SSブログ
北海道ドライブ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

JR北海道、留萠本線の留萌<>増毛が平成18年に廃線。 [北海道ドライブ]

増毛<>留萌間が平成18年中に廃線へ。

これには驚きました。1ヶ月前にはそこにいたんですよねえ。

バス代行で運行している日高本線も廃線候補になるという憂き目にあってる今、JR北海道ではいまや貴重となった海岸線を走る路線。なんとか観光路線として残せないもんでしょうか。 

DSC_0963.jpg


 


nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング データ一覧 [北海道ドライブ]

今回の費用やらもろもろの集計です。

と、その前にとりあえず今回のおみやげ。

DSC_0015.jpg

留萠本線 留萌駅と終着駅増毛駅。

DSC_0016.jpg

宗谷本線終着駅で日本最北の駅 稚内駅

DSC_0018.jpg

石北本線 中継駅 遠軽駅。元々は石北本線に接続する名寄本線の始発、終着駅だった。(名寄本線は1989年廃止)

しまったあ!廃線の接続駅の切符もありだった。名寄(名寄本線、深名線)や音威子府(天北線)、美深駅(美幸線)がそうじゃん!

よし次回はそっち(廃線の分岐駅)で。 

DSC_0020.jpg

根室本線終着駅 根室駅と日本最東駅 東根室駅

DSC_0019.jpg

日高本線終着駅 様似駅(ヘタすると終着駅ではなく廃駅になるかも)

DSC_0021.jpg

DSC_0025.jpg

道の駅のピンバッジ9個とキャラバッジ。 

DSC_0027.jpg

114あるはずなんですが置いてない駅多数。おかしいなあ。 今回24箇所も寄ってるのに・・・ピンズは9個だけ。

DSC_0028.jpg

DSC_0034.jpg

最近ブレイクした「メロン熊」と 

DSC_0033.jpg

便乗臭たっぷりの「うし熊」。もっとたくさんあったけどきりがないのでこれだけ。

DSC_1116.jpg

DSC_1117.jpg

DSC_1115.jpg

このチョコドリンクは絶品です。

DSC_1128.jpg

あと北海道限定ビールを少々。

続きを読む


nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング 出発から12日目 夢の終わり [北海道ドライブ]

長々と続きましたハイゼット+KS2北海道ツーリング、舞鶴に到着して車中泊、いよいよ最終日です。あと少しだけお付き合いを。

2015年7月7日 6時起床。

DSC_1107.jpg

もうデフォルトとなった雨でございます。

DSC_1105.jpg

大型車用の駐車スペースのある、でかい道の駅です。 

DSC_1106.jpg

建物の裏はすぐ海ですので潮の香りがプンプンと。 

DSC_1108.jpg

この道の駅、たくさんのトラックが車中泊してます。

しかも暑いもんだから一晩中エンジンかけっぱなし。

いやあ、うるさかった・・・。

DSC_1109.jpg

朝食は札幌のツルハドラッグで買っておいたパンと

DSC_1110.jpg

確か船の自販機の牛乳。(なんだ、まだ北海道産食料あるじゃん。)

6時30分出発。

オド132204km。

IMGP8457.jpg

IMGP8458 (2).jpg 

IMGP8459 (2).jpg

国道27号線を敦賀方面へ東進します。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング 出発から11日目 舞鶴は今日も雨だった [北海道ドライブ]

長々と続きましたハイゼット+KS2北海道ツーリング、北海道を離れ、家まで残り2日です。あと少しだけお付き合いを。

2015年7月6日 晴れ 5時起床。

DSC_1051.jpg

今回は4人でした。

DSC_1053.jpg

ドア側の広いスペースをもらいました。

DSC_1037.jpg

DSC_1038.jpg

DSC_1039.jpg

DSC_1041.jpg

行きに乗ったすいせんより古い船で、船内はかなり構造が違いロビーは最後尾にあります。

DSC_1048.jpg

最新のすいせんではロビーにカップ麺の自販機コーナーが有り、お湯もそこですぐに入れることが出来ましたが、この船では寝室のある船内中央まで行き。

DSC_1049.jpg

昔ながらの給湯室で

DSC_1050.jpg

昔なつかしのボイラーからお湯をもらわないといけません。

結果。

DSC_1047.jpg

後部デッキに出て昨日買ったカップヌードルを食すには、熱湯で熱くなったカップをスープをこぼさないよう注意しながら階段を含めて約200m移動しなくてはなりませんでした。(船室は4階、デッキは5階です)

DSC_1054.jpg

最後の北海道産食品。(実は他にまだ2点ありました)

DSC_1043.jpg

DSC_1044.jpg

雲は多いものの海は凪いでいて涼しくて快適です。

家から持ってきた小説を読みふけりました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング 9日目後編 道内滞在最終日小樽へ [北海道ドライブ]

(前編より続く)

2015年7月5日 午前11時、食堂を出て国道451号線へ左折して

IMGP8405.jpg

IMGP8406 (2).jpg

10分ほど走ると浜益保養センターがあります。

DSC_0997.jpg

その中心施設である浜益温泉です。むちゃくちゃいい天気になりました。

DSC_0999.jpg

500円を支払い真っ青な空を眺めながら入る露天風呂は最高でした。

DSC_1000.jpg

よく冷えた江別の町村牧場産の牛乳でクールダウン。

DSC_1003.jpg

久々に見た紙キャップです。

DSC_1004.jpg

気温は初めて24度に。暑いです。

IMGP8407.jpg

のんびりお湯につかって冷たい牛乳で充分クールダウンしたら12時05分出発です。

IMGP8411 (2).jpg

12時20分頃、当別町境。

IMGP8412 (2).jpg

国道451号線を新十津川町に向かいます。(右は道道28号線で当別町の中心行き)

IMGP8413.jpg

12時38分、新十津川町境通過。

キャンプ場のある吉野公園のそばでみつけた

DSC_0563.jpg

えらくきれいな家並みを後にして標高100mの里見峠を越えて

IMGP8414 (2).jpg

国道275号線にぶつかり、ここを右折。

IMGP8415.jpg

重複区間を市街地に向けて

IMGP8416 (2).jpg

次の交差点を札幌方面へ。

IMGP8417 (2).jpg

451号線とお別れして275号線で

IMGP8418.jpg

IMGP8419.jpg

13時15分、フェリー乗り場へのショートカットである海岸を離れ、こっちへ大回りした理由である札沼線の終着駅、新十津川駅に到着しました。 

続きを読む


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング 9日目前編 道内滞在最終日 [北海道ドライブ]

(あとから追記しますので再読み込みして下さい。ただ開くだけだと前書いた時点の記事しか表示されません。)

2015年7月5日 日曜日 6時起床。

DSC_0919.jpg

DSC_0918.jpg

今日は道内ツーリング最終日です。

曇りです。最後まで太陽に見放され、日中太陽が出る日はあっても、とうとう朝日や夕日を見ることはできませんでした。 

DSC_0920.jpg

牛乳で朝食。

DSC_0549.jpg

稚内方面は完全にアウトですな。

DSC_0551.jpg

ここは快適でよかったです。また来よう。

DSC_0550.jpg

これがここのメインとなる本物の鰊御殿です。

DSC_0553.jpg

おっ。今度は今から行くほうが晴れ? はるか向こうの海岸線が見えます。今からあの先端まで行きますよー。

6時20分出発。

オド131868km。 

IMGP8383 (2).jpg

小平市街を抜け

IMGP8384.jpg

留萌(るもい)町へ。

IMGP8385 (2).jpg

気温15.4度。窓を全開にすると(ずっと寒さと雨で全開できなかったもんなあ)気持ちのいい陽気です。

IMGP8386.jpg

留萌川を渡ります。 

ここへ来たら寄らずを得ません。

IMGP8387 (2).jpg

ここを曲がり

DSC_0922.jpg

7時05分、8年ぶりの留萌駅です。

ここではべたですが(8年前も購入した)留萠本線の終着駅である無人駅「増毛駅」の入場券を購入。

DSC_0923.jpg

するはずが 窓口の営業時間が7時50分から。(気が動転してて営業時間写してねー!))

泣きたくなりましたが、窓口の向こうには人の気配が。

だめもとでカーテン越しに「すいませーん」と声をかけたら、ジャニーズ系の凄い美形のお兄さんが出てきて切符を売ってくれました。

全国の独身のお嬢様方、かってはお嬢様だった方!留萌駅に凄い美青年がいますよ~!

DSC_0927.jpg

今回は終着駅じゃないけど前回買わなかった留萌駅のも購入。510円。

DSC_0926.jpg

DSC_0924.jpg

DSC_0924 (2).jpg

さすがに運が尽きたようです。ホームには何もおらず。

DSC_0925.jpg

でかい駅だけあって、各地の観光案内が用意されてました。 

IMGP8388 (2).jpg

お次はBMWで初日にキャンプした黄金岬へ。

IMGP8389.jpg

IMGP8390 (2).jpg

DSC_0928.jpg

DSC_0929.jpg

IMGP8391 (2).jpg

黄金岬のキャンプ場。階段の上、擁壁の手前のひな壇がテントサイトという一風変わったキャンプ場です。 

DSC_0555.jpg

DSC_0556.jpg

黄金岬から国道231号線に出る前。風力発電所の向こうに増毛町の雪をかぶった暑寒別岳(1492m)がくっきりと。 

IMGP8392 (2).jpg

国道231号線を増毛方面へ。

DSC_0930.jpg

途中にも鰊番屋がありました。(12月5日追記:六角精児さんの「飲み鉄本線日本旅」の留萌本線の旅でここに人が住んでいることを知りました。ビックリです。)

IMGP8393 (2).jpg

増毛町に入りました。が、ここで事件が。

猛烈な便意が襲ってきたのです。病気前なら我慢も出来ましたが、今は便意>即***。

どこかトイレがないか目を凝らして走り、公園のトイレを発見。車を止めて走って行くと、「このトイレは使用できません」との無慈悲な張り紙。

再び車を走らせ、ガソリンスタンド発見。

飛び込むも誰も出てきません。よく見ると日曜定休。 

もうだめだ!(2年前の苫小牧駅での悲劇が頭をよぎります。)

ティッシュボックスに手をかけ、道路脇の草むらを探しながら脂汗を垂らし走って行くと、遠くにあの看板が。

DSC_0933.jpg

トイレを借りる時、ひとり黙々と品出ししていた店員さんが女神に見えました。 

DSC_0932.jpg

マジでこんな小さな町にもあるんだ。(この次は8km先の増毛駅そば。そこまでは絶対保たなかったです。もちろん写真は事後撮影)

お礼にバナナ一房と麦茶、ヨーグルトを購入。410円。この御恩は一生忘れません。  

続きを読む


nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング 8日目後編 KS2で駅巡り再び  [北海道ドライブ]

(前編より続く)

2015年7月4日 10時30分KS2発進。7808.6km。

まずは目の前の交差点から道道444号線へ左折。

IMGP8284 (2).jpg

IMGP8284 (3).jpg

ちょっと走ったら道道763号線へ左折。

IMGP8286.jpg

IMGP8286 (2).jpg

こんな看板を通りすぎ。

IMGP8289 (2).jpg

道道510号線にぶち当たったら右折。

IMGP8290 (2).jpg

ありました。兜沼駅。

IMGP8293 (2).jpg

新しいのか古いのかわからん家の前を右折。

IMGP8294.jpg

到着~。

いえ、昨日は確かにハイゼットでの宗谷本線巡りやめたんです。

KS2で道道106号線を延々走る予定だったんですが、このバイクではきつい・・・・。いくら走っても景色が変わらないのはキツイ。

というわけで昨日ハイゼットで取りこぼした駅巡りに。 

IMGP8301.jpg

IMGP8300 (2).jpg

この向こうが兜沼。公園になっていてキャンプ場もあります。 

IMGP8295.jpg

あ、ここにも。93年のツーリングマップルには兜沼駅と徳満駅の間に芦川駅というのがあります。 ですので「とくみつ」ではなく「あしかわ」だったのですね。ということは。

IMGP8296.jpg

とここでまた偶然の出会い。

稚内発10時52分、兜沼発11時24分名寄行きの普通列車です。(カメラの時計は後で調べたら3分遅れてました)

KABUTONUMA.JPG

この中から分刻みで引き当たるのはマジで凄いかも。家に帰ったら宝くじ買おう。

IMGP8298 (2).jpg

このプレート見たら稚内<>旭川間の直通みたいですが名寄止まりですよね。(いえいえこれで合ってたのです。後述)

とこれですまない引きの強さ。 

発車の動画を撮ろうとしてたら反対方向からもきちゃいました。あああ、同時に出発しないで~。(どっちも11時24分発でした)

あ、あとから来たほうが稚内発だ。 ということは止まってたのは旭川を6時05分に出てきた稚内直通便だったんですねー。つまり旭川<>稚内のプレートがあってたと。ちゃんと調べろよな・・・。いいもん、鉄じゃないから。

続きを読む


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング 8日目前編 KS2サロベツへ [北海道ドライブ]

(あとから追記しますので再読み込みして下さい。ただ開くだけだと前書いた時点の記事しか表示されません。)

2015年7月4日 6時起床。

DSC_0836.jpg

雨。幸先いいなあ~。ぐすん。

DSC_0847.jpg

気温13度。7月です。まちがいなく。雨と相まってバイクだと凍える気温ですな。 

DSC_0843.jpg

このように車が密集してるので

DSC_0835.jpg

今回初めてウィンドウに目隠し。布団バサミが大活躍です。 

私の車はミラーフィルムを貼ってるのでカーテンはつけてなかったのですが、夜になると中が丸見えだということに初めて気づきました。太陽が当たらないとダメなんですね。

まあ、見られて恥ずかしがる歳でもないので、顔の部分にジャケットを掛けたハンガーを吊るして目隠ししてOK。見たくないものを見せられて不快な思いをするのは私じゃないし。 

DSC_0842.jpg

あれはなんざんしょ。

DSC_0837.jpg

駅に行くと2年前に乗った6時04分発の始発がちょうど発車するところでした。

DSC_0016.jpg

DSC_0849.jpg

昨日購入した稚内駅の来駅証明書。入場券を買うとこれをくれます。170x2=340円。

DSC_0844.jpg

昨日買った蕎麦と音別で買った最後のバナナで朝食。

DSC_0845.jpgDSC_0846.jpg

自販機で購入した北海道限定品。(家で飲んだらわざわざ買うほどのものでもありませんでした) 

6時40分出発。だけどすぐ停車。

DSC_0850.jpg

DSC_0858.jpg

道の駅から徒歩5分のドーム防波堤です。

DSC_0856.jpg

IMGP8239 (2).jpg

DSC_0852 (2).jpg

DSC_0857 (2).jpg

DSC_0853 (2).jpg

海上保安庁の巡視艇「れぶん」

DSC_0855 (2).jpg

と「もとうら」。かっちょえー。そうかここは国境が近いんだよね。

IMGP8233.jpg

ついでにもう一箇所。 

IMGP8234.jpg

フェリー乗り場が二つ。左は礼文島行き、右はパスポートが必要な国際港です。

IMGP8240.jpg

こっちが礼文島行き航路。 観光バスが乗り込んでました。

IMGP8235.jpg

こっちはロシア行きでしょうか。 

続きを読む


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング 7日目後編 KS2ついに大地に立つ [北海道ドライブ]

(前編より続く)

2015年7月3日 11時45分、雨に煙る豊富温泉を後にします。

IMGP8211 (2).jpg

道道84号線を少し戻り

IMGP8213 (2).jpg

先の交差点を道道121号線、稚内方面へ。 

IMGP8214.jpg

DSC_0514.jpg

サイロに替わる発酵手段のひとつがこの牧草ロールだそうです。(荒川弘著 百姓貴族より)

IMGP8217.jpg

12時15分、稚内市に入りました。もうちょっと経つとこの看板は原野に飲み込まれるでしょう。 

DSC_0516.jpg

DSC_0517.jpg

白黒の点は牛です。(稚内市に入ってすぐの目梨別の牧場) 

DSC_0520.jpg

道道121号線もまっすぐ。 

DSC_0519.jpg

牧草を刈ったあと。 

IMGP8219 (2).jpg

沼川で1kmぐらいだけ道道138号線に乗って

IMGP8220.jpg

左が道道121号線。右の四桁道道1119号線へ。 

IMGP8221.jpg

この道道1119号線も牧場が続きます。 

DSC_0521.jpg

牛がいっぱい。 

DSC_0524.jpg

屋根が塗り替えられているから現役の牛舎かなあ。 

DSC_0527.jpg

あれは廃屋っぽいですね。 

DSC_0528.jpg

これも廃屋。伝統的な建築ですね。 

DSC_0529.jpg

こっちも無人でした。基本木造に全面トタン張りがスタンダードのようです。 

DSC_0530.jpg

牧場の合間を抜ける、ゆるやかなコーナーが続く道です。 

DSC_0531.jpg

廃サイロ。これは人が入る建物ではなく、上にトタン製の蓋をして牧草を発酵させるための容器です。 

DSC_0532.jpg

蓋がある状態がこの、絵になる光景です。 

続きを読む


あらためてPC版 ハイゼット+KS2北海道ツーリング 7日目前編 宗谷本線を離れて再び道道巡り [北海道ドライブ]

2015年7月3日(金) 6時起床。狭いベッドにもなれ、トイレに起きることもなく9時間ぐっすり寝ちゃいました。 

DSC_0764.jpg

あ~あやっぱり雨かあ。

DSC_0765.jpg

せっかく20年ぶりに北海道の地を踏んだ、ラフアンドロードのピンクジャケットの背中のモンモンがないてやがるぜ~。

PINK.jpg

20年前XL250Rで静内の牧場にて。全身ピンク! 

DSC_0767.jpg

トイレを済ませ顔を洗って

DSC_0768.jpg

昨日買ったサラダで朝食。

6時40分出発。オド131545km。

IMGP8164.jpg

国道40号線から橋を渡って道道541号線を宗谷本線沿いに北上します。

DSC_0490.jpg

朽ちたサイロが多いなあ。

DSC_0491.jpg

こんなのも。 

昨日のあまりにも短い走行距離からの反省で宗谷本線の駅巡礼は中断しようということにしましたが、あと2駅はこの道沿いにあるので寄ってみます。

IMGP8165.jpg

IMGP8166.jpg

歌内駅です。紋穂内駅とどっこいの痛みようですねー。

IMGP8168.jpg

あ、この看板は直してある。左の「てしおなかがわ」は下中川駅の廃駅前は「しもなかがわ」と書かれていたのですね。 

IMGP8169.jpg

さあ、行こうか。 

と、踏切を渡ったとたん遮断機が。

DSC_0476.jpg

おおっ

DSC_0480.jpg

DSC_0483.jpg

6時22分音威子府発稚内行きに遭遇。 

更にもうひと駅

IMGP8173.jpg

中川郡中川町から天塩郡幌延(ほろのべ)町に入りました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | 次の10件 北海道ドライブ ブログトップ

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村