ブルートゥースがぶちぶち切れる理由 [コンピューター、携帯電話]

IMGP5317.jpg

去年の4月に購入したマウスコンピューターの17インチノート。 

IMGP9066.jpg

IMGP9068.jpg

IMGP9067.jpg

最近、頻繁に出てくるWINDOWS10へのアップデートの誘いに根負けして、8.1から10にアップデートしたらヘッドホンから音が出なくなったので元に戻しました。

ところがウィルスソフトが機能しなくなり、再インストール。まる1日気づかなかったのでウィルスチェックして感染もなく無事なのを確認。

とりあえず元に戻ったのですが。

マウスが動かなくなりました。

もともとマイクロソフトの無線マウスを使ってたのですが、ホイールが引っかかって動かなくなったため、エレコムのマウスに変更。

ところがこの光学マウス、ブルーLEDでガラス面でも使えるというものなのに、まるでボールを掃除していないボールマウスのようにカーソルが引っかかるのです。(意味がわからない世代もいるんだろうなあ)どうも私のパソコンとの相性が悪いようでして。それでも良いマウスは高いので半年ぐらいは我慢して使ってました。

で、先日久しぶりに行った家電量販店のエディオンのレジでポイントが45000円分も貯まっているといわれ、それならとサンワサプライのブルートゥース接続の最新マウスを購入しました。(ガソリンやら灯油やらamazonやら海外からの輸入品購入などほぼすべての商品購入にここのカードを使ってるので結構貯まるんです。エディオンで電気製品買ったことは殆ど無いんですが)

DSC_0453.jpg

5年ぐらい使ってたマイクロソフトの無線マウス。マイクロソフト製品なのにWindows8.1ではこいつを認識しないというハグレもんです。おかげで接続するたびに必ずホイールや速度調整が必要。ただ使い心地は最高。ホイールの引っかかりさえなけりゃねー。あとアダプターがでかすぎて、うっかり引っ掛けてUSBポートごともげそうで怖かったです。

DSC_0383.jpg

右が今まで使っていたエレコムのブルーLED無線マウス。左が今回購入したサンワサプライのブルートゥースマウス。 

DSC_0384.jpg

マイクロソフトのアダプターと比べて非常にコンパクトなエレコムのアダプター。

ただ、これでも貴重なUSBポートを1個潰してしまうので次に買うときはブルートゥース(パソコンに内蔵されてます)接続のマウスにしようと思ってました。

DSC_0385.jpg

違うメーカー製なのに双子のよう。 今度のやつはちと軽すぎるかな。(右が今度買ったやつ)

DSC_0386.jpg

こっちも同じブルーLED。 電池はどちらも単4x2本。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

閑話休題 ユピテルGPSドライブレコーダー DRY-WIFI40Cの使用レポート [コンピューター、携帯電話]

えー、北海道ツーリングレポート、長すぎて(まだ1/3です)書く方も疲れて(飽きて)きたので、このへんで今回のために購入したドライブレコーダー、ユピテルDRY-WIFI40Cのレポートをしたいと思います。

DSC_0447.jpg

AMAZONで32GBのマイクロSDHCカードと一緒に購入。

DSC_0038.jpg

小さい!。でも結構重い。ぎっしり詰め込んであるなあ。左が差し込み式のGPSアンテナ。載ってるのはSDカードアダプタ。

DSC_0041.jpg

DSC_0044.jpg

ボタンは上から電源とメニュー兼用、真ん中が録画ONOFFとメニュー決定、下が緊急録画ボタン。押した前後30秒、つまり1分間の画像が上書きされないフォルダに保存されます。例えば鹿が飛び出してきたらすぐに押せば、飛び出す30秒前から1分間残るわけです。(ただし1分のファイルx5個まで。5個以上になると上書きされます。)

DSC_0043.jpg

昔のポケベルぐらいの大きさかなあ。

GPS付きですので画像と一緒に画像の現在位置をgooglemapに表示できる機能があります。(専用ビュアーのみで可能。他のソフトで読めるようにはできてないのが残念)

標準で4GBのカードはついてきますが3分のファイル(250MB)X16ファイル=48分しか録画できないので(もちろんループ録画しますので問題ないのですが)32GB(クラス10)を買いました。

つまり4GBだと約1時間に1回上書きされるのです。32GBだと8時間に1回。

もしいい画像が取れたらその3分のファイルをスマホに転送(そうwifi内蔵なのでスマホアプリでスマホのSDカードに転送できます。もちろんスマホの方に空き領域が必要)出来ますが4GBのカードだと1時間以内に転送しないと上書きされちゃうわけです。

本体12000円ぐらい、カードが1700円ぐらいでした。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

備忘録 不調の無線ランルーターを交換。バッファローからNECへ。 [コンピューター、携帯電話]

我が家は山の中ですのでケーブルTV+光ケーブルをセットで契約してるのですが。

回線のセットボックスとの相性が悪いらしくインターネット回線がぶちブチ切れます。

さらに2.4Ghz帯の無線ヘッドホンを使うと、これまたインターネット回線が切れてしまいます。

これは契約しているひまわりテレビの回線がステーションから25㎞も離れているのが問題だと思ってたのですが、今回無線ランが完全につながらなくなってしまったのでルーターを交換しました。

今まではバッファロー一本だったのですが、2代続けてぶちブチ切れていたので今度はNECに替えてみることに。

そしたら今までの不調がうそのように解決してしまいました。

機械同士の相性が原因って。

デジタル時代になってもこういうことってあるんですねー。

DSC_0546.jpg 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

フィッシング詐欺。今度はPAYPAL。危ないとこでした。 [コンピューター、携帯電話]

paypal.jpg

先日カードの期限切れによって支払うことが出来なかったため、久しぶりにPAYPALで海外通販の代金を払いました。

まあ、PAYPALのカードも同じものを登録してたので、その後すぐに更新してくださいというメールが来たのでカード情報を更新したのですが。

今日またヨーロッパ連合のPAYPALから英文で「機能制限の解除のためカード情報を更新してくれ」という通知が送られてきました。

????????????と思いながらもメールの中の「更新」ボタンをクリックすると英語のログイン画面が出たので入力したら見慣れた日本のPAYPALのログインページに飛んだのでもう一度ログイン情報を入力し、カード番号を入力しようとしてふと手が止まりました。(なぜ2回もログイン?・・・・・)

上のアドレス欄はちゃんとhttps://mobile.paypyal.eu/webapps/ae17c/hom*とhttpsで始まってるし間違いないよなあ。

それでもログイン画面からすぐにカード更新場面になっったことの違和感が拭えなかったので(本物はマイページ>個人情報>カード情報というふうに手順を踏む)新たに日本のPAYPALにログイン後、セキュリティ部門にメールを転送して、本物かどうかを尋ねたところ直ぐに下のような返事が来てフィッシング詐欺だということが判明しました。

*******************************************

平素よりペイパルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ペイパル不正対策部門担当のAppleと申します。
 
この度は不審なメールを弊社まで転送していただきまして、誠にありがとうございました。
弊社にて、お客様よりご提供いただいた情報を基に調査させていただいたところ、ご転送いただいたメールは弊社から送らせていただいたメールではないことが判明いたしましたのでご報告させていただきます。

*******************************************

名前がAppleってこっちも怪しいよー。

さて先のアドレス、よく見るとペイパルじゃなくてペイピャルとなってます。しかもアメリカの会社なのにアドレスが.eu(ドットイーユー:ヨーロッパ連合)になってます。(後で調べたらPAYPALの.euアドレスありました。これは厄介ですが本物はhttps://www.paypal.com/eu/webapps/mpp/homeです。)

ちなみにPAPALジャパンのアドレスはhttps://www.paypal.jp/jp/home/となります。

ログイン画面はhttps://www.paypal.com/jpから始まります。これ以外だとフィッシングの可能性有り。

実際は日本人ならPAYPALからのメールが海外から来ることはなく、PAYPALジャパンから来るので海外からのメールは無視しましょう。 ちなみに今回の送り主はPayPalService(secureupdatesintl@outlook.com)と変なアドレスになってます。本物はservice-jp@paypal.com(service-jp@paypal.com)です。

また念のためメール内のボタンからアクセスせず、直接PAPALのページから手順を踏んで入力するように。 

しまったあ。メールからログインしちゃったよ。IDとパスワード打ち込んじゃったよー。

慌ててホントのPAYPALヘログインし、パスワードを替えました。

さらに取引履歴を見て自分がした以外の取引がないのを確認。セーフ!

よかったあ、カード情報は名前とカード番号まで打ち込んだけど、有効期限と3桁の認証番号を書き込む前にブラウザ閉じたから送られてないよね。ねっねっ!

はあああ、気がついてよかったあ。

*でもその前の本物からのカード更新依頼のメールは無条件に信用して打ち込んじゃったから、もしあれがフィッシングだったら今頃死んでました。

それにしてもトップページ良く出来てるわー。背景が動画だし手が込んでます。(たぶんトップページをフルコピーしてログインボタンの飛ぶ先だけいじってます。ログイン以外のボタンは本物に飛びますから。)

*翌日にはこのページはなくなっていました。 


nice!(18)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | 次の10件 コンピューター、携帯電話 ブログトップ

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村